子宮体がん、卵巣がんの病院教えてください
2010.9.3 21:45 0 4
|
質問者: りんさん(31歳) |
今の病院では、すべて取り去る方向で、納得いかなく、病院を探しています。
さいたま市在住です。良い医師、病院を探しています。まだ未婚なので、子宮温存したいです。
どなたかお力下さい。お願いします。
回答一覧
りんさん、体調はいかがですか?
私は九州在住ですので、残念ながら関東のいい病院についてはお力になれませんが、9年前に卵巣がんになったので、少しでも元気を取り戻して頂きたく出てきました。
私は妊娠と同時に妊娠がわかりました。
残念ながら稽留流産となりましたが…
卵巣がんⅠC期で、本来であれば子宮卵巣とも摘出するのが通常だったのですが、妊孕性を考慮して、執刀医にお願いして、左卵巣全部と右は半分位摘出するに留めて頂きました。
もちろん、全摘に比べて再発転移の可能性が高いことは教えて頂きましたが、それでも妊娠の可能性をセ゛ロにしたくなかったので…
手術、抗がん剤治療の後は、体外受精もチャレンシ゛しましたが、残念ながら失敗に終わり、こどものいない人生を選んで、今は穏やかに暮らしています。
子宮体がんのことはよくわかりませんし、関東のよい医師のことも全くわかりませんが、がんになっても、今こうして元気に穏やかに暮らしている者もいますということをお知らせしたくて。
セカント゛オヒ゜ニオンはとても大事だと思います。
よい病院、信頼できる医師に出会われることを願っています!
お身体、無理しないでくださいね。
2010.9.3 22:27 36
|
おちゃこ(38歳) |
埼玉県の総合病院の婦人科でナースをしていました。昔同じようなケースの患者様がいました。
その時医師は東京都中央区築地の国立癌センターに紹介していました。
納得いく治療で無事治癒することを願っています。
2010.9.3 22:34 81
|
匿名(27歳) |
おちゃこさん、温かいお言葉ありがとうございます。
おちゃこさんも、頑張ってこられたんですね。同じ病気を経験された方からのお言葉はとても身に染みます。
私もこれからどうなるか分かりませんが、頑張りたいと思います。
本当に、ありがとうございます。おちゃこさんも、お身体大事になさってください。
2010.9.4 13:09 64
|
りん(31歳) |
匿名さん、お返事ありがとうございます。
匿名さんのおっしゃって頂いた中央病院も視野に入れているところでした。
本当に、貴重な情報ありがとうございます。
頑張りますね。
本当にありがとうございます。
2010.9.4 13:14 15
|
りん(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。