HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精とAMHについて

体外受精とAMHについて

2010.6.23 11:52    0 4

質問者: ぱぐさん(37歳)

みなさん、こんにちは。
体外受精へステップアップするかどうか悩んでいるものです。
人工授精を何度かやりましたが、うまくいきませんでした。
今のところ原因は不明です。

不妊原因を調べるためにも、主治医から体外受精を勧められています。私もその方向で考えています。

体外受精の前にAMHをして誘発方法を決める方もいらっしゃるということで、主治医にAMHを受けたいと言ったのですが、必要ないと言われました。
誘発方法を、何法で行うのかもよくわからないままです。

体外受精の前に、AMHを実際に受けられた方いらっしゃいますか?
誘発方法によって卵子の数や質が異なるということなので、できる限り適した方法を試してみたいと思っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。私も人工受精からステッフ゜アッフ゜し、先日初めて体外受精をしました。私の病院ではAMHは必須検査でした。いろんな検査をして最後まで検査が出なかったのでちょっと時間がかかる検査なんだなと思いました。AMHの結果が出るまではロンク゛かショートかまだ決められないと言われました。結局卵巣年齢もさほど悪くなくロンク゛法にて採卵しましたが卵の質はほとんど良くありませんでした。卵の質はAMH数値がすべてなわけではないのだなと思いました。私の場合はたくさん卵が出来すぎたせいかもしれませんが‥。すべてが初めてで、まったく分からず数値が良かっただけで少し喜んでしまったので‥。知識があるわけではないので参考程度にして下さいね。私の経験だけお話ししただけです。同い年で私も初めての体外をしたばかりなので出てきました。頑張って下さいね。

2010.6.23 15:46 21

もも(37歳)

 AMHを重要視しないドクターも多いので、そういった方針のクリニックだとやらない可能性が高いです。AMHはけっこう高額な検査ですし、AMHでわかるのは、閉経までに卵巣の中にこれから育つ卵胞がどれくらい残っているかなので、エコーで卵巣付近をチェックした際にある程度の数の卵胞がみえていたら、無理にしなくても大丈夫なんじゃないでしょうか。どうしてもしたみたかったら、ほかの施設で検査だけ受けてみるのもいいかもしれません。

 そしたたぶん刺激周期で誘発するなら、1回目はロング法かショート法になるかと思いますが、比較的に若い方はロング法(数はとれないが、質の良い卵がとれる傾向にある)が第一選択になることが多く、高齢の方はショート法(数は多くとれる傾向にあるが、質はロング法に比べて下がる傾向にある)が第一選択になることが多いです。ぱぐさんは微妙な年齢なので、どっちを選んでも結果に大きな差はないかもしれません。1回目は卵巣がどう反応するかも手探りなので、検査を細かくしてもなかなか患者さんにぴったりあわすのは難しいものなのですよ。

2010.6.23 21:21 20

とわ(39歳)

こんにちは。
私は、体外受精を2回受けた者です。
一度病院を転院して、2度目の体外受精の前にはAMHを受けましたよ。
というのも、最初の病院で人工授精連続5回→体外受精(アンタゴニストで6個採卵、2個移植)→人工授精3回するも、妊娠に至らず、この時点での原因は、男性不妊(数回は良い時もあったが、殆ど悪かったので)と黄体機能不全くらいしかわかりませんでした。
その後、先生と相性が合わず別の病院に転院、今までの治療状況を話すと、やはり体外を考えた方が良いと言われ、その際にその人に合った誘発方法を決めるのにAMHをしてみてはどうかと言われて検査しました。
するとその結果にショックを受けました。年齢は35歳ですが、卵巣年齢は40代後半だといわれてしまったんです。。。
AMHが低いと卵巣機能が低下しているので、強い誘発をしても、とれる卵の数は少ないだろうとのことで、マイルド法かショート法を勧められました。
確かに、私の年齢でアンタゴニストで採卵数6個は少ないとのことで、今後年齢とともに少なくなるかもしれないとのことでした。
ただ、採卵数が少ないからといって卵の質まで悪くなるわけではないようです。
実際4月に2度目の採卵し、その時は採卵数7個で、できた受精卵3個(内1個は異常受精)のうち、1個を移植し妊娠しました(9週で流産でしたが…)。もう1個の受精卵も胚盤胞になったので凍結してあります。
AMH検査をしたお陰で、マイルド法(クロミフェン+HMG)が自分に合ったやり方なのかなと思って、前向きに頑張れる気がしました。注射を沢山しても同じ数しか卵が取れないならば、少量の注射で金銭負担も軽減できますし。

なので、パグさんも一度受けてみたら良いと思いますよ。
私もなかなか良い結果は出ませんが、お互いに頑張りましょう!


2010.6.24 01:44 17

るく(35歳)

ももさん、とわさん、るくさん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。
とても参考になりました。

体外受精の誘発方法にも、色々とあるのですね。
AMHを他院で受けるかどうかも含めて、よく考えてみたいと
思います。

本当にありがとうございました。

2010.6.25 16:02 19

ぱぐ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top