HOME > 質問広場 > くらし > 専業主婦のお小遣いについて

専業主婦のお小遣いについて

2010.3.7 17:32    0 8

質問者: 新米さん(28歳)

こんにちは。
現在妊娠6ヶ月の主婦です。

専業主婦の方は、自分のお小遣いってどうされていますか?

私は1年程前まで正社員で働いていました。
デザイン会社だったため年俸制で残業代などは別途つかず、納期前などは終電の毎日でした。
(案件をいくつも同時進行するので、ほぼ毎日のように納期前です)
深夜に帰り、家事ができない主人のために夕食の支度・お風呂掃除・洗濯などをこなして、毎日3時間程の睡眠しか取れず、体調を壊したため退職しました。
収入は年齢の割にあったので、家計はほぼ折半、残りはお互い自由に使っていました。

仕事を辞め、自分の収入がなくなったので、貯金(たいした額ではありません)を使っていましたが、毎月もらう食費などが足りない時は自分の財布から出したりするので、貯金はもうすぐなくなります。
現在、家庭のお財布は主人が管理しています。

お腹も大きくなり、洋服や下着も新調しないといけないし、これから子供のものにもお金がかかりますし、美容院にも行きたいのに何か急に必要になると困るので、もう5ヶ月も我慢しています。

主人の収入は少なくありませんが、対外的な仕事をしているので、自由なお金を減らさないよう、もらったお金でやり繰りしていますが、自分のことにまでとても回りません。
私自身、贅沢をしているつもりもないし、主人に文句も言った事はありませんが、これまで自分の稼ぎで賄ってきたこと(洋服や美容院、友達との食事など)のお金を要求する事に迷いがあります。

皆さんはどのように話していらっしゃいますか?
普通、生活費とは別に、お小遣いなどはもらっているんでしょうか。

※主人とは色々なことをちゃんと話し合えますが、私の実父がお金にだらしない人だったため、お金が足りないという状況がとても恥ずかしいと感じてしまい、なかなか上手くおねだりできません...


お恥ずかしい話ですが、皆さんの意見を聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すごいわかります。
私も共働きの時は自分のお給料は自分で好き勝手に使っていたので、専業主婦になって戸惑いました。
家計は自分で握っていましたが、服や美容院はおろか明らかに自分の嗜好品だと思われるものにすら家計で買うのを躊躇していました。
でも専業主婦歴も長くなると厚かましくなり、今では適当にやり繰りして好きに使っています(笑)。
あ、ちなみに退職当初どうにも息苦しくなり、名目上ですが家計から自分のお小遣を5000円だけとることにしました。
服や美容院は別ですが、外でお茶したり本や雑誌買う時の足しにしてます。

2010.3.7 17:52 17

ゆめ(35歳)

我が家は私が管理してます。
化粧品などは働いていた時よりランク下げ、洋服も季節毎に2、3着買う程度になりました。
働いてないので毎日服に悩むこともないしメイクもナチュラルメイクになったし家計の中から普通に買ってます。
毎月貯金もしてますし、足りなくはなることはありません。
特に毎月お小遣を決めてません。
無駄遣いはしないので必要な時に買うと言う感じです。

独身時代に貯めたお金は、それぞれで管理してるのでお互いいくら貯金があるのか知りませんが、それを生活費に回すことはありません。

私は1千万近くありますが主人もそれくらいあります。
家など購入するときはお互い出し合おうと言うことになってます。

主人は普通のサラリーマンですし、大手企業ではありますが年収は普通と思います。

遠慮することないんじゃないですか?
必要な物があれば買いたいと言えばいいのでは。

これから旦那さんのお給料で生活して行くのですから。

2010.3.7 18:26 19

かいこ(30歳)

私も現在妊娠6ヶ月で妊娠がわかったと同時に仕事を辞めた者です。
うちは今のところ自分の貯金で検診(退院迄の費用)&マタニティー・ヘ゛ヒ゛ー用品、自分の必要な物、小遣いを出す予定にしてます。出産退院後は全て出してもらうようにお願いしてますよ。産後1年は働く予定にしてないのでさすがに私の貯金も底を尽きそうですので…。なので、今は旦那の給与は家賃、食費、光熱費、車維持費、旦那の小遣い以外は全く手を付けず夏に向けて貯めてます。

2010.3.7 18:33 24

ひ(秘密)

すっごいわかります!
私も似たような状況で、投稿しちゃいました。


私も一年前まで主さんとほぼ同じ感じでハート゛に働いていて、今はハ゜ートで働いていますが、3月末でそれも退職、4月に出産を控えていてしばらく無職の予定です。
そして実父のことも…
私が書いた?
と思っちゃいました(笑)


退職以降の家計について、先日財務大臣の旦那と話したとき、生活費の根拠資料を3ヶ月分の家計費をもとに作成しました。

・家族の食費
・それ以外の必要経費(消耗品、クリーニンク゛など)
・医療費
・その他臨時出費(慶弔費など→これは今後旦那に頼むことに。)
・私の小遣い(洋服や美容院なども含む)

に分けました。

それで、一月○万円と決め、不足するようなら、また家計簿の根拠と共に再交渉という形にしました。

自分が自由に使ってきたときは、どんぶり勘定でできたけど、旦那のお財布となると、扶養される身とはいえ、会計報告責任があるかなぁ、と思いまして。
レシートまで提示するわけではないので、まぁいくらか誤魔化して水増ししているところもありますが。

ご参考までに。

2010.3.7 19:26 23

ぽんけん(31歳)

うちも主人がお金の管理をしています。
毎月、10万円もらい、そこから食費や日用品を購入して残りは私のお小遣いにして良いとなっています。
貯金は、主人が財形と自社株をしています。
主人が、週の半分くらいいないことが多いので、私は結構好きなようにお金使わせていますね。
感謝、感謝!!

2010.3.7 19:29 22

ヒ゜ヒ゜(29歳)

別途お小遣いをもらうっていうのは無理ですか?
それか、食費が足りなくなったときに自分の貯金から出すのではなくて
足りなくなったので○円下さいとはっきり言うか。
もしくは、完全に家計を握らせてもらうか。

食費が足りないっていうのが言いにくいのであれば、
家計簿を見せて、今月は食費に○円、日用品に○円かかりました
っていうのを見せるのです。

うちは、1ヶ月前に私が退職して専業主婦になりましたが
退職前も後もお互いお小遣い制です。
共働きのときは二人ともお小遣いは2万5000円ずつで、
退職後は私は1万円にしました。
私が家計を握っているので旦那に報告する必要もないのかもしれませんが
家計簿は一応見せてます。
今月はこれだけかかったからこれからはここの費用を抑えようか
という風に話し合ったりします。

今、きっちり話し合っておいた方がいいと思います。
お子さんが生まれたら、オムツ代なども、
足りなくなったら貯金から出すことになりますよね?
旦那様も、そこまで頭が回ってないだけで、
「そういうことなら早く言ってよ~ごめんごめん!」
ってことになるのではないでしょうか?

2010.3.8 08:07 11

たけっこ(28歳)

うちは結婚前に部長の女性から「結婚したらすぐに妻が旦那の財布を管理できるように、さらりと旦那に提案した方がいい」と言われ、即提案しました。答えはOKで、私が旦那に言う前から彼は私にまかせると思ってくれていたみたいです。

それから旦那の財産はイコール私の財産という気分で、自由に使っています。ですから、私にお小遣いはありません。なんか自由に使って、へそくりって悪い気がしてしまうし、その必要性も感じません。その他夫の給料で、複数の個人年金保険に加入していて、将来まとまったお金が戻るようにしています。旦那のお小遣いは3万円で、彼はそれで満足しています。
正直、この我が家の財政システムがなかったら、結婚のメリットって半減したと思います。

今のような旦那だからこそ、尊敬できるし誇りにすら思えます。

仕事もして家事もして子育てもして、財布は折半というのは割が合わなくないですか?妻の給料は妻のお小遣いぐらいに考えて、子供と妻の生活は俺が保障するぐらいでないと、甲斐性のある男とはいえないのではないでしょうか。


そことなく、提案してみてはどうでしょうか?本当に信頼関係ができていれば、当然答えはOKになると思うんですけど…。






2010.3.8 12:18 10

ぽん(33歳)

私も専業主婦で、お金の管理はすべて主人がしています。
主人の通帳の暗証番号も教えてもらえず、月に一定の生活費をもらっています。
うちの場合、生活費=食費+雑貨(薬局で買うようなもの)で、そこには私のお小遣いも暗に含まれています。
新婚当初はそれで良かったのです。それでやりくりしている私を見て、主人も無駄遣いしない妻だと思ってくれている!と私もがんばっていましたから。
でも、妊娠すると、産後にできなくなることをやっておきたい!と欲が出るように・・・w
そこで私は主人に「私だって美容院にも行きたいし、マタニティもそろえたいし、安産教室も参加したい!でも今の生活費からでるわけないじゃん!!!」と爆発しました。
それ以来、生活費が見直しされるようになりました。

新米さん、妊娠中は我慢したり、悩んだりってのはだめですよー。
もっと旦那さんに甘やかしてもらってください!
赤ちゃん生まれたら、ベビー服とかはやっぱり新米さんの財布から出て行くことになりますから、生活費の見直しって夫婦で定期的にするべきです。
うちは、爆発後に改正されたけど、今は子供が離乳食中期でいろんな新鮮な野菜を食べさせたくて食費がかかるようになり、また改正しました。
新米さんは遠慮してるけど、お母さんになったら、強くなるから大丈夫!私は出産してからというもの、だんなさんより威張ってるくらいだから(笑)
うスチレスフリーな妊娠生活を楽しんでくださいね♪

2010.3.8 12:24 11

とろりーな(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top