もどかしい気持ち
2010.9.21 13:30 0 4
|
質問者: カ゛ムテーフ゜さん(27歳) |
最近、芸能人のご懐妊などの記事を目にすると、ため息がでてしまうのです。羨ましい感情で。。。
我が家は主人がEDで、ほぼセックスレスです。月に1度排卵日チェッカーで狙いを定めてその日のみ。他の方のレスでは排卵時期は毎日だとかありますが、我が家は1日しか出来ません。主人がだいぶ年上ということもありますが。独身の時から(交際期間がかなり短いですが)今の主人とセックスはあまりありませんでしたが、まさか、セックスレスで悩むなど思ってもいませんでした。こんな状態で子供を授かるわけもなく、先月と先々月に人工受精をしましたが撃沈。今は体温を計るのもやめてしまいました。すべてがイヤになってしまったのです。正直、主人のことすら、少し嫌気がさしています。来月からまた人工受精を再開しようと思っています。
何が言いたいかわからない、ただの愚痴になっていますね。わかりにくいのに読んでくださってありがとうございました。
回答一覧
ガムテープさんこんにちは
私も主人がED気味だし、私は多嚢胞性卵巣だしと散々で、何もかも嫌になりそうになってに行くだけで疲れてきてました。我が家も月1くらいでしたかね…
もうこの意味があるのかないのかよくわからない治療を辞めたいって思い、開き直りも多少あったんですかね…三回目のAIH後にライブがあったから思いっきり跳ねて、騒いできました。その5日後にに行ったらなんと妊娠の陽性反応いただきましたよ
なんかあきらめたら出来るっていうのわかった気がしましたよ肩の力抜けたのがよかったのかもしれません。
ガムテープさんも気負わずに頑張ってください。妊娠置いてきます☆
2010.9.21 14:08 37
|
ななこ(29歳) |
うちも似たような状況です。
お気持ちすごくわかります。
幸い治療で一人授かりましたが、主人のことが何度も嫌になりました。
今も正直辛いです。他に愛情表現があればいいじゃない、と思いますが、やっぱり…。
まだまだ自分の中で現状を消化しきれません。
ある日は現状で良しと思ったり、次の日はもう嫌だ!と思ったり。心が揺れています。
でも誰のせいでもないのですよね。治療頑張って下さいね。
2010.9.21 15:29 25
|
トマトマト(33歳) |
うちの主人もEDではないけれど、性欲があまりなく、セックスレスぎみでした。
排卵日1日だけ、とか。似たような感じでした。
協力してくれないし、めんどくさがるし、私は子供が欲しくてたまらないのに、主人は別にできないならそれでもいいとか言い出す始末で、どうしてこんな枯れた人と結婚してしまったんだろうと嫌気がさす日々でした。
結婚して4年経って検査したらなんと無精子症。
ホルモン値も低くて、結局手術でほんのわずかな精子を取り出すことができましたが、ホルモン値が低いなら、まぁ性欲ないのは当然だったのかな、と妙に納得してしまいました。
男性は精神的にも左右されやすいと聞きますから、タイミングをとってた時は本当に気をつかいました。
気を遣いすぎて、あまりのストレスに、体温計も2本も割ったり、基礎体温計表を破ったりもしていました。
結局また体温表つけるんですけどね。
大変かとは思いますが、嫌気さした時は一呼吸をおいて、また前向きに頑張ってほしいなと思います。
2010.9.21 17:17 30
|
ガリガリ君(32歳) |
わかります。
うちも同じで毎月悩みます。
セックスレスから気付いたらEDになっていた主人にどうしたらいいものかと…。
タイミング法の時は一度もできない周期が続いたりして本当に情けなく毎日夜中に泣いていました。
けど…主人はEDな自分を責めできない事がストレスになり、精子の状態も悪く人工授精中止になり中止になった事が余計にプレッシャーになりの繰り返しでした。
そんな主人を見ていてイライラする時や、もどかしい気持ちになる時もあります。
でも 私はお互い様だと思ったんです。
排卵しない周期もあったり、予定よりも排卵が遅れたり、自分ではどうしようもない事もありますよね!
それと同じだと思うようにしたんです。
主人にもどうしようもない事もあるわな~と(笑)
ウチは主人の体調や精神的な事でお休みをしていましたが、このお休みも治療の一つだと思っています。
ガムテープさんが悩んでいるように、きっとご主人も悩んでいらっしゃると思います!
一度ご主人とゆっくりお話してみて下さい。
ストレスをためないように!
私も来月から治療再開です!
一緒に頑張りましょうねo(^-^)o
2010.9.21 17:25 23
|
ハ゜ンタ゛子(35歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。