出不精で困ってます…。
2010.11.8 00:20 0 5
|
質問者: マリエさん(36歳) |
わたしは現在7ヶ月に入った初マタです。
タイトルの通り、元々あまり外出が好きではありません。
妊娠してから特に、面倒くさいと思ってしまいます。息切れしたり、お腹張ってきてもイヤだなぁ…と、いう感じで、朝30分散歩するくらいです(--;)
赤ちゃん、自分の為にも動かなきゃ…とは思うんですけど、ダメなんです。
やはり、たくさん動かないと難産になりやすいのでしょうか??皆さんの妊娠中期からの過ごし方を教えて下さい!参考にして、こんな自分に喝を入れたいのです…。
よろしくお願い致します。
回答一覧
私は逆に外出が大好きで、いつも近所をウロウロしてました(笑)
確かに、太りすぎを防ぐためにも適度な運動は必要かな?と思います。
私の場合、マタニティヨガに通ったり、後期は腰が痛くなったのでマタニティマッサージに行ったりしていました(予定日前日にも行きました)。
前日には、妊友の家まで遊びに行き、帰りはゆるい坂を含め1時間近くかけて帰ってきて、翌日におしるし&陣痛。
陣痛中にも、看護婦さんに「歩くと陣痛が促進されるから、トイレに行ったり歩いたほうがいい」と言われ、トイレに行った途端に促進され、すぐに分娩室へ行き分娩台に乗って20分で出産。
比較的安産だったのは、運動が影響したのか良かったですが、散歩のし過ぎのせいか後期は足のむくみがひどかったです。
象のようで恥ずかしいし、だるくて大変でした。
なので、何事も適度に・・・が一番です!
無理してお腹が張っても良くないですし。
今は、朝に散歩されているので、あとは家事で体を動かして
夕方余裕があればゆっくり散歩とか。
座っていても、ストレッチが出来るし。
やらなくちゃ!と思うとストレスになるので、出来る時に・・・くらい気楽にいた方がいいですよ~。
マタニティライフもあと少し、楽しんでくださいね!
2010.11.8 10:45 33
|
ポンポコ(37歳) |
赤ちゃん、楽しみですね。私は特に何かをってのは続かないので、簡単な事をしてました。
毎日買い物へ行き、買い溜めしない。買い物の時は一番遠くに車を停める。
拭き掃除を増やす。
朝、散歩をされてるなら、夕方にもされてはいかがですか?
2010.11.8 11:07 24
|
匿名(30歳) |
初めまして★現在33週の初妊婦のみーこと申します!
私もマリエさんと同じくもともと出不精です・・泣
外に出かけたい気持ちはあるのですが、めんどくさくなってしまいます・・せっかくの良いお天気で暖かいのに結局外に出れないことなんか度々ですよ・・・
しかも田舎に嫁いできたので遊びに行く所なんてないし、今は主婦なので暇すぎて・・
でもやはりよく動いていたほうが安産になるし、絶対損はないみたいですよ!!私も7ヶ月頃からお腹が少し張るようになりましたが、散歩したり旅行したり、よく動いていました!!
今は9ヶ月になって、お腹も体もだんだん重くなってきましたが、散歩(1時間くらい歩く時もあるし、30分の時もあります!)や、雑巾がけを頑張っています(^◇^)
何かのサイトで、散歩もいいけど、雑巾がけはとても良いみたいですよ★ お部屋もきれいになって気持ちいいですよ★
マリエさんはまだ中期なので今からでも十分安産にむけて間に合いますよ!!!!
お友達が近くにいたら会ったり、少し散歩するだけでも良いと思いますよ☆ 1日1回少しでも外の空気を吸うだけでも良いと思います! でも体調が悪かったりお腹が張ってきたら、無理をしないでくださいね!
なんのアドバイスにもなっていませんが・・
お互い安産の為にがんばりましょう(*^_^*)
2010.11.8 11:32 30
|
みーこ(27歳) |
トピ主です。
皆さま、ご意見&暖かい励まし、ありがとうございます。
アクティブに行動されていて素晴らしいですね!わたしは面倒で、友達にも来てもらうばかりでした…。
できるだけ出向くようにします。そして、出不精だけでなく、家事もなるべく手抜きしたいタイプなので…(>_<)
家の中でもなるべく動くように心がけて、夕方の買い物がてら少し歩いてみます!
高齢妊婦なので、不安も尽きませんが…心身共に強くして安産を目指しますp(^-^)q
皆さま本当にありがとうございました!
2010.11.9 09:23 20
|
マリエ(36歳) |
私も7ヶ月の2人目妊婦です。
1人目の時は車通勤&事務仕事をしてて全く体を動かしてませんが、破水・陣痛から2時間で出産しました。
助産師さんが「こんな大きな子を安産で産めてよかったなぁ」と言ってくれたんで、安産だったと思います。
体をたくさん動かした友達は予定日よりは遅れましたが、陣痛がきてから1時間で出産してました。
出不精なら、家でスクワットも良いそうですが、私は臨月に入ってからにする予定です(笑)
だって、もし今陣痛がきたら困りますよね。
医者も適度な運動は良いけど、無理に動いて36週未満に産まれたら困るよ?と言われてました。
朝の30分散歩だけでも主さん凄いです!
お互い安産だと良いですね!
2010.11.9 17:17 21
|
マイマイ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。