近過ぎて行かない場所ありますか?(駄
2010.9.2 12:36 0 20
|
質問者: とびっこさん(29歳) |
みなさんには近過ぎて行かない場所ってありますか?
私は神奈川県生まれ、神奈川県育ちで25年間神奈川に住んでいます(4年間は海外留学していました)
東京は目と鼻の先なんです。
でも東京タワーに初めて行ったのが27歳の時でした。
実父に話すと「あれ?そうだっけ?遠足でも行ったことなかった?」「そういえば、お父さんも行ったこと無いなぁ」と。
実父は私と同じく神奈川産まれ・育ちで半世紀以上生きています、それなのに「行ったことない(笑)」って。
電車から良く見てるし、テレビの特集などたくさん見ているので行ったこと無いって初めて気づいたみたいでした(笑)
考えてみれば、近所にある観光地って行く回数少なくないですか?
神奈川県で言えば、『横浜中華街』も有名ですが2-3年に1回それも散歩のついでにしか行かないし(笑)
今週末に渋谷に行くのですが、良く良く考えたら10年ぶりくらいなんです!電車で20分の距離なのに!
ある意味新鮮で今から迷子にならないかドキドキしてしまっています(笑)
皆さんの観光ブックには載っているけど、近所過ぎて行ったことないかも?!ほとんど行かない!って場所教えてください(可能であれば家から何分ぐらいかも教えてください)
回答一覧
私は3歳の頃から今現在までずーっと
神戸在住ですが、あの有名な観光地
北野異人館に初めて行ったのは
25歳くらいの時でした~。
異人館って子供にはあまりおもしろくない
場所ってこともあって行かなかっただけかも
しれませんが^^
近場とはいえ初めて行く場所だったのでとても
新鮮で、遠くの観光地に来た気分で楽しめました★
2010.9.2 14:06 35
|
風見鶏(30歳) |
あまりにも地元観光地を知らなくて、参加してしまいました。
とびっこさんのスレで気づいたのですが
旅行(日帰り含む)を計画するときって
遠くばかり探していますね。
それで、地元観光地を思い浮かべるのですが
山・海以外、思い浮かびません。
よく行くのは、イオン(ジャスコ)だし、
子供をつれて行く公園か動物園だけです。
今度、観光ガイドブックで勉強します。
少し遠くでは
門司港レトロが車で1時間30分ほどのところにありますよ。
2010.9.2 14:40 39
|
アヤママ(32歳) |
テ゛ィス゛ニーラント゛やテ゛ィス゛ニーシーがないです!
いつか行ってみたいけど。
2010.9.2 14:46 39
|
アロハ(28歳) |
とびっこさん、こんにちは(^-^)/ 私も最近、ちょうど思ってた所です♪ 私は名古屋市に住んでます。名古屋の駅(名古屋人は名駅と言います)学生時代は、毎日のように行ってました。[スカ゛キヤ]って知ってますか?ご当地ラーメンです!名古屋の庶民的なラーメン屋で、休みの日は凄い行列です。学生時代良くお世話になりました☆☆☆地下には飲食店・服屋・靴屋などなど沢山の店舗があり、地下から地下鉄などの乗り物に乗る事が出来ます。まるで迷路のようです(^o^;)今行けば間違いなく迷子になるでしょう~。人混みが凄いので社会人になってから殆ど行かなくなりました‥。が創業何年かな?松坂屋がこの度、閉店する事になり何十年振りかに行って来ました☆やっぱり凄い人でした(^o^;)帰りに、高島屋(高層ヒ゛ル)に行き12階でランチして来ました♪久し振りに行ったら楽しかったです(^O^)/栄のテレヒ゛塔も1回は行った位かな~ また、行くつもりです(≧▽≦)ゞ
2010.9.2 15:17 42
|
桃ちゃん(33歳) |
ずーっとディズニーランドに車で1時間弱に住んでいますが・・・ランドとシ-で6回ほど・・・。周りは年パス買うほど好きなのに。
2010.9.2 15:32 53
|
ココナッツ(28歳) |
近すぎて行かなかった所、あります!
学生時代に京都に住んでました。
寺社仏閣が好きなのに「いつか行けるし今じゃなくていいか~」と思って結局行けずに大学を卒業し、地元に戻ってきてしまいました(・ω・`)
学生時代にゴロゴロしてる暇があったら寺巡りに行けば良かったと今更思います。
今住んでる所も微妙に観光地ですが、駐車代がかかるなぁ…とか躊躇して結局ろくに観光せずに転勤しそうです;
車で10分程度で行けるんですが、近すぎて行ってません。
2010.9.2 16:06 37
|
ぎる(27歳) |
あります!あります!
私は結婚して家を出るまで富士山で有名な市(五合目があるとこです)に住んでいたのですが、富士山に登ったことも登ろうと思ったこともありません。
全員が全員ではないのでしょうが、「富士山は見るもので、登るもんではない」と思っている地元民多いと思います。
地元にいる時は富士山はあるものが普通で、天気予測の目安とか、北方向の目安程度にしか考えてなくて。
親戚で他県の人が来るたびに「富士山綺麗だね~」とか、新幹線で富士山の写真撮影する姿を不思議に思ってました。
でも地元を離れ、ようやく綺麗な景色だったんだなーと感じるように。
近くにいすぎるとわからないものですね。
2010.9.2 16:32 37
|
芽キャベツ(秘密) |
風見鶏さんと同じく神戸です。
私は生まれも神戸ですが北野の異人館行ったことないです(笑)
北野にご飯食べに行ったりはするんですけどね。
中華街(横浜と違ってかなりしょぼい)も殆ど行きません。
中華街より山手側の方が美味しいお店あるんですよ。
中華街は豚まんで有名なお店がありますが
私は一貫楼というお店の方が好きで、そっちに行きます。
ハーハ゛ーラント゛もアカチャンホンホ゜に半年に1回行けばいいくらい。
ハーハ゛ーラント゛にコンチェルトって観光船がありますが
これも乗ったことがありません。
ホ゜ートタワーも前は通っても入ったことないような気がします。
藤原紀香で有名になった生田神社も
子供の頃に親戚の結婚式で行っただけ。
前を通っても中まで入ったことないです。
初詣の時に何回かチャレンシ゛しましたが
人の多さに疲れていつも途中でやめてます。
あと、須磨海岸に海水浴に行ったことがないです。
意外と観光地って地元に住んでると行かないものですね。
2010.9.2 16:59 39
|
さららん(29歳) |
結婚後は横浜ですが、中華街には年に数回、行くか行かないか・・・
自宅~みなとみらいまで車で20分でも週末、車で通るだけ。
子供がいるのにアンパンマンミュージアムも過去1回です。
2010.9.2 17:04 37
|
ぱんだまん(29歳) |
結婚するまで千葉に住んでいましたが、テ゛ィス゛ニーラント゛に殆ど行ったことがありませんでした。車だと40分くらいなんですけどね。
23年の人生で2、3回くらいしかないです。
いとこ一家(同じく千葉)は年2回は必ず行ってるので羨ましくて仕方なかったです(>_<)
2010.9.2 17:06 39
|
ゆうたん(23歳) |
去年、横浜の友達のとこに遊びにいったときに、みなとみらいや、中華街、元町?をうろうろしました。
とてもいいとこだなと思いましたよ。
私は、名古屋市在住ですが、、、ここはこれと言った、観光地がないけど、名古屋城や、徳川園は、やはり行かないですね。
愛地球博をしてたときは、いつでもいけるとか思って、終わりの9月くらいにあわてて三回いきました(笑)
2010.9.2 17:19 34
|
あおいろ(29歳) |
みなさんこんにちは~♪
私は大阪出身(今は兵庫の尼崎)で、実家が通天閣に近いんですが
そういえば行った事がナイwwww
電車1本で15分位?
チャリで下をふら~っと通った事はあっても登った事は一度も、、、w
大阪城も20才くらいの時に初めて行きました!!!
2010.9.2 18:18 36
|
幸せうさぎ(27歳) |
京都に住んでます
観光する所沢山ありますが全く行ってません。
ホントいつでも行けると思うと行けませんよね。
祇園祭も夜は行きましたが(それでも2回ぐらい)
山鉾巡行は未だに見た事ありません。
海外に旅行するとそれこそ分刻みであっちにもこっちにもと
動きまわるんですけど。。。
近すぎるとだめですね。
2010.9.2 18:29 41
|
京女(33歳) |
東京生まれ東京育ちの汐留勤務ですが~、
一度も六本木ヒルズ、新丸ビルなどの場所に行ったことが
ありません^^;
自宅からだと30分くらいかな・・・。
でも、スカイツリーにが出来たら登ってみたいな♪
2010.9.2 18:33 33
|
夏ばてモモンガ(37歳) |
ディズニーランドまで車で10分程です
でも行かないんですよねぇ
「いつでも行ける」って思ってしまうんです
たまに一人で、ディズニーリゾート地帯をドライブする事はあるんですけどね
2010.9.2 18:46 37
|
月子(36歳) |
東京都三鷹市に住んでましたが、「シ゛フ゛リの森」に言ったことがないです~。スタシ゛オシ゛フ゛リ作品は毎回欠かさず観てるし大好きなのに…。
2010.9.2 22:42 37
|
キャヘ゛ツ(38歳) |
2年前まで渋谷に住んでました。
109行ったことありません(年のせい?)
ジャニーズショップ行ったことありません。
表参道ヒルズ行ったことありません。
神宮球場行ったことありません。
結局興味がないってことです。
2010.9.3 09:35 39
|
都会っこ(37歳) |
面白いトピですね。
私も京都在住なのですが、二条城…。
徒歩5分くらいなのですが、高校の卒業アルバムの撮影で一回、あと一回何となく入っただけです。
まあ、あんまり何回も行くところでもないのかも知れませんが…。
お堀の周りはしょっちゅう通ってます。
あと、祇園祭の山鉾巡行と、葵祭、時代祭も見たことありません。
2010.9.3 10:58 39
|
わたしも京女(36歳) |
大阪生まれの大阪育ち、結婚後も大阪に住んでいる根っからの大阪人デス!!
USJデビューをまだしてません(^^ゞ
体験してみたいとは思うんだけど、私的にキャラクターがイマイチ可愛くないし、とにかく高いって聞きます。中での食事も高額な割においしくないって聞くし持ち込み禁止だし(+o+)
年間パスもあるけど、1回行ったっきりになりそう。。
そうかと言って当日のみのチケットは5500円?!
家族で行くと…って考えるとなかなか実行できません(>_<)
2010.9.4 10:10 38
|
ニャー子(秘密) |
皆様、お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やっぱり『近いからいつでも行けるから今は行かない』なんですよね(笑)
たくさんの方に共感していただけて良かったです。
明日は頑張って渋谷に行ってきます!
皆様残暑は厳しいですが、頑張って乗り越えましょうね。
2010.9.5 03:12 38
|
とびっこ(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。