妊娠の兆候なのかどうかについてご意見お聞かせ下さい
2010.11.17 20:12 0 12
|
質問者: 冬みかんさん(31歳) |
胸は4日ほど前からはりっぱなしで、軽い吐き気がごく稀にあります。
しかし、生理予定日から2日後に妊娠検査薬を使ったら陰性でした。
もう少し待ってから試せばいいのですが、妊娠しているのかどうか気になってしまい、ご意見を伺いたく投稿させていただきました。
ちなみに前回の生理は10月16日からで、28日と30日に仲良しをしています。基礎体温を計り始めてまだ1週間しか経っていないのですが、36.96、36.77、36.74、36.79、36.69、36.52と下降してきているような感じもします。
よろしくお願いします。
回答一覧
う~ん…
皆分らないかもですね!
私が妊娠してた時は体のダルさと生理前と同じ感じでしたよ。そろそろ生理くるかなぁ~と思ってて、もしかしたらと思い検査薬で検査したら、薄い陽性の線が出てました後ちょっとして試されてみて下さい。
妊娠されてると良いですね
2010.11.18 07:28 24
|
ケィチャン(30歳) |
医師ではないので妊娠してるかは分かりませんが、日中の微熱はあまり関係ないかと…
吐き気は生理前で起こる人もいますし、風邪とかかもしれません。
朝、布団から出ずに体温はかって36、52とかだと、かなり低いのでもうすぐ生理がくるかと…
私は妊娠時、37度台が続きましたよ。
2010.11.18 07:39 37
|
えっと(34歳) |
生理予定は10月14日?11月14日?タイプミスですか?
待っても来ないならまた検査薬して下さい。
それしか言えません。
2010.11.18 07:39 26
|
はい(秘密) |
ここで聞いても、妊娠しているかしていないかは誰も分かりませんよ。
兆候かどうかも、人それぞれ違うかと…。
落ち着いてもう少し待って、もう一度検査薬で試されたらどうでしょう?
2010.11.18 08:07 36
|
あい(24歳) |
10月14日が生理予定日だったなら、今日にでも検査してみては?
生理予定日から1ヶ月も経っているので分かると思います。
2010.11.18 09:19 29
|
とくめい(秘密) |
とりあえず言えることは、
・生理前の症状は年齢とともに変わっていく
・検査薬が陰性の時点では少なくとも妊娠ではない
・基礎体温が一週間分ではデータとして不十分
・仲良しはしても正確な排卵日が不明
・日中の微熱は参考にならない
これらを踏まえて、妊娠の可能性はあるともないとも言えないのが現実です。すみませんが。
しいて言うなら、体温が下がってきているというのが確かに気になりますね。
高温期でも少々のアップダウンはあるし、低温期の体温がどのくらいかもわからないのでなんとも言えませんけど。
生理予定日は11月14日の誤りですよね?
だったらあとほんの数日の我慢じゃないですか。
「こういう兆候があるから妊娠だ!」
ではなく、やっぱり
「検査薬が陽性だから妊娠の兆候がある!?」
なんですよ。
かすかでも陽性を見るのがまず大前提なんです。気になるなら毎日検査薬してみては?
初期症状は個人差があるので、下手に人の体験談なんか聞いてしまうと余計に気になってモヤモヤするだけだと思いますよ。
2010.11.18 09:44 15
|
みずたま(30歳) |
妊娠を意識して避妊をしてないなら誰でも妊娠の可能性はありますよ〜!!
妊娠だといいですね☆
2010.11.18 10:45 15
|
魔神ブー(24歳) |
ちょっと辛口でごめんなさい。
11月14日の間違いですよね?
間違いなら、よく読み返してスレ立てないと、1番大切な部分間違えているんですよ。
11月14日ならさすがに陽性なら陽性出てても不思議はないので改めて検査してみては?
初期症状なんて月経前症状と紙一重。
この手のスレ見る度思いますが、初期症状なんて後々思い出せばあれだったのかな?程度のもので、初期症状なんてなかった人もいるんですから、誰にでも分かるような明確な初期症状なんてないと思っておくべきです。
藁にもすがりたい気持ちは女性ですから分かりますが、仮にこれがそうだったっていう情報を得たところで、妊娠していたとしても自分に当て嵌まる保証なんてないんですから、当て嵌まらなければ不安になるだけですよ。
妊娠を望んでいない人が「妊娠してたらどうしよう」って気持ちでこういうスレ立てるならまだ理解できますが、妊娠を望んでいる人なら何も焦る必要ないですもんね。
ちなみに10月14日で正しいなら、ここでスレ立てる暇があるなら今すぐ病院へ行きなよってレベルの話です。
妊娠されてるといいですね。
2010.11.18 11:36 17
|
匿名(35歳) |
同じような経験がありますがもうすぐ生理が来るのでは?
体温が下がりはじめると来ますね、と先生に言われその通りでした。
妊娠した時は反応もすぐに出ました。
2010.11.18 12:37 11
|
それは(40歳) |
私が妊娠した時は、生理予定日前からうっすら陽性が出て、体温が37度以上でした。
残念ですが、今回は違うような気がします。
2010.11.18 14:32 13
|
経産婦(40歳) |
あの・・「前回の生理は10月16日からで」ということは
生理予定日は皆さん指摘されているように10月14日ではなく、
11月14日でいいんですよね??
であれば、やはり皆さんがおっしゃっているように妊娠初期症状は人それぞれで、ほとんどの人が後から思い返して「あれがそうだったのかな?」程度のものですから、そういう兆候をあてにするより、検査薬で確認するのが一番確実だと思います。
それも仕様方法をきちんと守り、陽性か陰性かによって病院に行かれるとよいのでは?
2010.11.18 14:43 17
|
とくめい(34歳) |
>コメントを下さった皆様へ
貴重なご意見ありがとうございました。
生理予定日は11/14の間違いです。基本的な情報ミスで混乱を招き失礼しました。
海外に来たばかりで、環境の変化によって生理が遅れているのかもしれません。
年齢とともに生理前の症状も変化するというご意見、とても参考になりました。
ご質問するには基礎体温や排卵日など、情報が不十分なのは承知の上だったのですが、病院の予約が少し先までとれなかったもので、つい不安になってお伺いしました。
大方の意見が同じだったので少し気持ちも落ち着きました。ありがとうございました。
2010.11.18 17:47 17
|
冬みかん(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。