お腹の張り

2010.9.9 20:00    0 3

質問者: みぃさん(37歳)

始めて投稿させていただきます。
体外受精で8/23に採卵(8個取れました)して8/26に1個を移植しました。

9/2に診察があり、血液検査のみだったのですが陽性だろうとの事でした。

ところが次の日あたりからお腹が膨らみ始めたのです。
もしかしてOHSSかもと思い、通院している病院に電話しました。

でも先生の答えは「尿が出ているなら大丈夫」「8週あたりには楽になるよ」

その後9/6にも診察があり、直接先生と話したのですが…血液検査と超音波にも異常なし。

確かにネットなどで調べてみると乏尿はOHSSのわかりやすい症状みたいです。

でも、まだ着床したばかりなのに五ヶ月位のお腹の膨らみ。歩くたびにお腹が苦しく、息苦しさもあります。食事を取った後などはさらに息が苦しくなります。

昨日、内科の病院に行き事情を説明しましたが…採卵の為に腹膜を傷つけたからではないかと言われました。

どなたか私と同じような体験をした方はいらっしゃいますか? 37才で初めて授かった子供なので不安で仕方ありません。

ちなみに採卵後はフ゜ラノハ゛ールを12日分、9/3からはルトラールを服用しています。

仕事は立ち仕事で、いまだに煙草は完全にやめられず、一日に三本程度吸っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

コ゛メンナサイ…
不妊治療されていて、やっと授かったのにも関わらず、未だに煙草吸ってるんですか?
ストレス貯めるのは良くないのは分かりますが、煙草は良くないでしょ~

正直、腹が立ちました。 コ゛メンナサイ…

2010.9.9 20:57 20

匿名(36歳)

横レスすみません。
匿名さんと同じく、ぜひトピ主さんに禁煙して欲しいです。

妊娠前の喫煙歴が胎児に影響するということはないらしいのですが、妊娠中の喫煙、妊娠初期の場合は流産率があがるとのことです。
流産しなくても胎児が窒息状態で、栄養がいきにくいなどのリスクもあります。

私事ですが、妊娠初期の流産を経験していて、流産と診断された時は本当に悲しかったし、自分の体を責めました。
初期の流産は母体のせいではないと言いますが、それでも悲しい気持ちは変わりません。
私の我侭ですが、同じ女性として、トピ主さんに悲しい経験して欲しくありません。
流産のリスクを一つでも努力で取り除けるなら、ぜひ禁煙して欲しいです。

まだまだ小さくて実感がわかないのなら、『安心マタニティブック』という本があります。
自分の中で胎児がどのように成長しているのか、着床から出産まで一日一日書かれています。
ぜひその本で体の中の変化を実感して、お腹の赤ちゃんと二人三脚で禁煙頑張って下さい。

2010.9.9 23:17 20

ひつじ(秘密)

匿名さん、ひつじさんのおっしゃる通りです。
自分でもいけないと思いつつ、少しくらい…と甘えがあったようです。
初マタで、一生懸命ネット検索して(妊娠 タハ゛コ)なんて見てるくせに…!

まだ自覚が足りなかったようです。

昨日就寝前に匿名さんのスレを読み、残っていたタハ゛コを主人に棄ててもらいました。自分で棄てると後で拾いにいってしまいそうだったもので。

お二方のお叱りを受けて、自分の甘えも棄てよう。と決心しました!

もともとヘ゛ヒ゛ースモーカーだった私が一日に三本まで減らせたんだから、後は気持ちの持ちようですね。

お腹の張りは赤ちゃんが苦しいとサインを送ってくれたのだと反省します。

ありがとうございました。

2010.9.10 09:17 22

みぃ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top