不妊治療専門クリニックと産科の平行診察
2010.3.14 16:40 0 7
|
質問者: ほっとレモンさん(38歳) |
不妊専門のクリニックを卒業する前に、産科で分娩予約を取った方、産科との並行診察を開始された方、いらっしゃいますか?
現在、都内の不妊専門のクリニックで陽性判定が出て、9週目に入りました。このまま問題がなければ、来週10週目半ばで卒業、産科への紹介状を書いてもらう予定になっています。
住まいが神奈川県で、近隣の分娩過疎が激しく、5、6週目でも分娩予約が厳しいような状況です。
不妊クリニックからは、「他院との平行診察を認めないので、他の病院にかかった時点でうちではもう診ない。」と言われました。
お産難民になってしまうのも怖いので、卒業まで1週間を切ったこともあり、卒業前で診断書がまだ無い状況ではありますが、自己判断で産科の受診を急いだ方がよいのか、迷っています。
不妊クリニック卒業前に産科にかかり始めた方、いらっしゃいますか?その時、なにか気をつけたことなどありますか?(内診や子宮がん検査はしないでもらった等)。
よろしくお願いします。
回答一覧
不妊クリニックに行き始め、先月妊娠がわかった者です。
クリニックは来週予定日を教えてもらい、卒業予定です。
そのあと分娩できる病院を決めようと思っていたのですが、先週ひどいつわり(下痢と嘔吐)で、クリニックが休診日だったこともあり、分娩の候補にいれていた総合病院を受診しました。
そこで内診してもらったら、話があっという間に分娩する方向にすすみ、次の検診日を予約して帰ってきました。
総合病院の先生は、もう不妊クリニックには行かなくていいと言いましたが、次回の検診までまだ日があるし、お世話になったクリニックにも申し訳ないので、特に総合病院にかかったことは言わずに来週クリニック受診予定です。
2010.3.14 18:49 26
|
ちび(27歳) |
妊娠おめでとうございます^^*
私も神奈川ですが、確かに5.6週で行かないと厳しいですよね。(多少の地区差はありますが)
私のクリニックは9週で卒業でしたが、先生の方から7週の診察の際に決めておいて下さいと言われました。
7週の時には心拍が確認されてましたので、それを聞いて私もあわてて探し、翌日には産院へ診察しに行き予約してきました。
紹介状を書いてもらうにも決まった病院名が必要なので、その前には診察しに行かないと、実際そこにかかれるのかわかりませんしね。
ふと、平行でかかれないのは、かかりつけ制度があったからかなと思いましたが、産院は殆ど保険が利かないので妊娠中は平行してもよさそうですよね?
内診も、子宮がん検診も普通にやってもらいましたが、保険は利いてない金額でした。
来週にも卒業のご予定でしたらもう今日明日にでも、産院行かれてもいいと思いますし、病院にも卒業時に「激戦区なので行きました」ということを伝えるくらいでいいのではないでょうか?
気をつけることといいますか、産院には不妊治療で授かりましたということを伝えました。
経過を見てもらうのとか、やはり治療で授かったということで先生も見るようなので。
出来れば経過なども自分で説明出来るといいです。(紹介状には書いてありますが、書いてもらう前なので)
お体大切になさって、頑張って下さいね。
2010.3.15 08:15 28
|
にいな(37歳) |
二人目治療中のときなんですが、
妊娠が分かり、先生から早めに病院を決めておいてねと言われました。
当時、市内にある総合病院が産科をやめてしまって、
個人の産婦人科がとてもこんでいました。
先生も、早めにいって枠を取っておいたほうがいいよ~
と言ってくれたので早めに行きました。
不妊治療病院の方もぎりぎりまでいたかったので、両方平行して行っていました
産婦人科の先生も、そうしたほうがいいよ~
って感じでした。
病院、先生によっていろいろ違うのですね。
びっくりしました。
が、不妊治療病院のほうには特に言わないで産婦人科に行ってしまってもいいのではないでしょうか?
今、セカンドオピニオンだって気軽にできるのに、
平行診療は認めない的なのはちょっと変ではないですか?
産婦人科を平行しているわけじゃないんですし・・
不妊治療病院は産科はないわけですしね・・。
2010.3.15 08:57 25
|
まる(37歳) |
こんにちは。
文面から拝見すると、同じクリニックのようです(笑)。
私は転院希望先の病院に確認したところ分娩制限がかかってないため、不妊クリニック卒業してからでいいですよ。と言われましたが…。
主さんは電話で問い合わせはされましたか?やはり受診しないと分娩予約はとれないのでしょうか?
新○の院長先生は卒業前に他院にかかること嫌いますよね(笑)。卒業されたかたのフ゛ロク゛を見ると、平行して受診してた人もいましたよ。
ちなみに私は転院希望の近所の病院に周産期センターがあったため「あなたのように年齢も若くてリスクの低い人はその病院には紹介できません。」と院長に言われて大変でしたよ(笑)。好きなとこにいかせてって感じです(結局はたまたまツテがあったのでなんとかなりましたが)。
妊娠させてもらったことは感謝してますが、独特なクリニックですよね。
2010.3.15 11:48 23
|
はぐ(32歳) |
ほっとレモンさん、こんにちは。
同じく神奈川県民です。
私も他の方と同じ意見で、早目に分娩予約だけ、または初診に行った方が良いと思います。
私は県内でも東京都に近い地域に住んでいますが、私の通っている病院ではすでに10月15日までの分娩予約を締め切っています(一般妊婦さんの場合です)
ハイリスク妊婦さんは特別枠があるようですが、ほっとレモンさんが高齢(すみません)でも、その枠に入れるかは誰にもわかりませんよね?
早目に病院に電話連絡をしたほうが良いと思います。
2010.3.15 13:25 25
|
ゆきたん(28歳) |
みなさんご意見どうもありがとうございました!アドバイスいただいた通り、産科に行ってみましたところ、おかげさまで無事に分娩予約が取れました。
しかし、予想どおり状況は厳しく、家から近くて評判の良い第1候補の産院はすでにいっぱいで受付で断られました。雰囲気も受付の対応も良い病院だったのでとても残念でした。第2候補の総合病院でも受付の時点で断られました。
3件目に電話であたった産科専門の病院で必死のお願いをしたところ「10月の分娩予約はいっぱいなんですが、なんとか調整します」とおっしゃっていただいて、早速初診も受け、分娩予約が取れました。
全然前情報が無かったので、ほとんど飛び込みで行ってみたような状況でしたが、先生もスタッフもとても感じのよいかたで、入院施設や分娩室なども見学させてくださり、結果とても良い病院でよかったです。
みなさんのアドバイスのおかげで、無事産院も決まり夫婦でほっと一安心できました。本当にどうもありがとうございました!
2010.3.16 12:12 18
|
メディカルマスク(38歳) |
よかったですね。
頑張ってくださいね!!
私も、11月に出産予定なので、
がんばります。
2010.3.17 11:53 17
|
まる(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。