2型糖尿病で不妊治療中
2010.10.25 13:07 0 4
|
質問者: こまちさん(38歳) |
まとめて質問すればよかったと思いながら・・。
6年前、入院前の検査で糖尿病が見つかりました。その時のHbA1cが7.5と言われ、食事に気をつけて5.2になりました。その後も服薬なしで3ヶ月おきの受診を続け、5.5〜5.7を維持していますが、食事2時間の血糖値が180くらいあり気にはなっています。
妊娠糖尿病でなく元々ある方、いらっしゃいますか?食事制限、しっかり維持されてますか?
回答一覧
こまちさん、こんにちは。
遅くなりましたがコメントさせてください。私は1型糖尿病16年目です。こまちさん、コントロール素晴らしくがんばっておられますね!!私は学生時代の最悪の時はHbA1cが8~10もありました。その後も浮き沈みがありますが、結婚を考えてからは6台を守り、この2年は良くて5.4、悪いと6台に逆戻りします。
インスリン注射と食事制限をしています。毎日のことでなかなか大変ですよね。子どもを望むには5.4以下を保ちたいですが、ストレスでも血糖値は変化するし、現状は厳しいです。
糖尿病に気遣う食事は健康の土台になりますから☆一緒にがんばりましょうね!
2010.10.26 10:06 18
|
たえ(27歳) |
たえさん、返信ありがとうございます。
長年、治療と食事療法をされ頑張っておられるんですね。
私も内科の先生には「子供を望むならHbA1cは5.4以下に」と言われているので5.7の時はチクチク言われます 食事は野菜を多くするようにはしていますが作る量が多くなりきちんと制限しているとは言えませんでも発症する前に比べたら食べる量や間食もずっと減りました。気を付けつつ息を抜き気長にやっていかないとですね。
たえさんは婦人科と内科は同じ病院ですか?私は違うんですが、出産のことを考えると同じがいいのかな?と考えることもあります
2010.10.26 11:47 25
|
こまち(38歳) |
かかりつけだった婦人科からは「妊娠、出産を望むなら総合病院でないと」と言われ、総合病院に変わりました。安心さはありますが、担当医の曜日が決まっていたり、予約していてもビックリするような待ち時間なので、内科は行きやすい個人医院のままです。
確かに、妊娠した後のことを考えると同じ病院の方が何かと都合がよいですよね。私は自分の都合で分けて、婦人科受診の際には血糖状態を、内科受診の際には不妊治療の内容を報告しています。
5.4以下、簡単じゃないですよね。こまちさん、一緒に、赤ちゃんのために☆と思ってマイペースにがんばりましょう。
2010.10.26 14:16 21
|
たえ(27歳) |
総合病院は待ち時間などのことを考えると、ホントに2つの科を受診するのって大変ですよね でも、それぞれの科で他科での受診状況を伝えていれば安心ですね。
私が通っている婦人科はクリニックで入院設備がなく(系列の入院・出産出来る個人院はありますが)、内科は入院出来る設備はありますが産婦人科がありません。子宮内膜症で長年通っていた病院(総合病院)には不妊外来があったのですが閉鎖になったため、今のクリニックに転院しました。なので、もし出産・・ということになったらその病院に相談したいと思っています。
ストレスためずに血糖コントロール&不妊治療、頑張りましょう!
2010.10.26 19:03 21
|
こまち(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。