HOME > 質問広場 > 女性の健康 > カンジダにオイラックス?

カンジダにオイラックス?

2010.9.20 21:20    1 3

質問者: たまさん(30歳)

こんばんは。
近所の病院でカンジダっぽいと診断され、一週間後の検査結果待ちなのですが、
それまでの痒み対策にオイラックスを処方されました。
でも検索してるとカンジダにオイラックスは使っちゃいけないようなことがヒットするのですが…
ご経験のある方教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なんでオイラックスでしょうねぇ。カンジダなら、抗真菌剤ですよ。 そのお医者さん、ひょっとしてヤブかもしれません。

悪化する前に、別のお医者さんにかかることをお勧めします。

2010.9.21 00:24 98

りんご(秘密)

そおですよねえ。
まだカンジダと決まったわけじゃないからなんでしょうかね?
オイラックスじゃ効かないので辛いです><;
会社休めないので週末までなんとか我慢して別の病院行こうかな。

2010.9.21 11:55 122

たま(30歳)

私もガンジタの原因はそもそも菌の増殖なのでオイラックスは消炎剤なので意味がないと思います。

抗真菌剤です。
何度もなっていますが、ガンジタは内診で解ると思います。
内診中に違和感が少しある程度の初期のガンジタでも「ガンジタになり始めているね」と発見されることもあります。

検査に出しているそうですが、お金目当てと先生の腕が疑問に思います。

2010.9.21 12:14 123

ふく(秘密)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top