妊娠中はカラーリングやパーマはしていいのですか
2010.9.19 18:48 0 10
|
質問者: ぴよぴよさん(34歳) |
5W6Dのまだまだ初期段階です。
質問はタイトル通りなんですが、どうなのでしょう?
それとつわりさえ大丈夫なら、お刺身とかは大丈夫なのかな?
母はイカとか食べないほうがいいと言っていたのを思いだしたもので・・・。
雑誌をみてもそれらしきことは書かれてないので、大丈夫かと思ったのですがみなさんに聞いてみたくなりました。
よろしくお願いします。
回答一覧
私も5wです☆
先週、美容師さんに
『今は薬剤も良くなって、大丈夫みたいな事を言ってるけど、ホントは良くないのね…羊水に溜まってしまうから…
だからなつさん、産まれるまでカラーなしでいこう』
って言われました。
気にしない人もいると思いますが、私は不妊治療でやっと授かった赤ちゃんなので、“あまりよくない”と言われる事は我慢するつもりです。
後、お刺身がダメと言うのは聞いた事がないので、よく分かりません。
生物をあまり食べない方がいいと言う事なのかな…
2010.9.19 20:28 52
|
なつ(32歳) |
私は安定してから中期と後期に2回行きました。体調が悪くなければ気晴らしにもなるし、良いですよ。
食べ物は、生物はなるべく避けて火を通した物が良いと言われました。
2010.9.19 20:45 40
|
もみじ(36歳) |
私は2人目妊娠中で今9週入ったばかりですが1人目も同様カラーリングしましたよ!!胎児には何の問題もなくただ肌が弱くなってるのでヒリヒリします↓
後お刺身、お寿司も食べてますが食べ過ぎには注意みたいです
2010.9.19 21:01 50
|
らいフ(28歳) |
妊娠おめでとうございます。
私は38歳で妊娠したので、白髪が目立つので妊娠中から今まで
ずーっとカラーリングをサロンでも自宅でもしてました。
パーマをかけていた時期もあります。
お刺身に関しては良くわかりませんが、大きい魚は気をつけた方が
いいと、確か厚労省だったかな?書面で見た事あります。
マグロとかだったような・・・・
でも、毎日、三度三度食べなければ大丈夫、と産科で言われました。
かかりつけの病院でお聞きになってみてください。
お体、お大事に!!
2010.9.19 21:10 26
|
寺子屋(40歳) |
私も美容院の人から『人によるし関係ないという人もいるけど 毛穴から血流に入ってしまうから辞めた方がいい 妊娠はもちろん授乳中はおすすめしない』と言われました。
色々調べた結果 ヌシさんが パーマやカラーリングするにしても 万が一赤ちゃんが望まない結果になってしまった場合『あのときのパーマが原因じゃ…』と自分を責めないように 安定期に入ってからの方が良いと思います。
ちなみに私は パーマもカラーリングも 卒乳するまで我慢することにしましたよ。
2010.9.20 00:15 46
|
sya(34歳) |
こんばんは。
妊娠おめでとうございます。
お魚の心配ですが、先の方が仰っている通りで大きい魚マグロやカツオそして深海魚である金目鯛などには水銀があるのであまり食べない方が良いみたいですよ。
元気な赤ちゃん産んでください!
2010.9.20 01:09 17
|
レモネート゛(38歳) |
おはようございます(^^)
パーマやカラーの件、担当医に確認した事があります。
先生曰わく、初期の初期は胎児にとってとても大事な時期なので、安定期まではなるべく避けてみては、と言うことでした。大丈夫な場合でも、もし結果何か問題があった時にパーマが影響したのかどうかというのは誰にも判り得ないし、一生後悔するのもつらいだろうと言うことでした。
医師によっても様々意見は異なると思いますが、一意見として参考にしてください(^^)
2010.9.20 07:34 19
|
ぴぴ(34歳) |
こんにちは
パーマやカラーリングは
ずっと同じ姿勢をしてなきゃいけないので
妊婦には負担がかかるということを
聞いたことがあります。
あと、お刺身の件ですが
水銀の問題もあるとは思いますが
それ以上に
もし、傷んでたりしたらお腹を壊し
下痢が流産を引き起こす可能性があるので
安定期になるまで、せめて心拍が確認できるまで
火を通したものの方がいいと思います。
イカはあまり消化の良い食べ物ではないので
お母様がおっしゃっていたのかもしれませんね。
2010.9.20 12:16 16
|
bunji(32歳) |
たくさんのみなさんからのお返事に感謝します。
ありがとうございます。
とても参考になりました。
私もなつさんと同じく長い治療の末授かることができたので、みなさんのおっしゃる通り後悔だけはしないようにしようと思います。
来月いとこの結婚式もあり、ちょうどプリン状態になってきているので、できることなら・・・と思ってしまって・・・。
今は大切な時期!大切に大切にしていきます。
お魚は水銀・・・怖いですね~
大きい魚にも注意します。
2010.9.21 16:27 16
|
ぴよぴよ(34歳) |
妊娠おめでとうございます^^
来月、結婚式に出席されるんですね。
それでしたら、ヘアマニキュアはいかがでしょうか?
髪の表面をコーティングするので、体への影響はないと思います。
ただ、一カ月で落ちるので直前がいいと思います。
それに、美容室ではやってない気もするので、自分でやることになるかもですね。
2010.9.22 17:39 19
|
ゆみ(31歳) |
![]() |
関連記事
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
詳しい検査もないまま 体外受精をすすめられましたが 大丈夫でしょうか?
コラム 不妊治療
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
-
夫が無精子症でTESEをすすめられましたがMD-TESEでなくて大丈夫?【京野 廣一 先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。