D9で巨大卵胞

2010.9.22 15:44    0 2

質問者: まゅみんさん(31歳)

 ジネコ会員

ステップダウンで今周期はタイミング法を行っています。
D9で卵胞チェックをしてもらったところ、
22mm、28mmの大きな卵胞がありました。
形もいびつでした。
今回は誘発なしの自然周期でこの大きさです。
元々排卵は短く、D11~D12には排卵します。
いつも自然でも、22mmくらいなので、びっくりしています。

先生は、排卵直前だと思うからと、hcgを打ってもらいました。
もしかしたら1つは残卵、もう1つは今周期に出来たたまごでしょうとのことでした。

以前残卵が残ってしまい、3周期程お休み期間があり、
またそのようになるのではと気を揉んでいます。
今回は排卵後チェックもしてもらえないようです。

もし今周期に出来たとしてもこれだけ大きな卵胞だと
やはり質は悪いですかね・・・。

同じように排卵が早めの方、卵胞が大きく育ってしまう方、いらっしゃいますか?

ちなみにD10~D11にかけて、排卵痛がありました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まゅみんさん、初めまして。
私も今日(D8)、病院にエコーチェックに行ったところ、たまごちゃんが20mm近くの大きさになっていて、先生に「今日か明日には排卵だよ~~~」なんて言われてびっくりしています。

病院に通い始めて3周期目。やっと私は排卵が人より早いと言うことが判明し、今までのタイミングが合っていなかったということが分かりました。
ただ、早めの排卵は不安材料が多いので、心配しています。

とりあえず、明日はフーナテストも含め、再度エコーチェックに行くので、フーナテストの結果がGOODであることを願って、今晩仲良ししてみます。

お互い妊娠できると良いですね☆
がんばりましょうね♪

2010.9.29 14:51 22

usa(35歳)

>usaさん

はじめまして☆
コメントありがとうござます!
嬉しかったです(^-^)

usaさんも排卵が早めなのですね~
あまり早いと心配ですよね
でも、中には早い排卵でも妊娠した人はいます。
きっといつか当たりのたまごちゃんは来ますよね。
諦めずにお互い頑張りましょうね!

それにusaさんは今までタイミングを逃されていたとのこと、
これからタイミングをばっちし合わせていけば、
ベビちゃんを授かる日もそう遠くはないのかも
しれませんよ^^

フーナーテスト良好だといいですね♪

2010.10.1 15:55 28

まゅみん(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top