5W3Dと言われたのですが…
2010.6.3 19:56 0 5
|
質問者: 奈美さん(30歳) |
そこで、妊娠反応は頂けたのですが前回の生理から数えると5W3Dなのに、胎盤が見えないといわれ子宮内妊娠は頂けず、
1、排卵が遅れたかもしれない。(クロミット゛を飲んでおり、5/10に排卵させる注射をしてもらい、今日、排卵した後はあると言われました)
2、子宮外妊娠の恐れも。
3、 流産の恐れも。
と「厳重注意」を頂きとてもショックで帰って来ました。
次回は来週開けにもう一度、尿検査をし、ホルモンが増えてるか見ると言われました。
そこで質問なのですが、
今の状態で、次の検診で子宮内妊娠が確認出来る事はあるのでしょうか、子宮外妊娠の恐れがある場合は出血するのでしょうか。
只今、不正出血は全く出てません。
空腹時気持ち悪くなる、お腹に鈍痛、激痛が走る、乳首がとても痛い、胸の張りがある。
などが今の症状です。
どんな些細な情報でも構いません(>_<)情報、アト゛ハ゛イスよろしくお願いしますm(__)m
回答一覧
先生がおっしゃた①~③は、HCGが検出されて胎のう確認できないときには必ず言われる事のようです。だから正常妊娠の可能性だって残っています。
私は全く同じような状態で6週で胎のう確認できないまま化学流産した経験があります。その時にネットなどで調べまくりましたが、同じような状態で、妊娠したかたも沢山いるようですヨ。排卵誘発剤の事はよく知らないので、服用からどのぐらいで排卵するかにもよると思います。薬飲んですぐに排卵する訳じゃないなら、まだ大丈夫かもしれません。排卵日から24日たって胎のう確認できないのであれば、微妙です。
私の場合、6週までHCG下がらなかったので、詳しい子宮外妊娠の説明もされました。
私はその時HCGが500ぐらいだったんですが、子宮外妊娠で卵管破裂をするのはHCGが1000を超えるぐらい赤ちゃんが大きくなった時だと言われ、500ぐらいなら急に卵管破裂起こしたりしないから、と言われました。多分卵管破裂しなければ子宮外妊娠でも出血はしません。でも1000を超えると危ないから3日以内にに必ず再来院するようにと。そのような説明が無かったのであれば、奈美さんの今のHCGは1000よりかなり低めかもしれません。次回からはHCGの値を聞いたイイと思いますよ。
ちなみに500ぐらいなら手術せずに投薬で直せるそうですし、自然に卵巣に吸収される事もあるからって言ってました。
あまり前向きな情報を書いてあげれなくてごめんなさい。
次の検診まで気が気ではないと思いますが、がんばって!!
妊娠できているとイイですネ。
2010.6.3 21:36 33
|
カバ(32歳) |
こんにちは。
5Wだとまだ胎盤は出来ていない時期なので、見えなくて当たり前なのではないでしょうか。
8週~胎盤が作られ始め、~15週で完成されるそうですよ。
先生が言ったのは、胎のうだったのではないでしょうか。
胎のうは6~7週でみえる人もいるので次回確認できるかもしれませんね。
子宮外妊娠の場合は5~6週の頃に少量の出血と下腹部が痛むことがあるそうです。
次回受診時、無事に妊娠確認できますように。。。
2010.6.4 00:17 27
|
みろ(33歳) |
横ですがカバさん
>子宮外妊娠で卵管破裂をするのはHCGが1000を超えるぐらい赤ちゃんが大きくなった時だと言われ、
HCGが1000を超えた頃がやっとタイノウが確認される時期です。
子宮外妊娠を疑うのはそれよりももっと後。
5週の初めでタイノウが確認されるかどうかぎりぎりですから、その後約一週間以内にタイノウが見えてこなければ、そこで初めて子宮外を疑います。
卵管破裂まで放置してしまうっていうのは、さらにそのもっと後です。
おっしゃるようだと子宮外かどうかわからない状態で破裂するってことになりますが、赤ちゃんはHCG1000こえたくらいじゃまだまだ全く見えませんよ。タイノウすら微妙ですよ。
まだまだ先の話です。
赤ちゃんが大きくなる状態の時期は、HCGは1000どころか桁が違いますね。
2010.6.4 21:20 22
|
ちょっとそれは(秘密) |
チョットそれさん
私は排卵日が特定できているのに5w3dを過ぎても胎のう確認できず、HCGも500で、正常妊娠の可能性が低く、その3日後にもHCGの変動が無く胎のう確認できなかったので先生はそのように言われたのだと思いますよ。
つまり、エコーで胎児が見えるぐらい大きくなる=もし卵管に着床している場合胎のうが大きくなりすぎていて卵管破裂の危険が高いという事です。
胎のう確認できないまま、ずっとHCGが高いままだと赤ちゃんを外に出す手術をし、さらにそれでもHCGさがらなければ、抗がん剤投薬治療だと思います。投薬で直す場合はエコーで卵管に胎のうは確認できないくらい胎のうが小さい時で、HCGが1000を超えて胎のうが見えるような子宮外妊娠は卵管切除するしかナイと思います。
2010.6.5 17:53 34
|
カバ(32歳) |
返事が遅くなってすみません。
皆さん色々な情報ありがとうございました。
その甲斐があり、hcgも4000近くになり、一昨日遅れながらも8.6㍉の胎嚢を確認できました。
まだ医師からは心拍が確認出来ないから、成長が遅く、流産の可能性もあるので頭に入れておいて下さいと言われましたが、
ここまでゆっくりですか、確かに居るまだ見ぬ我が子を信じて
無事、健康に成長してくれる事を信じて、体を大切にして行こうと思います。
ありがとうございました☆
2010.6.19 09:27 25
|
奈美(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。