人工授精後の注射について
2010.2.19 16:23 0 0
|
質問者: くろさん(35歳) |
その時に、人工授精前日に排卵を促す注射をし、当日には黄体ホルモンの注射をし、デュファストンも服用始めたのですぐに体温があがりました。
人工授精後は病院に来なくてもいいと言われ、本当に排卵したのか基礎体温では分かりませんでした。
人工授精当日に黄体ホルモンの注射をうつのは一般的なのでしょうか?排卵の確認をしてからの方がいいのですか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。