すき焼きの具に大根はあり?
2003.12.22 14:52 0 5
|
質問者: たむさん(秘密) |
1.肉
2.焼き豆腐
3.しらたき又は糸こんにゃく
4.長ねぎ
5.みつば
6.大根(←一度下ゆでしたもの)
なのですが、「大根はありえない」と散々言われます。(;。;)大根に味がしみるので、かなりおいしいのに。おでんの大根みたいになるのに。
これも各家庭によって違うと思うのですが、みなさんの意見をお聞かせください。私の実家だけが邪道なのかしら?すき焼きに入れるとおいしいよという具も教えていただけると嬉しいです。
回答一覧
うちも大根入れますよ〜おいしいですよね。
うちは、↑に書いてあった他に、油揚げ、じゃがいも、にんじん、しめじ、
あと、おもちを入れるのもすきです。お勧めは、終わりかけの頃に、目玉焼きを作るといろんな具がひっついてきておいしいですよ。お勧めです!!お試しあれ〜
2003.12.24 19:46 12
|
花(30歳) |
いれます!いれます!!
とってもおいしいですよね!
うちは最後にうどんをいれてたりしました。
翌朝、残りを卵でとじて牛丼風にご飯にかけて
朝ごはんにしたりしてましたよ♪
2003.12.25 12:46 9
|
さや(秘密) |
ありえます!!
ウチも大根は必ず入れますよ。
味がしみこんで本当に美味しいですよね〜。
あとはゴボウと白菜を入れます。
主人はあまり具を入れたがらず、シンプルに
お肉とネギと白菜くらい。京風っていうのか
な?
2003.12.25 13:28 11
|
ナターレ(27歳) |
家庭の味がそれぞれあるものなんでしょうね。
私の実家では、「玉ねぎ&ごぼう」がはずせない材料でした。
父親はこれが無いと怒ってました。
結婚してからは
主人が「白菜!絶対入れて〜」と言うので
入れてます。
白菜はお水がかなり出てくるので
味は濃い目にしたほうがイイですよ。
今度のすき焼きには「大根・油揚げ」入れてみますね。
2003.12.25 14:15 9
|
けいと(秘密) |
お大根様いれますよ〜♪
うちは手当たり次第なんでもいれちゃいます!
全く関係ないですけど、 おでんに 豆腐を入れると美味しいよ♪
2003.12.25 16:46 8
|
夕日(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。