●妊娠希望●初心者です!!
2010.5.17 10:21 0 6
|
質問者: マルさん(26歳) |
私は、妊娠希望で今年の2月頃から基礎体温をつけています。病院には通っていません。
生理周期は29日くらいで、毎月そんなにス゛レはありません。
排卵された時に精子が中にいるのが望ましいと聞いてから排卵日の前から仲良しするようにしています。今月は10日と12日に仲良ししました。【←とあるサイトに登録しており、生理周期で計算した排卵予定日は14日になっていたので。このサイトにそんなに執着している訳ではないのですが一応参考にしています(^^;】
そして、伸びるおりものが14日にあり、この日も仲良ししました。
しかし、翌日になっても体温は上がらず、今日(17日)一気に上がりました。
●この場合、いつ排卵したと考えるべきなのでしょうか?
今月の基礎体温です↓
睡眠時間4時間以下の所がいくつかあります(--;)
9日35.92
10日36.33★仲良し
11日36.15
12日36.08★仲良し
13日36.23
14日36.09★仲良し(おりもの)
15日36.12
16日36.19
17日36.63
よく聞く、市販の排卵検査薬…私の周りのト゛ラック゛ストアで何軒か探したのですが見つからないのです(-.-;)
『妊娠を希望するなら病院に行った方が早い』とも聞き、旦那に相談するも、「大丈夫。いつかできるよ(^_^)」とゆっくりしていて…私1人で少し焦っている感じです(*_*)
「そんな事聞かれても医者じゃないので困ります」と言われる方も多いかと思いますが、少しでも皆さんの意見を聞かせていただけたらなと思い投稿しました!!
わかりにくい文章ですみませんm(_ _)m最後まで読んでいただいてありがとうございました!!
回答一覧
こんにちは。
基礎体温の方は詳しい方がいらっしゃると思うので、触れませんが、排卵検査薬は「薬局」でないと購入できません。
なので、ドラッグストアでも「薬局」(処方箋を受け付けてくれる設備のあるところ)がないと「排卵検査薬」の購入はできなくなっています。7本入っていて3000円前後で購入できますよ。
私はネットで20本入りの物を購入しました(外国産)が、こちらはおしっこを取る容器を準備しなくてはいけないのがちょっと不便ですねぇ。お安いですが。
まだお若いですが、気になるならまずはかかりつけの婦人科へ行ってみてはいかがでしょうか?
2010.5.17 12:04 29
|
かおぽん(34歳) |
基礎体温からいきますと、16日が排卵日かなと思います。
でも妊娠希望ならやっぱり排卵検査薬や病院で内診してもらうなどした方が確実ですよ。
排卵検査薬売ってなかったんですね~
妊娠検査薬とかコンドームとか売っているコーナーに
なかったですか?(あるいはナプキン置いてるコーナーとか)
私の近くの薬局やドラックストアーだと小さいお店でも
売ってますよ。
2010.5.17 12:58 28
|
こんちゃん(40歳) |
排卵検査薬は先般の薬事改正法で薬局で名前と住所を記入して使用説明を受けないと購入できなくなりました。
ですので購入はできる(実は置いてある)けど、棚に置いていないだけかもしれません。
基礎体温での排卵日予測ですが、婦人科の医師に見てもらっても正確ではないので、素人でも難しいと思います。
あえて言うなら14・15・16日のいずれかの日かも??
病院に通うまではしたくなくて、あくまで自然に・・・と考えているのであれば、基礎体温+排卵検査薬でのWチェックをすれば十分だと思います。
2010.5.17 16:01 26
|
ポポ(31歳) |
お返事遅くなりすみません!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
かおぽんさん!
こんちゃんさん!
ホ゜ホ゜さん!
回答ありがとうこざいます!!
こんなに回答いただけると思ってなかったので、本当に嬉しく思っています!!(o^∀^o)
『排卵検査薬』について。
私の住んでるトコが都会じゃないから、売ってないのかと思ったりしてました(--;)苦笑
薬事改正法とか、処方箋とか、まったく考えた事なかったです!教えてくれてありがとうございます☆m(_ _)m探してみて無かったら店員さんにも聞いてみようと思います(^_^)
『基礎体温』について。
やはり14~16日が排卵日ですかね??14日から仲良ししてないから…今回の妊娠も難しいですかね(_ _;)測定はしばらく続けたいと思います☆
病院について、旦那は「行かなくていい」と言っています。あくまで、自然妊娠を待っている感じです…(^_^;)
こっそり通うのも嫌なので、もうしばらくは、基礎体温&排卵検査薬(探します/笑)で頑張ってみます!!
またまた長くなってしまいましたが…貴重なご意見本当にありがとうございました☆m(_ _)m☆
2010.5.17 20:55 29
|
マル(26歳) |
不妊専門病院で勤務経験のある看護師です。
参考程度にと思い、メール致しました。
まず、市販の排卵検査薬ですが、あくまでも目安です。決して正確ではありません。まるさんは、基礎体温をつけられているということですので、排卵検査薬よりも、基礎体温をベースに考えられた方が良いのではないかと思われます。
また、厳密に言うと、基礎体温もあくまでも目安です。排卵日をしっかり知りたいのであれば、病院でのエコーで行う卵胞チェックですが、まだ病院に行かれるのは悩んでいるんですよね?
まるさんの年齢が26歳ということと、基礎体温がちゃんと二層に分かれており、排卵の頃にグッと下がり、なおかつ高温期にばらつきがみられないのであれば、しばらくはご自身で基礎体温を頼りにタイミングを取られてみるのもいいと思います。
妊娠を希望されるなら、早く病院にかかることは、私は賛成です。今まで色々な患者さんをみてきましたが、もっと早く来れば良かったのに・・・という方は、たくさんいらっしゃいます。
特別に不妊の原因がなくても、排卵のタイミングをみてもらったりすることは可能です。
今まで不妊の方をたくさんみてきました。
妊娠するといことは、本当に奇跡のようなことです。
男性は多くの方が簡単に考えがちですが、妊娠するにはたくさんの条件が重なって初めて妊娠となります。
後で後悔する位なら、安心料だと思って不妊ではないことを確認するのも一つの方法だと思います。
長くなってしまいましたが、最後に、病院へ行くことも考えられるのであれば、病院選びは慎重に・・・・
不妊専門医をお勧めします。不妊をしっかりと勉強されたドクターでないと、色々と苦労するので・・・
2010.5.31 14:04 27
|
イベリコ(28歳) |
イヘ゛リコさん!!
お返事ありがとうございます!
看護師さんの意見と聞き、大変嬉しく思いました(^o^)
基礎体温、自分では2層に別れている様にも見えますが…どーなのか…(--;)
高温期が安定しておらずカ゛タカ゛タだと、どういった病気?(症状?)が考えられるのでしょうか??不妊の原因になるのでしょうか??
カ゛タカ゛タというのも0.何度の差で考えたらイイのかわかりません…すいません(--;)
新たに●病院に行こうか悩んでいます●という投稿をしました。
んー(>_<)悩みます。
2010.5.31 21:12 20
|
マル(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。