キリスト教でない者がクリスマスを楽しむことは悪いことですか?
2009.12.18 09:45 0 16
|
質問者: そらさん(29歳) |
今朝、主人とケンカになりました。
まだ子供は居ませんが、イヘ゛ント大好き(特にクリスマスが大好き)な私は家の中をクリスマスに向けて飾り付けしています。
といっても…玄関にリース、ヘ゛ランタ゛にイルミネーション、部屋にクリスマスツリーと置物、壁にタヘ゜ストリ。
こんな感じです。
主人も「部屋が明るくなったね」と言っていました。
今週末、義両親が泊まることが昨日急遽決まりました。それは別にいいのですが…。主人が「親父はクリスマスはキリスト教がやるものだ。って昔から意地でも普通に過ごす。ケーキも食べたことないしフ゜レセ゛ントももらったことない。こんな飾り付け見たら激怒するから、週末は全部外してほしい」と言われました。
たしかに考えの古い頑固な人。っていうのはわかっていたのですが、なんだか面白くなくて…。
みなさんならどうされますか?
キリスト教でない人はクリスマスを楽しんではいけませんか?
回答一覧
悪くはないけれど違和感はあります。
娘がキリスト教の幼稚園に通っているので、特に。
日本人にもっと馴染みの深い仏様の誕生日も祝っているのならともかく、なーぜイエス・キリストだけなんでしょうねぇ。
バレンタインのチョコレートと同じで、ケーキやおもちゃを売りたい業者の戦略にはめられているようにも思います。
それはさておき・・
飾りを外すのはいらっしゃる週末だけでしょう?
飾ったままで関係が悪くなるより、面倒でも外されたほうがスレ主さんのためだと思います。
ご主人だってスレ主さんが怒られたらかわいそうだから忠告してくれたのではないですか?
その程度のことでへそを曲げて喧嘩になるなんてお子様のようですし、ご主人が気の毒です。
2009.12.18 18:18 26
|
匿名(秘密) |
楽しんでいいと思いますけど、激怒するって分かってるなら外したほうがいいと思いますけど…
怒るの分かってるのにそのままにしてたら、義父の様子にヒ゛クヒ゛クして過ごすことになりそうでいやです
2009.12.18 18:33 20
|
マタ゛カ゛スカル(30歳) |
我が家もツリーぐらいは飾ります。
が、義父が、夫がとやかく言おうと絶対外しません!!!!
うちはうち、よそはよそです。
2009.12.18 20:44 18
|
ひよこ(25歳) |
キリスト教徒じゃなくっても楽しめる機会に便乗して楽しむのもいいと思います!
義父さんが自分のおうちでクリスマスを祝わないのは構わないと思うけど人の家にきてまで自分の考えを通そうとするのは間違っていますよね。
実家は実家 我が家は我が家!
いつまでも実家の風習にとらわれて主さんにまで押し付けようとする旦那様 おかしいと思います。
案外ニコニコ顔で「お義父さん クリスマスプレゼントです~」なんて贈り物でもしたら喜ぶかも?なんて。(キャラ違いならごめんなさい)
楽しいクリスマスを!
2009.12.18 21:23 16
|
よりより(34歳) |
敬虔なクリスチャンの友人がいます。
彼女は毎年、年賀状は出さずに
「クリスマスおめでとうございます」と書いた
クリスマスカードをくれます。
日本人の多くはクリスマスそのものをお祝いしているのでは
なく、イルミネーションやリース・ツリーなどの
装飾に心躍らせてますが、
それは雰囲気を楽しんでるだけで本来のクリスマスの
意味とは少し離れたところですよね。
クリスチャンの人にとっては
クリスマスは非常に厳粛な日で
楽しむと言うのとは少し違うものなんだな、と
改めて感じます。
雰囲気を楽しんではいけないとは思いませんが、
スレ主さんがクリスチャンで「お祝いの気持ちです」と
まで言い切って義父さんに納得して頂けない、
そこまでじゃないと言う場合は
ハッキリ言って「たんなるデコレーション」なので
義父さんを不機嫌にしてまでするほどの意味があるとは
思えません。あとあと面倒にならないためにも
片付けておくのがいいと思います。本番はまだですから。
2009.12.18 22:55 16
|
ヒラメ(39歳) |
うらやましいです
私のところは主人がそのような考え方です
キリスト教ではないので言われればそうなのですが…
だから、サンタの存在も無理には刷り込まないし、
プレゼントもありません
ケーキは主人が好きなので、料理は豪華にしますが
勝手にツリーなど飾っています
単なるイベント、パーティー感覚ですよね(笑)
義父ならいいじゃないですか〜その時、はずして
後からまたご家族で楽しんだらいいと思います
子どもさんができたら、義両親からクリスマスプレゼント
はないのかも知れませんね
それは寂しいかも知れないですね
2009.12.18 23:43 12
|
エドワード(31歳) |
キリスト教ではありませんが、クリスマスはクリスマスとして楽しみます。今回はいらない喧嘩をしたくないので全てはずします。
2009.12.19 06:28 12
|
LaLa(29歳) |
義父さんが来るのならクリスマスの飾りははずしておいたほうが懸命かもしれません。義父さんが帰ったら、また飾ればいいじゃないですか。まあ、大人になったんだから、我が家の事情に義父さんがあれやこれやこれや口出しするのは間違ってる、と、思いますが。
クリスマス、これだけ普及してるんだから、キリスト教徒じゃないくても楽しんでも問題ないと思いますよ。特に、子供は楽しみにしますよね。私は、ハロウィーンには何故か抵抗があるんですけど(笑
イルミネーションも綺麗だし、キリスト教じゃないけど、イエス様のおこぼれをもらって、ちょっとだけ目の保養をさせてもらってます。
クリスマスの飾り付けが終わったら、来年は、義父さんが家にこないように取り計らいましょう。義父さんはいつでもこれるけど、クリスマスは年に一回だけですもんね。
2009.12.19 09:27 14
|
りんご(秘密) |
義両親がいる時だけ外しといた方がいいですよ!後々面倒臭いし、年寄りはうるさくて古臭いですからね!
2009.12.19 13:31 13
|
義両親妹嫌い(34歳) |
そもそもクリスマスだって もともとはキリスト教のお祭りでなかったものをキリスト教がとりいれたものだし
異教徒でも楽しんでいいと思いますよ。
別に教会にまで押し掛けるわけじゃなし。
冬至のお祭りなんで 年末年始の行事の一環とでも思えば楽しいものだし。
私は別に仏教も神道も信じてないけど
普通に おみくじ引いたり お線香あげたりします。
でも それで人間関係にひびが入るならリースやクリスマスツリーだけ隠したらどうですか?
他のイルミネーションは クリスマスとは関係ないただの飾だと言い張るのはどうでしょうか?
2009.12.19 20:29 12
|
はる(38歳) |
>はるさん
クリスマスの意味、本当にご存知ですか?
キリスト教のものじゃないって・・・わかってないようですね。
2009.12.20 14:58 13
|
アドベンド(26歳) |
>アドベンドさん
私ははるさんではありませんが気になったので。
以下、キリスト教のクリスマスとは何かの伝導書より引用。
クリスマスとはキリストが約2000年前に生まれた事をお祝いする日とされていますが、本当に12月25日に生まれたかどうかはわかっていないので、初期にはいろいろな日に祝ったようです。そのうちに12月25日に祝われるようになり、4世紀にこれが確立しました。
ただし、それ以前にローマでは冬至に太陽を祭るお祝いをしていました。
この日を境に太陽の時間が長くなる事から、よみがえりにつながり、それを祝ってきたのです。273年、ローマ皇帝アウレリアヌスにより、12月25日を太陽神の誕生日と定められました。そして、イエスキリストは正義の太陽、世の光と呼ばれている事から、336年当時の教会はこの祭日を利用しイエスキリストの誕生日を祝う日と定めました。
↑このことからもはるさんのいっていることは間違いではありません。
よく知らないことを違うといってしまうのは恥ずかしいですよ。
そこまで言い切るなら調べてから書くべきかと考えます。
2009.12.20 18:29 9
|
横ですが(36歳) |
クリスチャンにとってクリスマスを商業的、お祭り的な理解を示されることは不愉快きわまりありません。
クリスマスについての学びをここで書いてもキリスト教を新興宗教のようにとらえられるだけであって理解を得ることは難しいでしょう。無宗教の人は宗教に関して色眼鏡で見る傾向がありますから。
主さん、脱線してごめんなさい。
たった数日外して不和を生まないのであれば外した方が気が楽ではないですか?
2009.12.21 00:27 12
|
アト゛ヘ゛ント゛(26歳) |
・・・まあ、不愉快だ何だって言っても、日本ではクリスマスは一般的ですからねー。
クリスマスはクリスチャンだけのもの!なんて熱くなっても、これだけ日本社会に浸透してしまっているのですし、楽しむもの的意味合いはいまさら消す事はできないですね。
目くじら立てず世の中になじむ柔軟性もある程度は必要ではないかと思いますが・・・。
クリスチャンじゃなくてもクリスマスをなんだかなーって思ってる人もいますよ。
でもそういう人で頑として、クリスマスなんて知らん!なんていってる人は主さんの義父のようになるんじゃないでしょうかね。
一人で思う分には勝手ですが。
2009.12.21 09:00 13
|
また(36歳) |
ヨーロッパの寒い冬はどんよりしていてただでさえ気分が滅入る時期です。しかし冬至を過ぎれば、これから温かい春が来るという期待がクリスマスの原点です。プレゼントを交換し合ったり飾り付けをして、ごちそうを食べて家族が一緒に過ごす習慣ができました。
日本に根付いたのは西洋礼讃の風潮からでしょう。ケーキを食べたりワインやシャンパンを飲んだり、一年に一度くらい西洋文明を楽しもうという趣旨ではないでしょうか?
それでもしっかりお正月には神社に初もうでしていますので、日本人て結構儀式が好きなんだと思います。
お義父さんが神道や仏教の信者ならクリスマスは異教の習慣ですから気に入らないのも無理ないですね。まーそうでないなら日本人としての誇りからなのか…。自分の親がもしそうだったら浮かれて騒ごうとする旦那さんにあなたも辞めて欲しいと言いませんか?
2009.12.21 19:09 12
|
凜(35歳) |
1番最初にレスなさっている匿名さんと、同意見です。
週末、外してというのは
スレ主さんと義両親さんが仲良いままでいてほしいという、
ご主人の優しい気持ちからですから…面倒でしょうが外して
義両親さんともご主人とも、仲良いままでいてくださいね。
>はるさん
固定ハンで、宗教や政治などの発言は控えたほうが良いですよ。
実社会でもそれが人間関係を上手くやっていく方法ですから。
十代から二十代までに身につけておくべき常識だと思います。
「なぜ離婚しないんですか?」とすぐ何にでもレスしてしまうような
一見、無責任ともとれる軽い発言も多く、そういうところが他人の反感をかってしまうんでしょうが、あなたが損してしまいますよ。
お子さんを通した母親同士の付き合いも同じようだと問題がありますから心配です。常識のなさは子供にも伝染します。お子さんが将来いじめにあわないためにも、KY的な軽い言動にご注意を。
>横ですがさん
キリスト教といっても、いくつもの宗派があります。
宗派が違うだけで、真逆のことを述べているのもよくあることです。
一つの伝道書だけで、何が正しく、何が間違いとか断言し、語り尽くせるものでは到底ありません。アドベンさんの仰ることのほうが、第三者からみても正論に映りました。日本人ほど、宗教にいいかげんな民族もめずらしいと思います。
2009.12.25 02:02 13
|
私も匿名です(秘密) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
もう部屋着で終わらない!スウェットパンツだからできるこなれお出かけスタイル♡
コラム くらし
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。