HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 双子チャンの出産費用につ...

双子チャンの出産費用について教えてください

2004.4.12 21:49    0 3

質問者: なおさん(28歳)

現在18周で双子ちゃんを妊娠しています。医師から「安静にするために一ヶ月ほど前から入院をすることになるかも」と言われたのですが、どれくらいお金を準備しておいた方がいいのでしょうか?個人病院と総合病院などによって値段が違うと聞きますが、私は総合病院で出産予定です。また、安全性を考えて帝王切開での出産を希望しているのですが、出産費用はいくらくらいかかるものですか?双子ちゃんをご出産された方教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

その病院によって違うと思いますよ。
私も双子を出産予定なのですが、色々な病院に電話をかけ、
いくらくらいかかるのか聞いたら教えてくれましたよ。

2004.4.15 13:27 73

ぽいぽい(34歳)

私は二卵性の双子を昨年12月に公立の総合病院で
32週で入院し、37週で帝王切開にて出産しました。
かかった費用は、65万円ぐらいでした。

切迫入院のときは、半月で12万ぐらい
(半月ごとに、請求書がまわってくる)
(点滴(ウテメリン)の本数でも変わる←1本あたり結構高い!!)
帝王切開の費用は33万ぐらいだったとおもいます。
切迫早産、帝王切開なら、政府管掌の健康保険や、組合の健康保険から
高額医療の対象になるので出産後、忘れずに申請してください。
お金は大事です。
双子の妊娠で検診なども含めトータルで110万ぐらいかかりました。

その病院ごとに変わるとおもいますけど、私立ならもう少し
高いかもしれないですね。

なおさんガンバレ!!

2004.4.16 11:47 54

むふふ(33歳)

初めまして、2歳半の二卵性双子のママです。
私は30週から切迫早産で入院し、36週に帝王切開で出産しました。
その間、張り止めのウテメリンというお薬の点滴を常時使用していたので、お値段も相当なものでした・・・。
私の退院時には80万ちょい払いました。
36週という事もあって双子達の自発呼吸や低体重が心配され、出産時には小児病院から医師・看護士さんに来ていただいて診察もうけていたし、搬送用の救急車もいたし・・・。
さらには子供達の入院は20日間に及んだので、子供達の退院時に12万5千円の追加請求が・・・。
検診の回数も多胎妊娠は多いですし、やっぱりお金はかかりますね。
出産一時金は2人分でるけど、その金額を遥かに超えてしまいました。
でも、私やむふふさんのように入院するはめにならなければ、そこまではかからないので大丈夫ですよ。
出産時にかかる費用だけならば、病院に聞いてみるといいと思います。
双子ちゃん、楽しみですね!
出産後は大忙しでテンテコマイな日々になってしまうので、今のうちに
ゆったりとした時間を満喫して下さいね!

2004.4.16 23:42 66

ききらら(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top