HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 人工授精後の注射について

人工授精後の注射について

2010.2.19 16:23    0 0

質問者: くろさん(35歳)

先月初めて人工授精をしました。
その時に、人工授精前日に排卵を促す注射をし、当日には黄体ホルモンの注射をし、デュファストンも服用始めたのですぐに体温があがりました。
人工授精後は病院に来なくてもいいと言われ、本当に排卵したのか基礎体温では分かりませんでした。
人工授精当日に黄体ホルモンの注射をうつのは一般的なのでしょうか?排卵の確認をしてからの方がいいのですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top