ソレ言うと思った〜(駄)
2010.8.24 07:24 0 5
|
質問者: なぁさんさん(27歳) |
昨日もそのやりとりがありました。
夫が冷蔵庫を開けて、つっ立っていました。
普段からよく長〜く開けたままにしていて、いつもすっごい気になってました。
ですが、昨日のは格段に長く、私は「長いよ開けとくの…」と言いました。
すると旦那は「それ今絶対言うと思ったーー」と。
(思ったんなら早く閉めなよ…怒)
何かを探してたのかと思ってたら違うようで、2種類あるセ゛リーどっちを食べようかすごく迷っていた とのこと…
……じゃあ一回冷蔵庫閉めませんか〜〜〜〜(~_~)
っていうやりとりです。
旦那にはいちいち言わないけど、「○○してほしい、○○は違う」とか言いたいことはたくさんあります。
お風呂のあと、ハ゛スマットはかけておいて。
ハ゛ナナの皮はふたつきごみ箱に捨てて。
自分が食べたお茶碗くらい流しまで持ってきて。
お風呂に入ってから寝て。
テレヒ゛・エアコンはきちんと消してから寝て。
…ああ書き出すと止まらな〜い。
こんな私は旦那にしたらいじっかしいんでしょうが、とても気になるので。
テレヒ゛消すとかは当たり前のことですけどね(--;)
完全な愚痴になってしまいました。こんな話を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
回答一覧
なんか分かりますよ~。
うちの主人も「言うと思った」「やると思った」をよく言います。しかもドヤ顔で。そのドヤ顔が私と娘の脱力または怒りのスイッチです(その日の気分によって違います)
「あなたが同じこと何度も言わせてるんだから。そりゃ~言うセリフも決まってるでしょうよ~」って言い返してますよ。主人は興味のないことはとっても上手に受け流すという特技を持っているので、私も些細なことでもどんどん言ってスッキリしてます。
ところで、いじっかしい ってきっとそちらの方言ですよね。文脈から面倒くさいとか口うるさいってことかな?と思って読みましたが。違ってたらごめんなさい。
2010.8.24 08:34 42
|
くろねこ(36歳) |
わかるわかる!ほんっと、ちょっとしたことなのにナゼ言われる前にやらない?!ってイラつきますよね。ウチも同じですよ~。
我が家の主人は、私がイラッとして指摘すると、
「それ、あとでやろうと思ってたのに~。なんか先に言われちゃうと、俺が何にもやらないみたいじゃんよ~」
と言い返してきます。エッ、やらないから注意してるんですけど・・・。私が注意しなかったら、絶対やらないくせにっ!
今一番声を大にして言いたいのは(毎晩言ってるか☆)、
「寝るならリビングで寝ないで最初から寝室で寝てくれ~~!」
夜中の2時過ぎにモソモソと寝室に現れるの、やめて欲しいです。最初から寝室で寝ればエアコンだってつけるの1台で済むのに~。・・・なんか愚痴っちゃってスミマセン☆
2010.8.24 08:49 41
|
まんまる子(33歳) |
なぁさん、こんにちは。
わかる、わかるぅって思いながら読みました。
冷蔵庫、うちも長い時間あけてるので
横でF1のテーマを歌います。
「タララララ、タラリラ、タラリラ…」
ピットインして数秒で出て行く車のイメージをです。
私も旦那に言いたいこと、いーーっぱいあります。
「最後の一枚使ったら新しいティッシュ出して!」
(最後の人が補充する、わが家のルールです)
「眠くなる時間毎日同じなんだから、ゲームしてないでお風呂入って!」(汗っかきなのに入浴せずに寝てしまう)
「くつしたまるめて洗濯機に入れないで!」
(頭にきた時はそのまま干します)
「寝る直前にお菓子食べないで!」
(コレステロール、健診でひっかかってるんです)
まだまだありまーす(笑)
「私はあなたのお母さんじゃない!!」
って思います…
主人は7歳年上なんですが、大きい子供ですね。
私に余裕のある時は、言い訳する様子がかわいいと
思うときもありますが
そうでないときはホントため息です。
2010.8.24 12:14 51
|
シェルティー(36歳) |
分かる~!!
ほんと何回も同じ事言わせるなよ~って私も思います!
旦那は何回も言われなくても分かっとるわ!って逆キ゛レだけど、私は逆にじゃあ何回も言われるの嫌なら言われる前にやってみぃ!って言ってやると黙ります(笑)ほんと細かいんやで‥とフ゛ツフ゛ツ言うけど、そんな細かい事まで指摘されなできないのはあんたでしょ!悔しかったら自ら進んでやってみ!って言ってやらせます(笑)冷蔵庫開けっ放し、電気つけっぱなしは当たり前!そういう時は孫の手持って後で、5、4、3、2、1ってカウントします。0になったら孫の手でハ゜チンってお尻を叩くので、旦那は急いで冷蔵庫閉めたり、電気消しに走りますよ!(笑)ほんと大きい子供みたいなもんです‥(>_<)最近はもうすぐ父親になるんだから!お手本になるようにならな!って言うとそうだね!\(^ー^)/ってキチンとやってくれます(笑)うちの主人はある意味単純で扱いやすいので(笑)
2010.8.24 12:55 42
|
アンハ゜ンマン(27歳) |
賛同してくれた方がいて嬉しかったです(笑)
ありがとうございます。
ほんっとに、何回も何回も同じことを言われて嫌になるくらいなら、はじめから気を付けてよ!って思いますよね。
この先もきっと、冷蔵庫開けっぱや、テレヒ゛の電源など、また私がイラッとするんだろうなって思います。
『いじっかしい』はやっぱり方言ですか(^^;書いた時にもしかしてわからない方がいるかなって思いましたが。
ウサ゛い とかそんな感じの意味です。
神経質すぎな旦那とかだとそれはそれで嫌ですけど、もう少しくらいは気にかけてほしいもんです(~_~)
ありがとうございました!
2010.8.24 17:28 19
|
なぁさん(27歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
最近、やたら能天気の旦那にイライラしています。
コラム 妊娠・出産
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。