卵子の寿命について
2004.3.17 10:13 0 2
|
質問者: けいさん(33歳) |
回答一覧
そこまで細かく考えている人は少ないと思いますよ。
自分の卵子が排卵してから何時間後に受精したなんて。
少し考えすぎていませんか??
ただ確かに寿命は24時間だけど、受精能力はもっと短いとは聞いたことがありますが、受精したなら少なくともその範囲だったと思います。
それを遅くなったからといって流産しやすいだのって悩むのやめましょううよ。
2004.3.22 20:26 25
|
るんるん(秘密) |
ありがとうございます。2年間子供が授からず、やっと先日授かったのに流産してしまったので神経質になってしまって....。
でも、こんな気持ちもわかって欲しいと思います。
2004.3.24 17:26 25
|
けい(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。