体外受精の成功率
2010.8.23 09:11 0 1
|
質問者: まいまいさん(30歳) |
体外受精の成功率について疑問に思うことがあり投稿させていただきました。
クリニックによっては、体外受精の成功率を年代別に公表していますが、あれは1回の移植で成功した数字でしょうか?
それとも数回行った(累計)結果でしょうか?
やはり、1回で成功するのは稀なんですかね?
回答一覧
主さまがもらった資料がどういうのかわかりませんが、その資料には統計期間(例えば平成20年度など)は書かれていませんでしょうか?
私が見たことがあるのは、例えば平成20年度の妊娠率となれば、1年間の総移植数の中でどれだけの妊娠があったか・・・ということではないでしょうか?
100人移植して30人妊娠すれば30%。その30%の中には1回で妊娠した人ももちろんいるし、10回移植して結果が出た方も含まれますよね。
体外受精の妊娠率は30%(生産率は20%くらい?)と私がもらったある年度の資料ではありました。
これを見れば移植3回やれば結果が出るように思うかもしれませんが、あくまでも確率で・・・その30%に入るかどうかはやっぱりわかりません。
2010.8.23 14:49 89
|
とくめい(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。