田園都市レディースクリニックの先生について
2009.4.3 11:24 0 5
|
質問者: さなさん(31歳) |
田園都市クリニックに一度行ってみようと思っているのですが。
初診で複数いる先生から担当を選ばないといけないと聞きました。
どの先生がいいのか、さっぱり分かりません。
院長先生は人気が高いけれど、体外受精の方しか診ていらっしゃらないとも聞きました。
今、タイミングで半年、そろそろAHIもいいかな?と思っているところです。
通っている方、卒業された方、教えていただけたらありがたいです。
回答一覧
田園都市クリニックの卒業生です。
一年半ほど医院長先生に見て頂き、この2月に卒業しました。
体外でなくても医院長先生には診てもらえましたよ。
私は、タイミングと人工授精でした。
医院長先生はとてもお忙しいので、診察にあまり時間をかけません。
初めの頃は、なんだか物足りなさを感じましたが、的確に判断されますし、わからない事があると、時間をかけ、誠実に教えてくれ、頼りになる先生かと思います。
他の先生も二度ほど診て頂きましたが、その方もいい印象でした。
参考になれば良いのですが....
2009.4.3 16:15 21
|
eng(36歳) |
さなさん、はじめまして。
私は現在、田園都市レディースクリニックに通ってます♪
私が初診の予約で電話した時は、担当医に関しては何も言われませんでした。
自分が担当医を決めるのではなく、初診時に担当してくれた先生がそのまま担当医になります。
勿論、先生との相性が合わない時は受付に言えば担当医を変えて頂けるとのことです。
ちなみに私は許山先生です。
とても丁寧に説明してくれるしいつも最後に「質問はありますか?」と聞いてくれます。信頼できる先生です(^^)
2009.4.3 17:01 29
|
AYANA(35歳) |
ご意見ありがとうございました。
初診の際に担当医を選ぶわけではないのですねー。
しかも、体外でなくても院長先生の場合もあるとのこと。
勘違いしていました。。。
どの先生も頼りになりそうなのですね。
それを聞いて安心しました。
一度、電話してみようと思います。
いろいろ教えて頂きどうもありがとうございました!!
2009.4.8 09:25 20
|
さな(31歳) |
何度もすみません。
engです。
私の場合、通っていた産婦人科の先生から、田園都市LCなら院長先生がお勧めだよ、と言われたので、予約の際に医院長先生を指名しましたよ。なので、指名は可能かと思います。
だた、とても人気の先生なので、初診の予約を取る時は3ー4週間後だったと思います。初診以降はすぐに予約は取れましたが。
とても良い病院ですので是非ご連絡取ってください。
2009.4.10 15:21 23
|
eng(36歳) |
確か去年から院長先生は高度医療(体外以上)の患者でないと診ないようになったと思います。(でも、どうしても院長が良い場合はとりあえず問い合わせてみてはいかがでしょうか?)
一昨年くらいからお医者さんの数も増え、院長先生以外でも良い医者が沢山いらっしゃいますよ。
私の先生は大原先生です。初診の時に当たった先生だったのですが、感じが良いのでそのままお願いしています。
どうしても合わない場合は、途中で担当を変更して頂くこともできますし、ステップアップを機に院長先生に変更することもできます。
ただ、ずっと同じ先生にお願いしていると、患者のことを覚えていてくれるようになり、お互い治療が楽になります。
(例えば、患者ごとに異なる子宮や卵巣の位置や形状を覚えていてくれるので、スムーズに採卵を行うことができます。また、口に出してお願いせずとも、体質などへの配慮もしていただけるようになります。)
良い先生と巡りあえるとよいですね。
2009.4.21 22:33 27
|
とも(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。