不妊治療の融資が文京区で始まる?
2010.4.1 17:35 0 20
|
質問者: あおいろさん(28歳) |
ありがたいですね!
私は、東京ではありませんが、、、
そのうち、全国的に広がるといいな
回答一覧
私も、ついさっきニュースでそのことを知りました。
1回につき50万まで、合計250万までだそうですね。
私も東京都民ですらないですが、やっとそういう制度を考えてくれる
自治体が出てきたんだと嬉しくなりました。
ジネコの最新号では、不妊治療の対策はあまり進んでいないと
書かれていましたが、これを機に、どんどん広まっていけばいいですね!
2010.4.1 18:25 21
|
こけし(30歳) |
私は不満です。融資って返さないといけないんですよ。
それより不妊治療の保険適用を拡大して欲しいです。
2010.4.1 18:27 22
|
はな(36歳) |
融資って…借金するということですよね。
そこまで有益な施策だとは思えませんが…当座のお金に困っている人にとっては有り難いのでしょうか?
2010.4.1 18:54 20
|
はるか(30歳) |
自治体の融資制度が開始されるのは初めて聞きました。
(銀行の融資なら聞いたことがあります)
確かに経済的な事情から、不妊治療をできず子供を諦める
夫婦はたくさんいると思います。
それを思うと今回の融資制度は、経済的な事情から諦めて
しまった人たちにとっては朗報ですよね。
私が住んでいる自治体でもそんな制度があれば、申請して
みようかなぁって思うかもしれません。
が、ふと思うのです融資を受けるということは、例え公的
機関からといえども、そこには利息というものが存在する
んですよね・・・(汗)
無事に出産を終えて育児にお金がかかるだけでなく、融資の
返済があることを考えたら、利用することを躊躇してしま
うと思います。
幸い、私たち夫婦は共稼ぎ(合計月収30万円)で贅沢さえ
しなければ、治療を続けることも子育ても普通にできます。
でも、それもままならい人のことを思うと、融資制度もいい
とは思いますが、保険の適用範囲を今よりもほんの少しだけ
拡大するということもできるのではないでしょうか?
(子供手当てを無条件に実施するならその半分でも・・・)
財源等いろんな問題があって簡単に解決する問題ではないと
思いますが・・・
“不妊症”って病気ではないから保険適用は難しいんですよね(泣)
でも、“依存症”は保険適用になるものありますよね?
その辺が納得いきません。
ごめんなさい、関係のないことで長々と書いてしまいました。
不妊治療に関してもっと理解してもらえることが一番いい
のになぁと思っています。
2010.4.1 18:54 20
|
まほろば(37歳) |
うーん、融資を受けてまでの不妊治療…
先々の事を考えると私ならしないかなぁ。コ゛メンナサイ。
2010.4.1 21:07 22
|
うーん…(秘密) |
私は怖いです。
お金を借りて取り付かれたように体外受精を繰り返す人が出てくるのかと思うと。
金融会社が不妊治療患者を対象にすると儲かると思ったのでしょうか。
借金してまでパチンコをする人と同じ気がします。
治療でうまくいかず借金して返済に追われ
心も身体もボロボロになるように思います。
すごく怖いですこういうの。
絶対借りません!!
2010.4.1 23:00 16
|
さゆり(38歳) |
利息の一部は区側が負担してくれるそうですよ。
保険適用は無理だとしても、不妊治療がこういった形で少しずつ
世の中に認識されること自体、意味があると思います。
でも、実際に融資申し込みする人ってどれくらいいるんでしょう?
2010.4.1 23:34 15
|
アイル(38歳) |
それってあまり意味がないような・・・。
だったら少しでも不妊治療を保険適用にして頂きたいです。
2010.4.2 00:08 18
|
aki☆(27歳) |
融資って意味わかって言ってますか?
融資より保険適応が増えるだとか、助成金が増えるだとかの方が良いのではと思いますが。
融資って結局は利息をとられるのに何でありがたいのですか?
2010.4.2 01:41 17
|
なに?(34歳) |
でも融資って微妙ですよね。。。
言い換えればただの借金ですから。
それに、私が思うに文京区に住める人で低所得って
あまりいないかと。
皆が皆裕福ではないけど、少なくとも手取り10~20万円台の
人はいない気が・・・
(狭いところでも家賃でそのくらいはかかりますから。。。)
2010.4.2 07:16 16
|
ひより(30歳) |
個人的には融資を受けてまでやるのはなぁと思いますが、私も含め、嫌な方は自力で頑張れば良いわけですよね。
一時的にお金がなくて悩まれている方にはいいシステムですよね。金利も低いでしょうし。
どなたかもおっしゃってましたが、こういう動きで不妊治療に対する理解が広まることを期待します!!
また、一部で保険適用や子ども手当てについて言及されている方がいらっしゃいますが、こちらは財源がまったく違うので、う〜んと思います。
がんなどの命に関わる病気でさえ、保険が適用されないケースがあるくらいですから…
2010.4.2 07:54 21
|
匿名(26歳) |
早速、たくさんの意見ありがとうございます!
賛否両論だろうなとは思ってました。
私もお金を借りてまでやろうとは考えてないですが、不妊治療に対して国が考えてくれていて、動き始めたのが嬉しいだけです。
保険適用にしてほしいという話しも出ましたが、それは私は、望んでないです。難病でも、保険適用外の治療を受けて戦っている人もいるでしょうし
2010.4.2 08:42 20
|
あおいろ(28歳) |
あおいろさん、こんにちは。 賛否両論の意見がありますよね。
私個人的では、いい事だと思います。
融資はローンと同じで結局は返済しなきゃいけないですが、それは個人の責任であり利息に関しても個人の負担なので、そこらへんの考えがちゃんとしっかり分かっていれば借金地獄などという事にはならないと思います。 普通の銀行のローンも同じですよね。
不妊治療に関してなかなか取り上げてくれない世の中、こういった制度を始めてくれた事自体、素晴らしいと思います。
少しでも関心を持ってくれた事が私個人すごく嬉しかったです。
これをきっかけに、不妊治療に対して明るい兆しが見れればいいと思いました。
2010.4.2 09:58 19
|
いちご(35歳) |
あおいろさん、こんにちは。〆後に失礼します。
私もこの制度を利用する方が文京区にどれくらいいらっしゃるかは多少疑問ですが(なにしろ所得が高い方が多く住まわれる区ですからね~)試みとして良いことだと思っています。
そもそも不妊治療自体まだまだ一般的には良く知られていない分野ですから、このような新たな試みの積み重ねでマスコミなどに取り上げられて、だんだん理解の裾野が広がれば、じゅうぶん意義があるような気がします。
目先のことも大事なのは重々承知ですが、10年後、20年後に不妊治療を受ける方々が、今よりもっと楽に治療ができ、赤ちゃんに会えるチャンスを増やせるようにしていくことも今の世代に必要だと思うのです。この制度はその足がかりの一歩のように私は感じます。
文京区の今の区長さんは結婚9年目でお子さんを授かり、今度男性では珍しく育休を取られるそうです(これもニュースになりましたよね)区長ご夫妻が不妊治療をされていたかどうかは知りませんが、ようやくお子さんを授かった喜びやなかなか授かれない悲しみなどはよくおわかりなのだと思います。
これをきっかけとして今後もっと発展的に不妊治療をバックアップする施策が各自治体や国で起こる一助になることを期待します。
長文失礼致しました。
2010.4.2 11:01 19
|
グラニュー糖(40歳) |
文京区民でありながら、このニュースをこちらで知りました。
金銭的に困窮し、ステップアップを躊躇している人にとっては、朗報かなと思いました。不妊治療の保険適用拡大が非常に難しい状況の中、自治体としては最大限努力しているという印象です。
ただ、利息の一部を文京区が負担するとはいえ、どうしても必要になりますから、借りる側としては悩むでしょう。
文京区長は、2週間の育休の取得をするということでも話題になりましたよね。長年不妊治療をして、ようやく子供を授かり、出産に至ったと聞いています。
そんな経験が、今回の不妊治療への融資という制度に繋がったと思います。利用に当たっては、所得制限なしというのも評価できると思います。
私は予定がありませんが、区民として応援したいです。
それから、私は独身時代から文京区に住んでますが、給料の手取りは20万台半ばでした。確かに家賃相場は若干高めですが、築年数が古くて、少々狭いアパートがありますので、お手ごろ価格の物件はたくさんありますよ。
2010.4.2 11:28 19
|
サクラ(35歳) |
昨日TVで見ました。
TVで不妊治療の話題がでるだけでも嬉しかったのですが
欲を言えば、民主党のマニュフェストに不妊治療の保険適用
ってありましたよね?
ぜぇ~~~~~んぜん、国会で話題になっていませんよね。
子供手当ては正直バラマキですよ。高額所得者などにも
振り分けて・・
少子化を問題視しているなら、不妊治療にも力を入れて
貰いたいです。
私は体外でないと子供を授かれません。
一度授かり流産しましたが・・。
自然妊娠はほぼムリです。 でもかけれる限度のお金と
年齢のリミットがあります。
1日も早く保険適用(多少でもいいのです)
望みます。
PS うちの病院は4月1日から注射の値段があがりました。
2010.4.2 11:46 17
|
レンコン(36歳) |
保険適用の話はスレ違いになるからしたくなかったのですが・・
保険適用にはなりませんよ、まず間違いなく。
人工授精も体外受精も、もし保険適用になったら現在の金額よりはもっと安い金額で保険点数が決められるでしょう。
そんなこと、医師側が賛成するはずがありません。
票田の医師会を敵に回し、国民・企業にも負担を強いるこの政策はどの政党が政権をとっても実行は不可能です。
そもそも、保険が適用されないのは人工授精や体外受精の「生殖医療」であって、不妊症の原因となっている排卵障害や黄体機能不全などの治療にかかる診察料や投薬、検査は保険適用されています。
生殖医療は疾病治癒のための治療ではありませんから、健康保険が適用されないのは当然のことです。
2010.4.2 15:33 15
|
匿名(秘密) |
引き続きお返事下さった方、ありがとうございます。
パソコンから、失礼します
文京区の方からの意見もきけてよかったです。
私は、体外を保険適用にとはいいません。
上の方がおっしゃってることはごもっともな意見です
文京区の区長だったんですね、育児休暇をとったのは?
そこまで知らなかったです
そこの奥さんが治療していたかどうかは分からないにしても、不妊治療に目を向けていてくれてるのがうれしいですね
2010.4.2 22:36 14
|
あおいろ(28歳) |
あおいろさんにどうしても伝えたい事がありましてこちらで失礼致します。
多くの方々にご意見されるのは非常に良い事とは思いますが、ご自分の通ってらっしゃる病院が全て正しいと思っているように感じます。
誤解がございましたら申し訳ございません。
あなたの通院されている病院以外にも何千何万と病院も医師もいます。
考え方も千差万別ですから、ご自分が経験された事が全てにおいて正しいというわけではありませんよ。
ジネコでよくあなたをお見かけ致しますし、こういった意見もあるという事を心にとめておいてください。
2010.4.3 18:11 15
|
匿名(秘密) |
まあ、今の民主党でマニフェストどおりに保険適応にはならなかったとしても、「間違いなく保険適応にはなりません」のような保険適応を望む人にとって将来にわたって絶望しかないというような言い方はどうかと思いますね。
前回の選挙で民主党を医師会はバックアップはしてませんので、民主と医師会は別につるんでいるわけでもないですし。
それに今後民主が惨敗し、第3の政党とどこかと連立を組んだ場合や、将来何か動きがあって保険適応になる可能性もあるわけですから
希望をわずかでも持っている人に「それは絶対になるわけない」というような言い方は、まあそれが一般の一国民の言ってる事ですから信じることもないと思いますが、それでも希望を持っている人にとっては残酷な言い方だなと思います。
2010.4.5 00:28 15
|
はあ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。