HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 不安です…教えて下さい。

不安です…教えて下さい。

2010.9.18 07:21    0 4

質問者: 桃香さん(35歳)

こんにちは。
いつもこちらで色々勉強させて頂いている桃香と申します。
どなたか同じ様な経験のある方、教えて下さいm(_ _)m

私は今、第2子妊娠12週です。一昨日の検診で子宮頸管が人より短め(3cm)だと言われました。

第1子の時も、5ヶ月位~頻繁にお腹が張る為、子宮頸管が短くなり切迫早産になってしまいました。入院を勧められましたが、自宅絶対安静を希望し張り止めの薬のみで正期産まで頑張りました。

今回は妊娠初期から張りがあり、ダクチルと言う薬を服用しています。

12週で既に子宮頸管が3cmしかない場合、中期・後期でやはり切迫早産になってしまうんでしょうか…?
今から不安で仕方ありません。

それとも、最初から短かったけど、安静にしていたら後期まで同じ長さでいけたという方はいらっしゃいますか?

子宮頸管の長さって元々個人差はないのでしょうか?

何かご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見下さい。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。
けい管の長さについては詳しくありませんが、私は子宮けい管無力症の為に第1子を24週に早産し亡くしました。
只今第2子妊娠中で15週目で12週の検診の時にけい管に問題は無かったのですが前回の事もあり心配なので13週の時にけい管を縛る手術を進められ5日間の入院で手術をしました。

この手術は多少のリスクがありますが心配は激減し妊娠生活を送れると思います。
入院で同部屋にいた32週の妊婦さんはけい管が2㌢で危険な状態との事で手術はしていませんが絶対安静で入院していました。
レス主様は今の数週でけい管3㌢との事なので心配だと思いますが医師に相談してみてはいかがでしょうか?私の様に縛るのも1つの手段かと思います(^O^)

2010.9.18 19:02 49

かお(31歳)

双子だったからか6ヶ月頃に頸管が短くなり入院しました。
安静にしていたら長さが戻ってきて落ち着きましたが
念のために縛る手術をしました。
それでも家に帰って動いたらまた短くなってしまい入院になってしまいました。

次産む時も同じになると言われています。

一応安静にしていれば長さを保っていけることもあるみたいです。
体質もあるようなので医師の判断に任せて無理しないことが一番と思います。

2010.9.18 22:13 25

ツイン(31歳)

かおさま。

貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

第1子を24週で亡くされたとのこと、とてもお辛かったでしょうね…

貴重なレスをありがとうございます。

前々回の検診時にその様な手術もあると医師からは話が出ていました。第1子で正期までもったので無力症ではないだろうと言うことで、医師としては状況観察という判断でした…。

こんな状況なので妊婦検診も3週間に1回です。次回の頸管の長さをみて医師に提案してみたいと思います。

過去のスレを検索してみましたら、入院日数は1週間程度、費用は6万円程でした。かおさんは5日と短かったんですね!

早めに予防処置をしておけば、精神的にも楽になれますよね。

かおさんも気をつけられ、頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね!!

2010.9.19 06:34 42

桃香(35歳)

ツインさま。

お返事ありがとうございますm(_ _)m

安静で長さが戻る事もあるんですね!!また、縛っても短くなってしまう場合も…

知りませんでした。

次回検診までなるべく安静を心がけて、詳しく医師と相談したいと思います。

貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m

2010.9.19 09:11 41

桃香(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top