所沢市の産婦人科について教えてください
2004.3.20 04:33 0 5
|
質問者: つむぢさん(30歳) |
と 所沢市(航空公園近くから通うのに便利なところがいいんですが)でお勧めの産婦人科さんとおすすめの理由など教えて頂ければうれしいのですが…。宜しくお願い致します。
回答一覧
峰の坂通っていました。先生優しいですよね。
看護婦さんも親切です。多分混んでない理由は、駅から少し歩くという
ところにあると思います。
妊娠中期まで通い、そのご引越しで転院しましたが、私は
峰の坂で出産したかったです。初期の頃、出血したときなどは
1週間に1度の診察、出費が多いですよね。薬もでたので、
保険で診療していただけました。退院していくお母さん、赤ちゃんも
何度かみかけましたが、ちゃんと診察中でも、先生がお見送りしていて
印象よかったですよ。
あと、もうひとつ混んでいない理由は、近くに瀬戸病院いう
有名な産婦人科があるからです。そこは不妊治療にも力をいれていて
とにかく混んでいます。そこも悪い評判はきかないので
所沢駅が最寄になりますが、ホームページもあるのでご覧に
なってみてください。航空公園近くはごめんなさい、わからないです。
2004.3.23 19:30 18
|
みどり(秘密) |
こんにちは!
西所沢でもいいですか?西所沢駅のまん前に「西所沢クリニック」という病院がありますよ。
院内もとても明るい感じでドクターもやさしいです。
女医さんもいます。
人気があるようで混んでいますが予約もとれます。ここはおすすめです。
あとここから少し歩いた所に「瀬戸病院」という所があります。
先ほどの「西所沢クリニック」は「瀬戸病院」の分院です。
こちらもきれいで人気がありますよ。
ホームページを開いていますので、「瀬戸病院」で検索してみてくださいね!
2004.3.23 21:04 9
|
はっぴー(秘密) |
所沢で有名と言ったら、西所沢の瀬戸病院だと思います。
産婦人科のほかに、内科もありますが、産婦人科は有名です。
駅から少し離れていますが、いつもいっぱいです。西所沢の駅の近くには
瀬戸病院のクリニックもあります。
2004.3.23 21:20 17
|
さくら(秘密) |
つむぢさん始めまして(^^)
所沢の産婦人科で結構有名なのは瀬戸病院(産婦人科)と前田クリニックですよ
(^^)ただ!瀬戸病院は本当に混んでいて大変らしいです!
場所は星の宮交差点の近くですよ。
前田クリニックは新所沢になりますが評判はかなり良いです(^^)
場所は緑町の大きな公園(公園の名前を忘れました(−−;)
の近くです!どうぞお体を大事にして下さいね(^^)
2004.3.26 17:52 12
|
すぅー。(秘密) |
○戸病院はたしかに多くの方が通って、出産されてますが、
看護婦の数が少なくって 陣痛が来ているのに
長らく放置されてしまったという方もいるんですよ
要注意ですよ・・・
前○クリニックは近頃看護婦などのスタッフがすべて入れ替わり
体制が変わったのでどうなんだか??という感じです
先生はとってもいい人です。
でも、体重制限?とか出産に関しては厳しいですよ。
意外と出産した人に好評なのは 国立と防衛医大
看護婦の人数が多いし優しいとの事です
ただし、ご飯は病院食なので量が少ないようですけど・・・
国立にはLCRがあるのでよいとの事です
家族にもきちんと 陣痛、分娩の経過の説明があっていいみたい
ここで生めばよかったかも なんて 思いました
でも 子供の面会は禁止されているので 二人目を生むには
あんましよくないみたいです
それと 小○指駅の線路沿いにあるクリニックは
かつて 所沢の富士見産婦人科という 悪評名高い
産婦人科の院長だった 今、話題の医療事故リピーター先生が
おられます
2004.4.14 10:58 26
|
クッキー(秘密) |
![]() |
関連記事
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
出産を安心して迎えるため知っておきたい 婦人科系の病気と対策(乳がん編)
インタビュー 女性の健康
-
分娩ってどんな流れ? 初産婦と経産婦では所要時間が違う?
インタビュー 妊娠・出産
-
【具だくさん混ぜそうめん】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。