姪、甥へのお年玉の額
2010.9.15 14:46 0 8
|
質問者: 秋風さん(秘密) |
あげるのは何歳からにしましたか?
今年産まれた甥にもあげないといけない(義妹の第一子)のかなと考えてしまいました。
義実家にはこの甥っ子が初めての子なのでこの子が基準になってしまいます。
小さいうちは親がお金を使ってしまうか貯金などをするか、だと思いますが。
今度のお正月から(生後半年)あげて、3歳くらいまでは千円、その後小6くらいまでは三千円、その後は五千円くらいがいいのかなと今は考えています。
少ないですか?
それとも、五千円あげて、兄弟ができたら上の子に三千円、下の子に二千円と分けてあげるやり方の方がいいんでしょうか?(一人っ子だったらずっと五千円になります)
最初から五千円とかをあげてしまうと今後五千円が最低ラインになってしまってちょっとキツイと思ってしまいます。
もし、その子に兄弟ができたり他の兄弟に子供ができたら出費も多くなってきます。
みなさんがあげている金額を年齢と合わせて教えてください。
回答一覧
家は甥や姪が多くお年玉がかさみます。
金額を書くと驚くと思われますがご参考まで
小学校前2千円(0歳から)
小学校低学年3千円
小学校高学年5千円
中学校~高校生1万円
専門・大学生2万円
親にそれぞれ5万円ずつです。
年末年始、お年賀、お年玉と50万円は飛んでいきます。
金は天下の周りものを信じていますが、なかなか回収が困難です。
2010.9.15 16:05 48
|
カーママママ(40歳) |
秋風さん、こんにちは。
主人側に今年小学生になった甥がいます。
私の場合はお年玉は3歳ぐらいからあげています。
理由は義理兄嫁がかなり気を使う方なので
早く上げてしまうと「ゴメンね。わざわざ良かったのに」を
繰り返す人なので
義両親と相談して3歳からにしました。
それに年末年始に掛けて、クリスマス→お正月→甥の誕生日と
プレゼントが続いてしまうんです。
なのでクリスマスはお菓子などの簡単な物。
お年玉で「誕生日も合わせて」でお年玉を上げ始めた3歳から3千円にしています。
これも義両親と相談して決めました。
3千円渡したとき義理兄嫁から「多すぎてもらえない」と
言われたのですが
「誕生日と一緒で」と言ったら納得して受け取ってくれました。
あまり多い金額だと今度こちら側がもうらうとき
向こうが気を使ってしまうので、
生後半年はやらなくていいと思いますし
上げるとなっても千円でいいと思います。
私は当分3千円ぐらいになると思います。
2010.9.15 16:06 38
|
ぴ~の(35歳) |
甥姪が計4人いますが、なんとなく、生まれて〜未就園児まで3000円、幼稚園以降5000円です。
まあ、お年玉しかあげていないので、赤ちゃんからでもいいかなって考え、あげ始めました。
いつ10000円にするかが考えどころで、中学生からにするか高校生からにするか、って感じです。
2010.9.15 17:21 72
|
お年玉欲しい(35歳) |
こんにちは5ヶ月半の娘がいるママです。
もうお年玉を考える季節になりましたね。
私が子供の頃の話になりますが、私の母方の従兄弟従姉妹は、合計8人いるのですが…。母親姉妹は、子供達が産まれる時に、今後の付き合いを考えていたようで、話し合ったみたいです。そこで、0歳から幼稚園は千円、小学生は二千円、中学生は三千円、高校生は五千円、大学短大専門は一万円にしていました。
もし高校卒業後に社会人になったなら、そこで終わり…ってしていましたよ。
だから、入学祝や卒業祝、成人式祝、就職祝、全て決めていたようです。
まぁ、今から40年ぐらい前の話し合いだったので、現在の相場を考えると少ないかもしれませんが…。
一度、話し合ってみてはいかがですか?今後の付き合いもあるのですから、ちゃんと話さないと…って思います。
私なら…小学入学までは千円でもいいかな…って思っていますが…。
あんまり、参考にならずに、すみません。
2010.9.15 17:36 27
|
あやママ(35歳) |
今年の春から小学校2年生になった姪、1年生になった姪、幼稚園の年中の甥、1歳の姪がいます。今年の正月は2年生になった姪(正月当時は1年生ですね)に小学生になったので3000円をあげ、他の3人には2000円をあげました。今度の正月は2年生と1年生の姪に3000円、他の2人には2000円をあげる予定です。今のところ小学校にあがるまでは2000円、小学校にあがったら3000円、小学校高学年か中学で5000円かなぁ?って思っています。
2010.9.15 18:16 38
|
あいる(34歳) |
うちは、親戚一同でだいたいの金額を決めてます。
未就学児・1千円
小学校・2千円
中学校~・3千円
あげる事に意義がある!
って事で金額は少なめで...。
不景気だし...ね。
2010.9.15 19:02 17
|
海(38歳) |
お年玉悩みますよね。
私もずっと姪達にあげる立場で、小学生未満は三千円で、中学以降から五千円で統一にしていました。
今自分の子供が0歳と3歳で、お年玉を貰っていますが、貰っていて言う立場にないのですが、0歳で貰っても通帳に入れるだけですし、3歳以降または幼稚園児頃からでもいいのではと思い始めました。
お年玉袋に5千円入っていた時は、失礼を承知で、まだ自分で使えないから千円にして欲しいとお願いして、千円にして貰いました。気軽に言える人に限定ですが。
2010.9.15 20:00 15
|
匿名(38歳) |
親戚ではまだ私と妹の所にしか子供がいないのですが、妹が先に出産しました。
甥っ子には0歳はお年玉なしで1歳からあげてます。
妹の夫側の親戚で決まってる額が小学校前は500円と言うので500円にしました。
その後うちにも子供が産まれまして500円もらいました。
小学校から1000円にしようと言ってます。年齢が上がった額はその後また考えますが、他にもクリスマスプレゼントや誕生日もあげてるのでお年玉はそんなに高くなくてもいいかなと思ってます。
私自身は小学生1000~5千円
中学、高校では5千円~1万円もらってました。
母の話ですが、
私は2人姉妹なのですが、
子供1人に5千円あげると、もらった5千円に合わせて姉妹に分けて(3千円、2千円)と家族に5千円と返してくる人
あげた額関係なく年齢に見合った額をくれる人、
といたようです。
私だったら後者を選ぶかなと思います。
2010.9.15 21:58 17
|
ツイン(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。