離乳食&幼児食のたんぱく質メニュー、おすすめありますか?
2010.4.9 21:23 0 4
|
質問者: さくらさん(32歳) |
数ヶ月前までは全くと言っていいほど離乳食を食べてくれなかったのですが、1歳を前に少しずつ食べてくれるようになりました。
とはいっても、まだムラがあり、ミルクは1日500~600くらい飲んでいます。(1か月前は900以上飲んでいましたが、なんとかミルク量が減ってきました)
1歳ですが、離乳食の進みが遅い&歯が少ないので
今はカミカミ期くらいです。
たんぱく質のメニューで悩んでいます。
卵アレルギーなので、卵以外のものを食べさせています。
今まで作ったものは・・
豆腐ハンバーグ(豆腐と鶏肉と片栗粉をまぜて、焼いたもの)
豚肉ハンバーグ(卵抜きで)
白身魚(タラやタイ)のあんかけ
納豆やしらす干しを野菜とあえたもの
バナナヨーグルト
などです。
特に魚料理のレパートリーが少なく、白身魚もパサパサしているのが嫌なようであんかけにしないと食べないですし、食べてもあまり食が進まないようです。
スーパーの魚コーナーで鮭を買おうと思ったのですが、
甘塩サケやトラウトサーモン(←油が多いので避けたほうがいいと本に書いてありました)しかなく、
まだ使ったことがありません。
鶏ささみも使おうか迷っているのですが、
あのパサパサ感で食べてくれるかな?と躊躇してしまっています。
なので、豚肉ハンバーグと豆腐ハンバーグがメインになってしまっています。
たんぱく質メニューでおすすめのものがあれば教えてください。
回答一覧
うちの娘(2才)も、1才直前まではほとんど母乳で過ごし、歯も3本しかなかったのでメニューに困りました。
食べてもらうために1才を機に母乳を止めようと決め、食事内容を1才児健診で栄養士さんに相談したところ、赤身のまぐろをすすめられました。
1才で?とびっくりしましたが、生のままで大丈夫だそうです。
娘にあげたら、柔らかく食べやすかったようで、それ以来大の刺身好きになってしまいました。
今の大好物は某回転寿司で食べるイクラですf^_^;
2010.4.9 22:27 32
|
あき(33歳) |
2歳5ヶ月の男がいます。
2歳まで母乳を飲んでいました。
以前栄養士さんから勧められたのが鶏ささみとツナ缶で、離乳食
の頃は良くあげていました。
鶏ささみはモサモサするので茹でて冷凍し、下し金ですりおろしました。
ツナ缶は塩分無・ノンオイルの物をミニすり鉢ですっていました。
これをアレンジして食べさせていました。
息子は沢山食べますが、飲み込み安い物以外は嫌々食べていたので、2歳近くまで柔らかめの物ばかりあげていましたが、今では固い物でも食べるようになりました。
今は少し心配でしょうが(私もそうでした)月例が上がるにつれて、色々な物・沢山食べるようになるので大丈夫ですよ!。
頑張って下さいね☆。
2010.4.10 00:11 45
|
しーちゃん(39歳) |
ウチはまだ最近2回食になった程度の離乳食ですが
一応モグモグ期です。
白身魚(真鱈)を最近初めて食べさせましたが
ホワイトソースを手作りしグラタン風の味付けにしたら
喜んで食べてくれましたよ。
牛乳・小麦粉・少量のバターを使いました。
あとは納豆をすりつぶしてお粥にまぜて
添付のタレを少量混ぜてあげても喜んで食べてくれました。
まだレパートリーが少なくこれだけしか書けませんが
私も知りたいので他の方のレスも楽しみです。
2010.4.10 01:41 78
|
ゆか(38歳) |
はじめまして。3歳の娘がいます。
その頃は、よく鮭たべてました。
塩鮭は辛いと嫌がったので、
生鮭を焼いて、ごまと一緒にご飯と混ぜて。
もう少し大きくなったら、私が味噌漬けを作って。
味が調節できるのでよかったようです。
大根の葉っぱご飯。
塩抜きしたしらすとごまとゆでた大根の葉っぱを
少量のみりん、塩、醤油でいためます。
で、温かいご飯に混ぜる。
初めて食べたときは、
保育園の地域交流の給食だったのですが、
私が食べさせるのではまにあわなくて
自分で手づかみで食べるほどおいしかったようです。
かぼちゃマッシュグラタン。
かぼちゃをゆでてあらくつぶす。
鶏肉を細かく切って、お酒を振りかけてチン。
かぼちゃと牛乳と鶏肉を耐熱皿にのせて
チーズをかけてトースターで焼く。
鶏肉がぷりぷりでおいしいですよ。
もしかするとちょっとかためかも?
今思いつくのはそのくらいです。
がんばってくださいね!!
2010.4.12 09:45 39
|
ちかのママ(41歳) |
![]() |
関連記事
-
【塩麹豆腐と春キャベツのサラダ】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
【トマトと高野豆腐の玉子とじ丼】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
【鶏肉とさつまいものハニーマスタードソース】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
【りんごとさつまいものミルフィーユグラタン】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。