HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 育児サークル

育児サークル

2003.12.19 19:38    0 2

質問者: ベリーさん(30歳)

みなさん、はじめまして。
6ヶ月の男の子のママしています。転勤の為、出産と同時に初めて来た土地なので近所にママ友がいません。近所に公園などもないので、育児サークルに参加しようと思っていますが、既に仲良しグループが出来てるのかな?と思うとちょっと気が重いです。私がすっごく人見知りするタイプで、少し対人恐怖症気味なんです。でも、子供の事を考えると、そんな事言ってられないし、育児情報の交換とかもしたいし・・・。サークルによって色々違うとは思いますが、もし参加されてる方がいましたらどんな感じなのか教えて下さい。宜しくお願い致します!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とりあえず参加してみて様子を見てみたらどうでしょう?
人見知りするとのことですが、最初からべらべらしゃべる人よりも
控えめな人の方が途中参加だと生意気って思われないと思いますよ。
笑顔をいつも以上に意識して、他の赤ちゃんにもニコニコして
接していれば、他のママたちにも好感をもたれて受け入れられやすいと
思います。服装は派手すぎず、きれいにまとめて好感度のあるものを!
頑張ってください!

2003.12.28 09:05 9

AYA(30歳)

私も転勤で関東地方の某市に引っ越してきました。
ベリーさんと状況が似ていて、私の住んでいる場所の近辺には公園がありません。(車で10分ほどのところにいけば大きい公園がありますが)
あと私自身人見知りで、引っ込み思案なので付き合いが苦手なのすが、子供のためにもと育児サークルに入ろうと思い、探しました。
そして出産前から付き合いのある友人の紹介で、あるサークルに参加しています。そこは最近出来た新しいサークルで、メンバーも県外からお嫁に来た人や転勤で来た人、地元の人もいてさまざまなんですが10人ぐらいです。子供は同世代です。(1歳半から2歳半ぐらい)
活動は月2回で公民館でお菓子やおもちゃを持ち寄って子供と遊んだりおしゃべりしたりや、公園へ行って遊んだりしています。

市などでサークルを紹介してくれたりするところもあると思いますし、私のように友人から紹介してもらうのもいいと思いますよ。

2003.12.29 22:28 12

キララ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top