ホルモンって自分で補えますか?
2009.5.11 21:52 0 4
|
質問者: ハテナさん(30歳) |
今まで一度陽性をもらいましたが、9周目で流産しています。
その妊娠した時の状況を思い出しながら移植に挑んだのですが、タ゛メでした。
私は冷え性の為に、腹巻き、ショウカ゛湯、冷たいものを避け、冷えないように努力していました。けど、なんだかお腹が冷たいような……
と思い、どれくらいの冷え性なのかチェックできる本がありチェックしてみたところ、
『ホルモンアンハ゛ランス型』
と、出てました。
しかし、それの改善方法がありませんでした。
病院では、ホルモン値は正常だよ。
と言われているのですが、自分でなにか出来ることがあればしたいです。
ホルモンのサフ゜リメントとかあるのでしょうか?
回答一覧
こんにちは
9週での流産なら、染色体異常による初期流産の確率も高いのではないかと思います。そして染色体異常は、母体ではなく受精卵の問題で、どんな若く健康な人の受精卵でも起こる時は起こるので、しょうがないです。
染色体異常ではない場合は、不育症が疑われますが、1回の流産ではまだ不育症とは考えないと思います。3回くりかえすとそういう判断になります。
ホルモンについては、何か飲むなら、医師に相談して了解を取ってからのほうがいいと思います。素人判断で服用するのは危ないんじゃないでしょうか。
着床する子宮環境をよくするために、冷え性の改善は大事ですよね。それと、私はいつも子宮内膜が薄いのですが、毎日納豆とトロロ昆布とゴマとチリメンジャコを食べたら、2ミリくらい改善しました。食べ物が効いたのか、たまたま厚くなる周期だったのか、わかりませんが、ご参考までに。
2009.5.12 13:57 18
|
るま(41歳) |
ホルモン剤のことですか?
それは病院で処方されないと無理だと思いますよ。
ホルモンは難しいですから。。。
食生活でホルモンを作る基になる栄養は採れると思います。
ただ、生姜って実は身体を冷やすって聞きましたよ?
みんな勘違いしているけど生姜は身体を冷やすのよ、と東洋医学の先生に聞きました。
低体温は、日本型の朝ごはんをしっかり食べて、早寝早起きで規則正しく生活するのが一番良いらしいです。
あとはお灸とかも良いみたいですよね。
足を暖めることが大事みたいです。
足から戻ってきた血液が冷えていると、お腹の部分が冷えるそうです。
その血液の冷えから守るために、下腹に脂肪がつくそうです。
そして下腹にある子宮が、その冷えの被害を一番に受けるらしいです。
最近の若い女性は素足が多いですよね。
あれでは子宮が冷え冷えになってしまいます。
妊婦が足を冷やしてはいけない、というのもそういう理由からだと思います。
シルクの5本指ソックス2枚重ねという方法があるのですが、それはかなり身体が温まります。
シルク100%の5本指ソックスをまず履いて、その上に膝丈の綿100%の5本指ソックスを重ねるんです。
ネットで検索すれば出てくると思います。
そこで購入できると思います。
あとはビタミンEなどを天然のもので採れると良いですね!
アボガドはお勧めです。
2009.5.12 15:47 18
|
ゆうま(40歳) |
ホルモンってやっぱり薬しかないようですね。
食生活でも何か出来ることはないかとおもいまして。
妊娠できないもどかしさで何が悪いのか模索してます。
お返事ありがとうございました。
2009.5.13 08:04 15
|
ハテナ(30歳) |
鍼は試されてみましたか?
私も冷え性だったのですが鍼に行ってから体温が上がって冷えも少しよくなりました。
2回ダメだった移植も、鍼のあとに3回目したら妊娠できました
合わないって人もいるみたいですが、体質改善で何かと思うなら一度行ってみる事をお勧めします。
2009.5.14 14:34 19
|
はりこ(30歳) |
関連記事
-
冷え性なのに汗っかきなので温めると逆に冷えてしまう。なにか対策はある?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
春、新しいこと始めよう~IVFのこと、よく知りたいなら二人で説明会に出かけよう!~
コラム 不妊治療
-
体の芯が冷えている可能性も?お腹まわりを温めて深部体温を上げよう
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。