産婦人科に行きたいのですが…
2010.8.7 13:56 0 7
|
質問者: まなさん(20歳) |
4日前くらいから性器にかゆみや痛みを感じ始め、だんだんそれが強くなってきてかぶれているような感覚になってきたので、薬局で市販のテ゛リケートソ゛ーン用の軟膏を買って塗ってみたのですが、塗り始め1~2時間は効きますがまた徐々に痒くなり薬を塗る というのを繰り返しています。
結果今は痒みよりもヒリヒリとした痛みのほうが強く、歩くのも辛い状況です。
おりものは多く、黄色っぽいし、性器に虫刺されくらいの大きさの出来物が何個かできています(;_;)
おしっこをする際にしみてなのかわかりませんが激痛が走ります。
性行為に関しては、6月中旬に別れた彼氏と付き合ってるときにしたのが最後で、それ以来1度もしていません。
思い当たることと言えば、8/2に海に行ったことです。
トリコモナス等は浴場やトイレでもうつるというし…
それで本題なのですが、産婦人科に行こうと思っていたのですが、今朝生理が来てしまいました。軟膏は塗りにくいし生理用品は擦れて痛いしもう最悪…;
やっぱり生理中だと検査ってしてもらえないですよね?
それと少しでもこの痛みから逃れたいのですが最近軟膏も効き目が無い気がします。
何かいい方法はありませんかね?
このままではハ゛イトもできない気がしますが、こんなことでハ゛イトを休めないし…
長々と失礼しました。
是非ご協力お願いします(;_;)!!
回答一覧
痒みや痛み、つらいですよね…
病気かどうかの自己判断は難しいですし、特にこの時期の生理中は尚つらくなるでしょう。
病院に電話して、生理中でも見てもらえるか聞いてみるのが一番かと思います。
1日でも早く受診することをお勧めします。
2010.8.7 16:47 24
|
ゆん(29歳) |
出来物もできているようですし、性病の可能性があると思います。
生理中はいくら病院前にシャワーを浴びて行っても、診察時には
性器が汚れていたりして正確に出来物を観察できない場合が多い
のではないでしょうか、、、。
潜伏期を経て発病するものもありますしね。
性病自体は浴場等でうつる可能性があるとはいいますが、とてもまれ
だと思いますよ。
病院へ電話をして、症状を伝えて、生理中でも大丈夫か?聞いてみたら
どうでしょうか?
初診だとなかなか、対応が良くない場合もありますけど、生理が
終わるまで数日放っておくのも無理そうではないですか?
それから産婦人科ではなく、婦人科ですね。
妊産婦でないと産科へは行きませんよ。
2010.8.7 16:53 42
|
とくめい(秘密) |
こんにちは。
生殖器や肛門にかゆみがあったりする場合、患部を清潔にしておく必要があります。
が、入浴の際に石けんでゴシゴシ洗っていませんか?
それは、患部を刺激してしまい、逆効果です。
シャワーでよく洗い流すだけで、きれいになるそうです。
おりものが黄色っぽいというと、カンジダの可能性もありますね。コレは、誰もが菌を持っていて、体の疲れなどからも症状が出る場合があるそうです。
不妊治療だと生理3日目などに受診する場合もありますが、生理終了までなるべく患部が蒸れないよう清潔にして過ごし、早めに受診されることをお薦めします。
2010.8.7 17:02 26
|
パティ(41歳) |
トリコモナスは臭いがキツく、泡状のおりものが出るそうですが、まなさん当てはまりますか?
私はカンジダになった事があります。(自己判断だったので多分ですが)
その時の事をご参考までに・・・
症状は、激しい痒み・排尿時の痛み(沁み)・酒かすのような、チーズを摩り下ろしたような、ボロボロした黄色っぽいおりものでした。
当時はまだ高校生だったので病院に行くのが恥ずかしくて、医学書で調べてみたら正にその症状だったので間違いない!と思い、市販の薬を買いました。
今思えば自己判断で危険な事をしちゃったかなぁと思いますが、その薬(膣錠)で一発で治ったので、やはりカンジダだったんだと思います。
あの部分の痒みって本当に辛いですよね。
掻いたら傷付いちゃうと思っても我慢出来ないし、人前じゃ掻けないし・・・
しかもナプキンや経血の刺激もあったら相当辛いだろうと思います。
私も今でもあの痒みを思い出すと全身がムズムズしちゃうほどですもの。
お察しします(涙)
私のように本当に確信を持てるくらいの症状だったら市販の薬を試してみても良いとは思いますが、やはり病院に行くのがベストですよね。
まずは生理中でも診て貰えるかを聞いてみて、もし断られたら生理が終わるまでなるべく掻いたりせずに、いつも以上に清潔に保つ!で乗り切るしかないかもです・・・
お大事になさって下さい。
2010.8.7 19:41 20
|
のぞみ(35歳) |
みなさんお返事ありがとうございます。
今はもう痒みとかは全然無く、痛みしかありません(涙)
ナフ゜キンで蒸れてかもしれません…
恥ずかしい話ですが、生理で無ければ家の中なら下着を着けずにいられて蒸れることもないんですが、生理だからそんなこともできないし…(;_;)
それと、他の掲示板で、カンシ゛タ゛の場合は市販の軟膏(テ゛リケア等)は絶対に使っちゃいけないって見たんですけど、それは本当ですか?
だとしたらあたしまさに最悪なことしちゃってる…(涙)
明日は婦人科どこも休みだから電話繋がらないですよね。
どうしよう…
2010.8.7 20:42 34
|
まな(20歳) |
イホ゛の様なものならコンシ゛ローマかもしれませんよ。
早く病院にいきましょう。
2010.8.7 22:47 17
|
あち(31歳) |
大丈夫ですか?
月曜日に病院に連絡して受診したほうがいいと思います。
自己診断は危険です。
ちなみに、私も半月ほど前カンジタになりました。
過去何度もカンジタになっているのですが
今回初めて虫刺されのようなぽつぽつが一箇所に何個も出て
周囲も腫れて痛みがあり不安になりすぐに受診しましたよ。
結果はカンジタで塗り薬と体に入れる薬を使用してすぐに治りました。
カンジタは一度なってしまうとその後もなりやすいそうです。
確かに体調が悪い時、風邪を引いて抗生物質を服用した時など
すぐにカンジタになってしまいます。
もし今回カンジタだった場合はこれからも気を付けて下さいね。
2010.8.8 19:20 11
|
雪(32歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
虫歯ができています。歯が痛くなったら治療してもOK?
コラム 妊娠・出産
-
「スイカが出てくる様な痛み」ともいわれる出産時の痛み、本当のところどのくらい痛いの?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。