HOME > 質問広場 > くらし > 夫について(愚痴です…)

夫について(愚痴です…)

2010.8.27 22:31    0 12

質問者: ねこみみさん(24歳)

結婚2年目。
一歳の娘を持つ専業主婦です。

夫についての相談(愚痴になってしまいますが)なんですが、夫の趣味のハ゜チンコについてです。
結婚する前からだいたい週1〜2回ぐらい行ってたのは知ってて、まぁ、できちゃった婚なんですが、夫は、「こどもが出来たらきっとハ゜チンコなんかより娘一筋だよ!」と言っていたので少し安心してました。

でもいざ結婚して同居が始まっても会社帰りにハ゜チンコ。臨月の時も構わず閉店過ぎまでハ゜チンコしてました。こどもが生まれてからも変わりませんでした。会社が休みの日はさすがにこどもの面倒みてくれましたが夕方になるとちょっとタハ゛コ買ってくると言って結局帰ってきません。回数が減るどころか増えてきてます。最近は、遅くなるとの連絡もないのでこどもと先に寝てしまったりしてます。(連絡がなくても、夫を待つべきなのでしょうか?とりあえずご飯は用意して寝ます。)笑える話で一緒の家にいるのに三日間顔を合わせてません。

唯一の趣味がハ゜チンコなのでハ゜チンコを辞めて他の趣味を見つけてみたら?と言ったことがありますが、そしたら「お金が出てくだけだから…、ハ゜チンコなら増えることもあるし。」と返されました。
実際、生活がきつくて、娘を保育園に預けるお金がありません。アタシが働けばいいんですが事情がありすぐには働けないので。
最低限の節約もしてなんとか娘の為にと思っても毎月夫に取られ消えていきます。自分のお小遣(貯金も)もないので我慢してることは沢山あります。
夫も仕事が大変でたまには息抜きしたいと思ってハ゜チンコに行くんでしょうが結局負けて帰ってきてイライラしたんじゃ息抜きもなにもないですよね。
こっちは少ない生活費で自分のことは我慢してやりくりして、子育てもやってるのに夫は家にも帰らずハ゜チンコばっか。もう腹立ちます。こんな夫に何と言うべきでしょうか?あきらめるしかないんでしょうか?

長文読んで頂きありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まるで私の父と母の様です・・・・
父の趣味もパチンコで、同じくタバコを買いに行く、と言い残したまま閉店までパチンコに明けくれたりしていました。

ご主人に改善の余地はある事を祈りますが、
我が父は重度のパチンコ狂だったらしく、高給取り業界のサラリーマンでかなりの稼ぎがあったものの、月収の半分を父がパチンコで使い、何と月収半分で残りの家族が学費迄まかない暮らしていた、と最近訊き驚愕した所。
通常であればもっと豊かな生活が出来たはずの母ですが、必死でやりくりし、お金に悩んでいた様です。

父には何を言っても全く効果無かったようで、還暦を迎えた今、関係は母の長年のストレスで冷え切っています。

主様はまだお若いので、早めに手を打った方が良いですね。

私の両親の関係性を観察すると

パチンコ→母が切れる→父が家に居たくなくなる→パチンコ→母が切れる。

のサイクルになっている様な。

私なら・・・

1:現状を切れずにシビアに伝えた上で、
  ”どうせやるなら絶対勝ってこい!”
  といい、パチスロ本を一緒に勉強する。
  お子さんがまだ小さいから無理ですが、 可能ならストッパーになる為
  自分も一緒に遊ぶふりして監視する。

2:パチンコなんかに行く興味が失せる位、家を充実させる。
  のんびりくつろげるインテリアや音楽に凝ったり、旦那が知らない文  化を貴女が取り入れ、知らぬ間に洗脳する。

貴女が切れずに、演技でもいいから旦那の稼ぎを有難がり、感謝ついでに家計簿をみせ、一緒に実態を把握させる、又はさめざめと泣く・・・

これらを3カ月程度試して変化をみてみては。

駄目なら 鬼キレしましょう。

2010.8.27 23:26 22

ちかる(35歳)

ハ゜チンコは病気ですよ。抜け出せないと思いますよ。借金がないならまだマシな方かと…。有り金全部持っていかれちゃいます。将来の計画なんてたてれませんし、出来る事で満たされてるわけじゃないです。やってる間は負けるストレスで息抜きにもならないし、勝てばお祭り騒ぎですが過去に入れた金額を忘れてしまう悪循環です。やめようと我慢して家に居ても頭からハ゜チンコが離れず家庭に居る事がストレスになりますし、早めに切り上げるように言えば、せっかくの楽しみを邪魔する家族の存在がストレスになり「俺には自由がない」と思うようになるでしょう。一度家計について家計簿などの書面で報告し、お小遣いの範囲でやってもらうしかないんじゃないですかね。

2010.8.27 23:31 36

紫(秘密)

旦那さんのハ゜チンコ好きには困りますね。ねこみみさんは、旦那さんにお金を渡しているのですか?渡さないと何か暴言とかあったりするのでしょうか?

ハ゜チンコはタハ゛コに似て止められないです。止めるのには環境が必要です。またお金の源があればひたすらやるでしょう。
旦那さんにお金を渡さないことはできませんか?
このままだとねこみみさんと娘さんが生活上で大変になっていくと思います。

旦那さんに伝えてください。ハ゜チンコは絶対的に負けが多いから勝って増えることはないと!(元経験者より)

2010.8.27 23:47 21

アロハ(28歳)

ハ゜チンコは依存症になる場合があります。
泥沼にハマって家庭が崩壊する人もいますよ。
子供が生まれてるのに、逆にのめり込んでませんか?

家計の足しに働いても、結局はスレ主さんの収入に頼ってきそう。
通帳の残高、家計簿などを見せたらどうでしょうか?
現実を具体的に見せないと、止める気も起きないはずです。

ハ゜チンコをしたいがために妻に内緒で借金をする人もいますよ。
ご主人の両親には相談してみましたか?
息子可愛さで擁護したり、借金を肩代わりする親もいるので
あまり力になってくれないかもしれませんが、話してみてもいいかも。

本当に厄介なんですよ、キ゛ャンフ゛ル依存は。
別居しても、自由になれたと喜んでハ゜チンコに行く、
負けたら負けを取り返そうと、ますますのめり込む…。

毎月定額のお小遣い制にして、キャッシュカート゛は持たせないようにしましょう。
銀行のATMでキャッシンク゛したり、ろくなことに使いません。
金を出せと言われても、定額を決めたら絶対にそれ以上渡してはタ゛メです。

2010.8.28 00:09 37

腹(35歳)

困った御主人ですね。
お子さんはまだ1歳ですが、これから幼稚園へ行くようにもなればお金はもっとかかります。
そうなればサラ金に手を出してしまう可能性が十分あります。

確かにパチンコは勝つ時もあります。
しかしトータルで見れば大体の人は負けです。
でなければパチンコ屋なんて成り立ちません。
私も結婚してからパチスロを数年やっていました。
お財布には常に5万~10万入れていないと不安でした。
私の場合、負けて熱くなっても案外冷めている部分もあり、台の特徴やデーターを参考に台選びをしていた事もあり、トータル200万勝ちで(生活費を稼ぎに来ていた常連に)妬まれて止めました。
趣味でお小遣いの範囲でやるのであれば構わないと思いますが、
御主人の場合すっぱり止めた方が良いと思います。
家族を不幸にしています。
負けて苛々、気持ちを切り替えられないとドツボにハマります。
先ずパチンコの勝ち負け金額をノートに付けさせて下さい。
そうすると目に見えて負けている金額に唖然とするはずです。

身体を動かす事がストレス発散には一番だと思います。
ジムに通って泳いだり、カラオケ何かも良いかもしれません。

主さんとお子さんの幸せの為に御主人にはすっぱりやめて貰い、違う楽しみ・ストレス発散法を見つけさせて下さい。

2010.8.28 00:18 33

とくめい(37歳)

はじめまして。

ご主人はDVとかではないですか?

もしただ単にパチンコにはまってるだけで、凶暴性がなく、
あなた自身に被害が出ないのであれば、はっきりと言ってやった方が将来のためだと思います。

もし、被害がでるようでしたら、きちんとした第三者(親とか)を挟んだほうがいいかもですが、夫婦間で片付けられることは片付けたいですよね。

家族の将来のことですし、また、ねこみみさんがガマンしたり犠牲になる必要のない内容だと思いますがどうでしょう。


子供がいる自覚がかけてること。
実際生活がきついこと。
子供の保育園代すら捻出できないこと。


そして、
なぜパチンコをしているか。
かわいいわが子が生まれたら、家に居たいと思うのが、私は普通かと思うのですが、
何がご主人をそうさせてしまうのかを考えて話し合ってみるのも重要かもしれないですね。


パチンコ、いわゆるギャンブルって病気ですよ。
止めるの、彼が本気にならないと難しいかもですね。

ハッキリ言って、パチンコで儲かることはまずないです。
大切なお給料が、たいてい飲まれてムダにしているだけです。
ちょろっと勝つと儲かった気になるだけで、大損害している事実もわからせないと。
趣味にしてはハマリ過ぎかと。

お金はどちらが管理してますか。
ギャンブルに費やしてしまうのであれば、お金を持たせない方が賢明かもですよ。

ごめんなさい、言いすぎちゃって。。

でも、諦めちゃだめですよ。
子供とねこみみさんのためです。

がんばってね。

2010.8.28 01:55 10

aki(36歳)

そうですねえ。
パチンコでも趣味は趣味ですから、それをムリに変えさせる必要はないかなあと思います。
負けても、ご主人にとっては息抜きなんでしょうし。

ご主人はお小遣い制でしょうか?
その中でやっているなら、問題はないと思います。
それ以上、パチンコでお金を要求してくるようなら、しっかり断りましょう。
うるさく言わないかわりに、負けてもお金はあげない、と。

お休みの日は、もっと一緒に過ごそうと言ってはどうでしょう。
先手を打って、次の休みは~しよう、と提案しておくのもいいと思います。
遅くなったり、いつ帰ってくるかは、連絡してもらうように言ってもいいのでは。

「パチンコばっかり!!やめてよ」
と怒ると、そこで話がこじれて終わってしまうことが多いので(苦笑)、
「パチンコするのもいいんだけど、~はして欲しい、~はやめてほしい」
と譲歩した方が、うまくいきますよ~。

それと、、、
ご主人のお小遣いを少し減らして、スレ主さんもお小遣いをもらった方がいいと思いますよ。
誰でも、息抜きは必要です^^

2010.8.28 02:00 7

ゆい(30歳)

わかります!!

私の旦那もハ゜チスロが大好きで給料が入ると行ってます(泣)
結婚する前は友人に借りてまで毎日やってました。

今はやはり生活があるので金額を決めて行ってもらってます。
私は専業主婦なので収入がないし、強くハ゜チスロ行くなと言える立場でないので(家庭を持ってても趣味は趣味ですし)『行ってもいいけど2万まで!』と決めて負けたら『はい、終了!!残念でした』。

資金以上の2万以上に増えたらその分、生活費や外食とかに使うため戴きます。
で、またその2万で趣味を楽しんでもらいます。

なので、負けても私に損はないし、勝てば私に利益があるからラッキーです(笑)

生活費にまで手を出されたらたまりませんね。
旦那さんがルールを決めれないようでしたら、毎日の食事を貧相にしてみては?

ねこみみさんはもちろんへそくりして貯金頑張ってください!

ハ゜チンコする人はなかなか辞めれないので行くなと言うと逆効果だから範囲内で許してあげるのが我が家のやり方です♪

2010.8.28 02:55 9

あめこ(29歳)

うちの夫もハ゜チンコしてましたが、
「今お金を貯めないと何をするにも困る」ことをきちんと説明し、時間は少しかかりましたが、今ではそうゆうトラフ゛ルは無くなりました。
言うのも嫌で初めは躊躇しましたが、結果としてちゃんと話し合いをしてよかったと思っています。
生活に影響を与える程キ゛ャンフ゛ルをしたいなら、家庭を持つべきではありません。お一人でやればいいと思います。ご主人は将来像がまったく見えてないのだと思います。ハ゜チンコのせいで保育園行かせるお金がないから、奥さんが仮に働いたとします。
でも、妊娠したり、病気になったり、怪我などして奥さんが働けなくなったら、どうするのですか?「保育園は行けない」と辞めますか?ハ゜チンコは辞めないのですか?
優先順位をきちんとつけるべきです。
黙認して解決しません。
ハ゜チンコでストレス発散とか言いますが、奥様もストレス発散のためにハ゜チンコをしたら一家破産です。
もっと堅実に、せめてお小遣の中で済ませる程度にしないと、この先改善することはなく、むしろ借金作ってくるかもしれません。
まだお若いですから、遊びたいのかもしれませんが、最終的にしわ寄せはお子様にも影響することをご主人が理解しないといけませんね。

2010.8.28 04:46 9

困りましたね(33歳)

スレ主です。
意見頂きありがとうございました。まとめてお返事させて頂きます。
まずは、皆様の意見を参考に夫と話し合いをしてみたいと思います。(話し合いになるかどうか分かりませんが。)以前「ハ゜チンコを控えて欲しい。」と話したことがありますが、夫はひたすら謝っただけでした。今回もそんな気がするんですが。あっ、ちなみに夫はDVとかは無いです。むしろいたの?みたいに存在感ないぐらい無口です。

お金については、給料に毎月ばらつきがあるので食費光熱費などの最低限の支出(アタシが貰います。)の残りが夫のお小遣って感じです。お小遣が少ない時は増やしにハ゜チンコへ行くような感じで結局負けてくるのでお金を要求されます。(夫は、フ゛ラックリスト者なのでサラ金には手を出そうとも出せないかと。)
お金無いと言うと、「これじゃ、会社に行けないよ。」などとぼやき、働いてもらわないといけないので渋々渡します。生活が苦しいのは夫本人が1番よく分かってると思います。それで現実逃避したいのかよく分かりませんがもう少し大人になって欲しいなと思います。(もう来年で50になるのに。)

2010.8.28 12:31 11

ねこみみ(24歳)

パチンコは百害あって一利なしですが、今ご主人に話しても全然伝わらないと思います。

今直ぐは止められないと思いますので、月に○万円と決めて小遣いを渡し、それ以上はあげないようにしたらどうですか?
お小遣いを何に使うかは自由、それでパチンコで負けて無くなっても絶対にあげない。家のお金は隠してください。
そういうクセを作るようにしたらお金の大事さも判ると思うのですが。

それで借金してしまっても尻拭いしない。ご主人の親に相談して良いと思います。ご主人の小遣いをゼロにして返済するぐらい手荒にしなきゃ判らないと思います。

それから嫌かもしれませんが
毎日、ご主人の財布を確認することを勧めます。

2010.8.28 14:34 18

ゼリン(33歳)

え~20代前半の御主人かと思えば、もう50歳なのですか。

大変失礼ですが主さんはまだお若いのにどうしてこんな方を選ばれたのですか・・・・・。

若い奥さんと、そしてお子さんがいるだけで幸せと思えないなんて。

そしてお給料も安い上に、パチンコで家計を圧迫。
年齢だけ見れば立派な大人ですがホトホト呆れます。

このスレを御主人にみせて下さい。

2010.8.28 20:20 15

匿名(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top