受精時、着床時ってわかるの?
2004.2.21 21:13 1 7
|
質問者: まなみさん(32歳) |
基礎体温をつけているのですが見る限りではきちんと2相になっていて排卵検査薬で調べてもちゃんと排卵はあるようです。あと2週間後くらいに生理予定日となるのですが、受精時とか着床時というのは何か感じるものなのでしょうか?生理がくればダメなわけだし・・・とも思うのですがどうも落ち着かずどなたかの投稿にもありましたが2週間は確かに長く感じます。なので余計今お腹の中はどんなことが起こっちゃってるんだろうなどと考えてしまいます。妊娠された方、そのような症状があったら教えてください!
回答一覧
そのときには今着床してるとかわかりませんでしたが、私の場合
ちょうど着床する時期のときに、夜中突然吐き気で目がさめました。
吐き気はその日だけでしたが、生理予定日まで、いつもない腰痛が
続きました。なので、なんか今回は違うぞ!!という気持ちは
ありましたよ。まなみさんに、かわいい赤ちゃんがやってきますように!!
2004.2.23 14:01 25
|
ほたる(秘密) |
私の場合は、胸がすごく痛くなりました。生理の前とかに、胸がはったり、痛くなったりするときがあったのですが、その時はまだまだ生理では何のに、下を向いて寝てもいたいかな?って感じるくらいでした。基礎体温表で見ると、排卵日かな?って日くらいから始まってました。で、やっぱり妊娠してました。残念ながら、あれ?今日は胸痛くないなって感じてたらその日の夜、出血して翌日には流産(6週目)してしまいました。からだって結構気をつけてると敏感にいろんな事に反応してるんだなって思いました。
2004.2.23 14:37 14
|
はな(34歳) |
私は二人目の妊娠時には「着床痛」がありました。着床するとしたら今日くらいかな?と思ってたら下腹部にチクっと軽い痛みがありましたよ。でもこれって誰にでもあるわけではないし、私も一人目の時にはあまり何も自覚症状はありませんでした。まなみさんのお腹の中にも卵ちゃんが無事育ってくれればいいですね。
2004.2.23 15:07 22
|
ねこむすめ(33歳) |
私もほたるさんと同じく後日計算すると、着床したと思われる日の夕方に突然の吐き気に襲われました。まさしくテレビでみる「うっ!」と洗面所に駆け込む感じです。吐き気はその日だけでしたが、白色っぽいおりものが日に日に増えていきました。あと胸が痛くなりました。でも残念ながら流産してしまいました。
生理予定日までは本当にドキドキして長く感じますよね。今周期で妊娠できるといいですね。私も頑張ります。トピ主さんも頑張ってね!
2004.2.23 23:02 10
|
ユーリ(31歳) |
みなさんお返事ありがとうございました<(_ _)>
症状って人それぞれなんですね。今現在私の症状はねこ娘さんの
お話の中にあったチクッという痛みが昨日ありました。計算すると
着床日くらいかな?なんて思ってますがまだ分からないですもんね?
あと1週間、待ってみます!とても参考になりました!
心温まるお返事に救われます。どうもありがとうございました<(_ _)>
2004.2.25 09:59 19
|
まなみ(32歳) |
私の場合、ある夜下腹部に一瞬ねじれるような痛みを感じ飛び起きました。
今思うと、さほど痛くもなかったのですが・・・
妊娠がわかり、あとから「あれは着床あたり?」と思い不思議に思っています。
2004.2.25 18:36 8
|
ようこ(31歳) |
私の場合、着床時期あたりに、引きずり込まれるように眠い日がありました。同時に、その頃から、つねに乳首が立っているようなかんじがありました。ふだんの生理前は、胸が張ったり、痛くなるだけなのですが、乳首に違和感があるのは今回だけだったので、「もしや?」と思っていたらやはり妊娠でした。
2004.2.26 20:14 9
|
ジル(27歳) |
関連記事
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
-
17週で胎児水腫に…… 排卵までに時間がかかった 卵子は質が落ちますか?
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。