HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠・出産時の”痔”につ...

妊娠・出産時の”痔”について・・・

2003.12.20 16:07    0 4

質問者: たいちゃんさん(30歳)

現在妊娠して6ヶ月になります。私は、最近真剣に悩んでいます。。。妊娠するとよく”痔”になる人は多いって聞きますが、私の場合は妊娠前から軽い”痔”を抱えていました。一ヶ月くらい前からなんだか、尾てい骨が痛いなって思い始めて、最近はなんだか”痔”がひどくなってきました(T_T)出血と痛みが毎日あります。産科で”痔”のお薬は頂いてはいるのですが、毎日痛いです。。。医師には、「これはぁ、、出産時に花開くかもねぇ!」と言われました。花開く=腸が出る?と今から不安でなりません。母は、「赤ちゃんに押されて痛いのよ。仕方ないことなの」と言いますが、もともと”痔”を持っている私・・・産後はもっとひどくなるのでは??と、不安に駆られています。どなたかそのような体験をした方、いらっしゃいますか?参考にしたいので、教えていただけませんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

たいちゃんさん こんにちは。
私は妊娠前には痔ではなかったのですが
赤ちゃんが産まれる1週間前に痔になりました。
赤ちゃんが下がってきて押されて、それが原因で
なったんだろうと思いますが・・・
寝返りもうてないほど痛かったです。
でも産後は嘘のように痛みはありません。
ひどくならないと良いですね。お大事に・・・

2003.12.25 13:26 6

keiko(27歳)

たいちゃんさん。はじめまして。
私は出産して6ヶ月になります。痔ですが、私も出産前から痔に悩まされていました。出産中は痔の痛みは全然ありません。
しかし、出産後のベッドの上で痛くて歩けませんでした。
いきんだ為、痔がもうひとつ出来てしまいました。・・・・トホホ
先生に薬をもらい、3日ほどでなおりましたよ。
退院してから、また痔に悩まされていますが、便秘をしないように心がけています。まず、便を柔らかくすること!そうすれば、痔も悪化しませんよ。
花開く=腸が出るではなく、いきんだ時に、もうひとつ痔が増える?かな?と思います。出産頑張ってくださいね。

2003.12.27 18:15 5

さえちゃん(27歳)

私の友人は痔でいきめない!と8ヶ月ぐらいの時に手術を受けました。
聞いた時は笑ってしまいましたが、それぐらいになると部分麻酔で問題ないそうなので、ずっと不安でいるよりも良いかなとも思いました。

2003.12.29 14:29 8

みっちゃん(30歳)

こんにちは。
心配なお気持ちよくわかります。
 
私も妊娠7ヶ月の時に痔が顔を出しました。それから出産まではそのままだったのですが、出産時のいきみですごくひどくなってしまい、産後はつらかったです。その後はだんだん小さくなり1ヶ月を過ぎたころから痛みもなくなりました。

しかし、私の場合は腫れはひいたものの腫れた部分の皮膚だけが残ってしまい、肛門から皮膚がぶら下がっている状態になってしまいました。
これはスキンタグ(皮膚痔)というらしく、私は次の出産のことも考えて、スキンタグを切り取るだけでなく痔核根治手術をしてもらいました。

痔というものは、3つで1セットなので、1つあればあと2つはあるらしいですよ。

参考になれば幸いです。出産頑張ってくださいね。

2004.1.14 18:11 6

きんぶち(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top