HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 年末とお正月の過ごし方・...

年末とお正月の過ごし方・・・(長文です)

2003.12.9 21:51    0 11

質問者: よしこさん(33歳)

もしかしたら、似たような内容になるかもしれませんが・・・。
私は長男の嫁でダンナの実家は自転車で5分くらいのところです。
私の実家は車か電車で2時間のところです。
子供はもうすぐ5歳になります。
始めは何も思わなかったのですが、最近いろいろと掲示板を読んだりして私も考えるようになったのです。
というのは、結婚してから年末はダンナの実家で紅白などを見ながら年越しそばを食べて、30分前に近所の神社でくれる新年の干支の置物をもらいにならびます。
そして新年ジャストは神社の前で迎え、用事を済ませて実家に戻ります。
ダンナの弟夫婦も帰ってきてるので、いろいろ話し込んで夜中の2時ぐらいに家に帰ります。
子供が出来るまでは、それで良かったのですが、子供が出来ても同じ事をしてます。
帰るときはもちろん寝てるので、そのまま置いて帰ります。
また次の日も実家です(1日)
叔父さんたちが来たりして、新年の挨拶をしてまた帰りは遅いです。
だから、子供が連泊ということもあります。
私の実家へは帰りません・・というか、帰れないんです。
弟さんが帰ってきてるから、ガマンしてねと言われたこともありましたから(でも、弟さんたちは遊びに行ったりしてます)
何だかなあ〜って感じです。
それで、自分の家で新年を過ごすことは出来ないのかな・・・と思う今日この頃です。
年末も家でゆっくりと御節をつくりながら、あわただしく過ごしたい・・・と思うのは我儘なのかな・・・?
近く過ぎるだけに、今まで同じ事をしているだけに言いづらいんですが、モウそろそろ結婚して10年になろうとしている私達、ここらで独立(?)しても良いのでは・・・と思ったりします。
長文、乱文でごめんなさい。ご意見お待ちしてます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

年末年始の過ごし方に模範解答はないけど、
何十年も同じことし続ける訳にはいきませんからね。
いつかはいままでのやり方を変える時も来るでしょう。
まわりの人たちの反感買う訳でもないなら
やり方変えてもいいんじゃないですか。
私もお正月はおもてなしの日々です。
自分の実家は三が日がすんでから行きます。
いっぺんでいいから寝正月してみたいです。

2003.12.10 19:58 15

こうめ(秘密)

正直に、自分の実家で新年を迎えてみたいと言ったら気を悪くされる
ご両親なのでしょうか?どちらの実家も帰れる距離なのだから、
どちらにも帰りたいですよね。

正直に言えない感じであれば、私だったら主人に協力してもらって
今年は、家族(よしこさん、旦那さん、お子さん)でお正月を
すごしたいな、とか言って、自分の実家にも1日ぐらい帰るかも
しれません。子供がばらしちゃうかな・・。
10年そうしてきたのなら、たまにはよしこさんの実家にも
帰ってあげなさいとか、言ってもらいたいですよね。

2003.12.10 20:56 13

ほたる(秘密)

突然「今年は家で過ごします!」と宣言するとアレなので、来年は年末年始に家族旅行でもしてみては如何でしょう?(ちょっと旅行金額が高いですが…)
うちは旦那さんが年末年始休みだったらそうしますね!
それ以降、フェイドアウトしてみては?

2003.12.10 21:36 13

あいら(26歳)

だんな様は何も言ってくれないのですか?最初がいけなかったのですねー。うちは、最初だんなの実家へ行きそれから私の実家に行きます。どちらか片方ってことは絶対にないと思います。(だんなの実家は夜早く寝るので)もし、だんなの実家で居座って遅くなるのなら私はたぶん「私実家に行ってるよー」と言ってだんなに送ってもらうと思います。もしくはタクシーで。それぞれがいたい場所にいればいいと思います。

だんなと離れるのは忍びないけど相手の親だけがいい思い?してると自分の親が頭に浮かんできていてもたってもいられなくなる・・。
だんなもそれをわかってくれてるので「そろそろ、お前の実家に行くかー」と言ってくれます。

嫁だからなんて関係ない!!家族は家族ですもん。今まで何も文句言わずにきただけに今更言いずらいかもしれませんね。でも、今年は実家で過ごしてみたいから別に行かない?とか提案してみたらどうでしょうか?

2003.12.11 07:38 12

ちゃん(秘密)

毎年同じ・・・になりますよねー。うちはだんなの実家に帰省です。遠いのでお正月に行く事は当り前だと思っています。苦痛もないからいいのですが、よしこさんの場合はだんなさんの実家は近すぎていつでも行けるのにお正月も・・・なんですよねぇ。よしこさんのご両親はどう思われてるのかな。わたしは自分の親に「帰らんでもいいんじゃ?」って言われたんですよ!ビックリしました。年2回しか帰らないのに。あんまりいいように思ってないのかな。
わたしは姉夫婦がいるんだけど遠方でお正月も帰ってこないんですよね。だから迷わずにだんなの実家に行けるというのもあるんですが。
自分達の家で過ごしたい気持ちがあると正直にだんなさんに打ち明けたことあるのかな?いいと思いますよ。半日くらい実家で過ごすとか日時決めて集合してはどうですか?

2003.12.11 14:14 13

kiki(秘密)

うちも夫の実家とは自転車ですぐのところです。だから普段は泊まったりということはないですが年末は31日から泊まりに来てもらってます。
紅白を見るだけなんですが(笑)1日はおせちもどき?を食べてから初詣に行ってお昼は外で食べて解散。2日に私の方の実家(車で1時間)に
泊まって3日に戻るというパターンがここ数年続いてます。まあ私の母が年末も仕事なのでそれを配慮してなんですが。
ご主人と話し合ってみてはどうですか?今年はこっちみたいな。
いくらお嫁に行ったとはいえよしこさんの実家も大切ですしね。

2003.12.11 17:51 10

あまぐり(秘密)

 長男のお嫁さんというところが 独立した正月を迎えていいものか。。。と考えさせられますよね。でも、自分達だけで過ごしてみたいですよね。自分の実家でお正月迎えてみたいですよね。言いたいけど、言えないのが辛いですよね。10年にもなるんだったら、家族だけで年末を過ごして 年始の挨拶の時に一日だけ手伝ったらそれで十分なのでは?同居ではないのだから 少しずつ自分たちのスタイルを確立していったらいいのでは?
 

2003.12.11 18:01 8

匿名(3歳)

私も同じような状況でしたよ。私の場合はお互いの実家が同じ市内にあって車で15分程度の距離なのですが、大晦日は必ず旦那の実家に行ってました。もちろん年が明けた1月2日にも新年の挨拶に行ってます。年が明けてから旦那の弟達が帰ってくるので、準備するおせち料理も並の量じゃなく、私が30日、31日の2日間旦那の実家に通ってお手伝いするのが恒例のようになってしまっていたんです。で、年紅白を見ながら年越しそばを食べて、年が明ける直前に自宅に戻るといった感じですね。もちろんそのお礼にって事で元日に食べる分をおすそわけしてくれていましたが、私はずっと疑問に思っていました。大晦日は自分の家でゆっくりのんびり過ごして年を越したいなぁって気持ちがずっとあったんです。なので、結婚して子供が出来るまでの4年間は 我慢しましたが、昨年子供が産まれたのをきっかけにスッパリとやめましたよ。義母のように豪華なおせち料理は作れないけど、それぞれの家庭の味でいいと思うし、私も少しくらいは自分で作れるようにならなくちゃと思っていたので、子供が産まれたのは今までの流れを断ち切るいい機会でした。年末年始に旦那の実家に拘束されるのはもうまっぴら。長男夫婦なのに、って周りからは言われそうですが私は気にしていません。近所に住んでるからいつでも会えるんだし、大晦日に必ず行くことはないと思いますよ。新年の挨拶くらいでいいのではないでしょうか。

2003.12.16 08:44 9

サラ(27歳)

同感です。うちも大晦日に主人の実家(車で1時間半ぐらい)に行き、2泊して、3日か4日に私の実家(車で40分)に挨拶に行くという感じです。べつに私の実家に泊まれとはいいませんが、せめて自分達家族だけで迎えるお正月があってもいいよなあと思います。でも結婚した主人の姉も、ご主人の実家に行く前に立ち寄るので、こういうのって長男だからとかじゃなくて家族の仲がべったりなところにありがちなような気がするんですけどそう思うのは私だけかしら。親が子供の独立を尊重していれば、元日の朝ぐらい子供たち家族だけで過ごさせてくれてもいいような気がします。でも正月は家長(義父)と共にという風習が代々あるような場合はしょうがないのかもしれませんね。

2003.12.17 01:57 9

肝っ玉マミー(33歳)

私たちの場合は、お互いの実家が同じ市内です。
私たち夫婦の住まいは、車で1時間半か2時間、
離れた別の市にありますが。
そして一応、長男の嫁です。
「年末年始の過ごし方は最初が勝負!
最初に”いい嫁”を頑張っちゃうと、後から
変えたくても変えられなくなる」
ということを聞き、最初から大晦日と元旦は
2人で過ごし、1月2日から2〜3泊の予定で
お互いの実家を訪ねる、というスタイルにしました。

よしこさんの場合は、婚家先が自宅と近いこと、
もうずっと、このスタイルできてるから、いまさら
言い出しにくいこと、など、わかります。
でももう充分、義両親の顔を立ててあげたのでは?
よしこさんのご実家へは、1度も行けないのですか?
3が日以降も行けないのですか?
もしそうなら、お気の毒です。
ご主人の配慮も、足りないですね。
お子さんにとっては、よしこさんのご実家だって
「祖父母の家」なんですから。
今後、お子さんの成長と共に、出かけられる場所も
距離も、増えていくと思うので、本当に顔を出さなきゃ
いけない日だけ顔を出して、あとは家族旅行に行ってしまい、
その後の年末年始も徐々に距離を置いていく、というのは
どうでしょうか。
これをするにはご主人の理解と実行力が必要不可欠ですが。

私たちにも来年、第一子が誕生する予定です。
孫ができても、「元旦までは自分たちの家で過ごす」
を、通そうと思ってます。
子供だけが先に泊まりにいくようなことは、将来的に
あるかもしれませんが、私は行かないつもりです(笑)。

2003.12.20 01:02 9

夕菜(秘密)

みなさん、いろんなご意見ありがとうございました。
いろいろ考えて、今度落ち着いた時にでも一度言ってみようかと思ってます。
小学校になった頃には、年末年越しを自分達の家で家族でやりたいと・・・。
子供にとってのけじめとしても、そうしたいな・・・と思ってるので。
旦那が何て言うか、ちょっと怖いところもあるけど、頑張ってみます。
ありがとうございました。

2003.12.26 22:49 10

よしこ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top