妊娠15週の心音確認って。
2003.12.26 11:36 0 5
|
質問者: まみりんさん(28歳) |
過去2度流産経験があり、ただいま妊娠15週です。
本日検診に行ってきて、初めてお腹の上からのエコーで赤ちゃんをみてきました。大きさ等は順調に育っているのですが、
心音をドップラー?っていうんですか?おなかの上からの聴診器であてても
確認できませんでした。先生は大丈夫まだ小さいからとおしゃっていましたが、(動いているのは確認できましたが・・)過去のこともありとてもとても不安です。4週ほど前の検診のときも膣からの内診で、心臓がパクパク動いているのがあまり確認できずじまいで・・・。
角度的な問題なのでしょうか??
本当に不安です。大きく育っているので心配しないでも大丈夫でしょうか?
どなた様かなんでもけっこうなので、何かコメントをいただけないでしょうか?お願いいたします。
回答一覧
こんにちは〜
殆ど同じ週数なので、お気持ち良く分かります。
私も24日に検診があったんですが、ドップラーって言うのかな?お腹の上から心音を聞けるかも?と看護婦さんがチャレンジしてくれました。
看護婦さん曰くまだ週数が浅いので聞こえないかもしれないけどねとのこと。
私の場合は、しばらく探してもらってかろうじでボワンボワンと言う感じの音が聞こえました。
まみりんさんは大きさが実際に目で確認できて少し安心ですよね?
私なんて総合病院のせいか、エコーとかで赤ちゃんの大きさや姿とか見せてもらえないんですよ〜
先生に聞いても今の時期は祈るしか無いですからみたいな事言うだけだし。不安な気持ちは拭えないですよね。
だから心配なお気持ちスッゴク良くわかりますが、きっと心配していてもどうにもならないので、何か他の事で気を紛らわせてリラックスしましょう!
来年の6月元気な赤ちゃんに会える様にお互い頑張りましょうねっ☆
2003.12.26 12:47 21
|
らら。(秘密) |
こんにちは。
現在23週の妊婦です。私も2度の流産後の妊娠なので
お気持ちとてもわかりますよ。
私はドップラーでの心音は9週から聞けました。
結構珍しいそうですが、トクントクンと聞こえました。
先生が大丈夫と言っているのなら心配は無用だと思いますが
心音をもっと確実に聞ける方法もありますよね?
エコーで胎児を写して、心臓の位置にぴったり合わせて聞くんです。
これなら聞こえてくると思いますよ。
もう数週間経ったら、待ちに待った胎動があると思います。
胎動があると、ああ、元気だなってわかるのでそれまで
あと少しの辛抱ですよ。赤ちゃん信じてがんばりましょうね。
2003.12.26 13:13 15
|
まりもん(秘密) |
とっても心配なのですね・・
でも、動いているのを見ているんじゃないですか!
かかりつけの先生も大丈夫とおっしゃているようだし、もう少し待ってみましょうよ。
ちょっと焦りすぎですよ。ちょっと落ち着いて深呼吸してみてね。
他のサイトにも質問しているようですが、パソコンの前でじれじれしているよりも、生まれてくるベイビーちゃんのためにスタイとか産着とか作ってあげたほうがいいんじゃないかしら・・・
2003.12.26 17:16 16
|
まむ(3歳) |
こんにちは。
私も16週の時の検診、聞こえなかったよ。
先生は慣れているから「私には聞こえたけど」っていうけど
ぜんぜん・・・。
「先生、私、母親失格??」と聞いたくらい(笑)
総合病院だったので、膣内でなくなったあとの
超音波がみれなくて
(いま、6ヶ月後半ですがかれこれ2〜3ヶ月
うちの子を画像でみてないわ〜)
でも20週の時の検診では聞こえたなぁ・・・
なので今は心配だとおもいますが
先生が大丈夫といっていれば大丈夫ですよ!
心配しすぎると赤ちゃんも不安になっちゃいますよ!!
ポジティブにいきましょう!!
2003.12.26 22:32 17
|
こぐま(秘密) |
ドップラーの心音、画像と同時に楽しみの1つですよね。
赤ちゃんが生きてる証ですもの。
私も15週の頃聞こえにくくてほとんど確認できないまま診察が終わった日がありますが、赤ちゃんの位置によるみたいですよ。
それから毎回ドップラーで確認してくれますが、大きく聞こえる日、かすかに聞こえる日、まちまちでした。
現在38週ですが、今でもかすかーに聞こえる時があって、心臓が弱ってるんじゃないかって心配に思ったりもしました。
でも先生はちゃんと聞いていて問題ないと判断しているようです。何も言われませんから。
きっとこれからチカラ強くドンドン聞こえる時がありますよ。
画像で動いてる事を確認できてるんだし、赤ちゃんは元気に育っていると思います。私も過去に2度流産しているので2人分の強い心臓を持った子に違いないと信じてここまで来ました。
あまり心配するのも赤ちゃんによくないですから、次回を期待して楽しい妊婦生活を送ってください。(^^)
2003.12.30 02:18 15
|
ぴーちくりん(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。