胚盤胞までいかない・・・
2010.11.6 09:34 0 3
|
質問者: cochaさん(30歳) |
生きている精子かを液体??をふりかけて探して
から顕微をするみたいなんですが、このような方法で妊娠したかたいらっしゃいますか??
回答一覧
胚盤胞は卵子に左右されるようです。
私はAMTが低く、胚盤胞まで培養してももたないかもしれない。とのこのとより、すべて初期胚(3日培養)の移植でした。
採卵1回、初期胚3回目で妊娠しました。
2010.11.6 10:40 20
|
ここ(40歳) |
受精卵は卵に左右されると言いますが、精子にも左右される事もあります。うちは重度の男性不妊です。3度採卵をし、卵はたくさん採れ質も良好と言われていましたが、受精卵が思い通りに育ちませんでした。
卵には問題ないので、やはり精子が問題あると言われました。
でもちゃんと受精卵にはなるので、胚盤胞までは育てず分割段階の胚を移植しています。それで着床もしています。
漢方やサプリメントなど、精子に良いものを試してみてはいかがですか?もちろん卵の質もとても大事なので、誘発方法を変えてみるとか。。。先生ときちんと相談して納得した治療が出来るといいですね。
2010.11.6 11:05 23
|
あか(28歳) |
3日目までの初期胚の卵の質は卵子の質の影響が大きいですが、それ以降の胚の成長(胚盤胞になるかどうか)には精子の質も多少影響します。でも結局のところ、3日目で良い評価の卵(G1で8分割など)のほうが胚盤胞になりやすいので、胚盤胞になるかどうかも精子の質より卵子の質のほうが大きく影響していると思います。
2010.11.6 14:35 21
|
とわ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。