心に残る映画
2010.11.18 13:02 0 21
|
質問者: 栗人間さん(35歳) |
生涯観て来た映画で好きな映画や感動する映画、後世に残したい映画などいろいろあると思いますが、皆さんのこれ!というイチオシはどの映画ですか?1作品をあげるとすればどの作品ですか?洋画邦画問わずどんな映画でもOKです。
たくさんあると思いますが、1作品限定であげて欲しいなと思います。
回答一覧
こんにちは!
1作品限定なら
ロベルト・ベニーニ主演・監督の「ライフ・イズ・ビューティフル」です。
ユダヤ人迫害の暗くなりがちなテーマを、家族愛を交えて明るく美しくそして悲しく描かれています。
笑えて号泣する映画です。
まさに「人生って美しい!」って思わせてくれる作品です。
ついでに、息子役で出演している男の子が超可愛いです。
2010.11.18 13:24 22
|
ぺこ(33歳) |
「ニューシネマパラダイス」です。
大学生のときに見ました。
見た後すぐに「最高!」という感じではなかったのですが、後でじわじわくる感じです。
その後、3回くらい見ています。
音楽を聞いただけで涙腺がゆるみます。
余談ですが、戦場カメラマンの渡部陽一さんもこの映画が好きで音楽を聞いただけで泣けるというのを聞いて、同じだ!と思いました。
同世代ですし・・。
2010.11.18 14:25 21
|
抹茶(40歳) |
もちろんいい映画はたくさんあるけど私は 2001年宇宙の旅ですね。
何度見ても心に響きます。
2010.11.18 15:50 16
|
ぷよ(38歳) |
私の好きな映画はビートたけし主演の【哀しい気分でジョーク】です。中学生の時、初めて1人で観に行った映画でもあります。今の北野武映画とまた違った魅力があります。泣けます!
2010.11.18 15:53 25
|
オギママ(39歳) |
1つ限定…と、頭に浮かんだのは私もぺこさんと同じ「ライフ・イズ・ビューティフル」です〜!おお〜っ、一番目のレスであげていただき大感動です!
あの作品は前半は笑いっぱなしでしたが、後半は涙涙。あんなに重いテーマをハッピーエンドじゃないのに、ラストシーンのあの子の可愛い笑顔がまるでハッピーエンドのような映像で…。号泣でした。
最近、男子フィギュアスケートで外国の方が「ライフ・イズ・ビューティフル」の曲で滑ってました。
スミマセン、興奮して支離滅裂なレスで。
ぺこさんに、ナットク!押しましたが私も言いたくてレスしちゃいました。
2010.11.18 17:44 20
|
トルコ石(39歳) |
栗人間さん、こんにちは!
私は『サウンド・オブ・ミュージック』です!
主人公マリアの純粋さと前向きさ、素晴らしい歌の数々(そうだ京都行こう、のコマーシャルに使われているマイフェブライトシングが一番好きです!)、子供たちのかわいさしさ、真摯な愛、オーストリアのまぶしい自然…
とてもピュアで明るくて、もう何十回も観ているのですが、必ずウルウルして観おわると清々しい気持ちでいっぱいになります!
ビデオテープは見すぎてすきれてしまい、DVDを買いましたが、ブルーレイソフトが出たら即買うと思います。
何十回と観ているうちに、セリフを初めから終わりまで全て覚えてしまいました。
残念なのは、大きなスクリーンで観たことがないんです…いつか、懐かしの映画で映画館でやると聞いたら、全国どこへでも泊まり込みで行って観てみたいです!
私にとってはまさに人生の1本です!
2010.11.18 18:13 12
|
フラウみーな(23歳) |
うわわぁ、迷いますね。何度でも観ちゃう映画は「ジョーズ」なんですが後世に残したい、感動した作品はまた別物なので。
一つだけですものね。う~む。。。(苦悩中)
そうですね、「クレイマークレイマー」かな。
少し前に映画館のスクリーンで久々に観たんです。昔テレビで観たときは子供だったので分からなかったんですが、家庭を持った今観ると家族とは、親子とは、女性としてどう生きるかなど、色々と考えさせられる映画でした。
ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープなんてすごい組み合わせだなぁ。やっぱり素晴らしかったです。
2010.11.18 18:48 9
|
くろねこ(36歳) |
連投、しかも横レスでごめんなさい。
>フラウみーなさん。
PCで「第2回午前10時の映画祭」 と入れて検索してみてください。来年の2月からこの企画が始まります。
サウンドオブミュージックもラインナップにばっちり含まれてましたよ☆全国50ヶ所の劇場で開催するそうです。フラウみーなさんのお近くの映画館でもやるといいですね。
2010.11.18 19:05 9
|
くろねこ(36歳) |
一押ししたい映画は沢山ありますが、
感動すると言ったら「ショーシャンクの空に」でしょうか。
公開当時、映画を一人で見に行くことが多く、
この映画も一人で見て、めっちゃくちゃ泣いた想い出の作品です。
何度見ても感動の涙と、勇気をもらいます。
横ですが
>くろねこさん
先日BSで久しぶりにジョーズを見ました。
何度見ても興奮しますね!
あの気絶しちゃった息子ちゃんが、この先2.3.復讐編と
活躍していくんですねぇ。続編実はちゃんと見たことないので
今度借りてみようかな?と思ってます^^
2010.11.18 20:49 11
|
くれよんたい(35歳) |
はわわわわぁ〜(*o*)
一品限定!?どうしようっ
でも意外とあっさり浮かびました!!
ティムバートンの「ビッグフィッシュ」です。
近くのボロ映画館(残念ながらつぶれてしまいました)で一人で観ました。
大号泣しましたよ!!一人で…
夢があり、悲しく、優しく、あたたかい映画です。
2010.11.18 21:02 13
|
なみ(30歳) |
栗人間さん、他の方へのお礼で済みません!
くろねこさん!
ステキな情報ありがとうございました〜!!
思わず、飛び上がって喜んでしまいました!
マリアとトラップ一家たちが大きなスクリーンで見られる機会がこんなに現実的になるなんて…!
さっそく、ネットで調べます!
本当にありがとうございます!
栗人間さんのおかげで、長い間の夢が叶います!
ありがとうございます!
2010.11.18 21:49 12
|
フラウみーな(23歳) |
一本に絞るって難しいですね(笑)
では最近観た作品をひとつ。
「きみにしか聞こえない」です。
乙一さん原作ですが、原作に負けない映画はなかなかないと思いました。
小出恵介くんや鳴海璃子ちゃんの、声を出さない表情の演技、ナレーションも素晴らしくって、自分の中のピュアに気づかされる作品です。
恋とも違うせつなさで、ちょっと元気になりたいとき、ちょっと泣きたいとき、こころに響いてくる気がします(^^)
2010.11.18 23:29 10
|
ジンジャー(34歳) |
私の心に残る映画は『マイ・フレンド・フォーエバー』です。
エイズの少年と、隣家の少年の友情物語です。
独身の頃に観た感情と、子どもをもってから観た感情とでは、同じ映画でも全く感じ方が違いました。
ラストシーンの、スニーカーを持ち去り川へ流すシーンに、声を出して泣きました(T_T)
(解りづらくてゴメンナサイ。)
ヨコですが、『ライフ・イズ・ビューティフル』素敵な映画ですよね。映画の中のあの夫婦は、本物の夫婦で、よりリアルを出すために、子役の子と3人で何ヶ月か、一緒に生活していたそうです。
久々に観たくなりました…
2010.11.18 23:42 11
|
花(36歳) |
主です。
皆さんたくさんのお返事ありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。
きっと1作品限定だと自分もそうですが迷うと思いました。でも皆さんが一つあげるとすればどんな作品なのかなぁとずっと思っていたのでとても興味深かったです。
ライフ・イズ・ビューティフル!いい映画でしたね。
ぺこさんがおっしゃるように重い話題なのに家族愛を背景に明るくステキな映画にしていましたね。とても綺麗な映画でした。
ニューシネマパラダイスもよく聞きますね!
ジョーズは・・・なんか観ててドキドキしちゃうんですよね。
「2001年宇宙の旅・哀しい気分でジョーク・サウンド・オブ・ミュージック・ビッグフィッシュ・きみにしか聞こえない」を挙げてくださった方々ありがとうございます。聞いたことはあってもまだ観たことなかったです。是非今度観てみます!
くれよんたいさん私の一押しと一緒でした!私もショーシャンクの空にでした!私も初めて観た時すーっと涙がでてきたこと覚えています。
マイ・フレンド・フォーエバーも結構泣いた記憶がありました。
私も子供が出来たら違った感情になりそうです。また観てみたいと思います。
みなさんいろいろな映画を観ていらっしゃいますね。
私も独身の頃はよく一人で映画を観に行っていました。
私は一人のほうが映画の世界にどっぷり漬かれるような気がして一人映画館が好きでした。
皆さんはどうですか?
まだまだご投稿お待ちしています。
2010.11.19 09:00 9
|
栗人間(35歳) |
映画、大好きです!
1本に絞るって難しいですねー。
ではちょっとマイナーどころから「忘れられない人」を。
クリスチャン・スレイターとマリサ・トメイ主演の、切ない恋愛ものです。心臓に病気を持つちょっと変わった青年の、一途な恋心にグッときます。ラストは本当に切ないです。
バックに流れるナット・キング・コールの「Nature Boy」も涙を誘います。
高校時代はクリスチャン・スレイターのファンだったので、繰り返し観てました。あー、久しぶりに観たくなった!実家に行ってビデオ(VHS)持ってこよ!
オススメですよ(^-^)
2010.11.19 10:15 9
|
ぷーじょ(36歳) |
主さん、何度も横レスしてすみません。。。
>フラウみーなさん
わざわざお礼レスありがとうございます。まだ詳細は分からないようですが、第1回の劇場は東宝系列の主にTOHOシネマズがメインですよ。
>くれよんたいさん、主さん
なんと私、本日「ショーシャンクの空に」を10時の映画祭でスクリーンで観てきました~☆実はこれ、私も一押しにしようかとっても迷ったんですよ~。くれよんたいさんとはけっこう映画の趣味が似ているのかもしれませんね。
楽しいスレありがとうございます。ではでは、何度もお邪魔しました。
2010.11.19 17:18 11
|
くろねこ(36歳) |
私も「ライフイズビューティフル」です。
息子を不安にさせまいと、必死で楽しい嘘をつく
お父さんの姿に心うたれました。
今思いだしただけでも泣けてきます!
2010.11.20 13:41 14
|
またたび(31歳) |
「リトル・ミス・サンシャイン」です!
最初は淡々とした感じなのですが、ラストでは泣きながら笑いました(笑い泣きじゃないですよ)!
この監督すごい!って思います。
2010.11.20 17:23 15
|
ハッキリ(30歳) |
感動ものではないんですが、
「十二人の怒れる男」はおもしろいです。
アメリカの古い映画で
ある殺人事件をめぐる陪審員たちの物語です。
映画のほとんどが陪審員室での議論で構成されてて
派手なところは全然ないのですが引き込まれます。
人が人を裁くことの難しさや重さを感じます。
日本でも裁判員制度が始まっているので
ぜひ一度見てもらいたい作品です。
ついでに三谷幸喜さんのパロディ
「十二人の優しい日本人」もおすすめです。
こっちはコメディ要素満載ですけどね。
2010.11.22 10:58 13
|
わん(37歳) |
フォレストガンプが大好きでDVDを購入し、思い出しては観ています。
名セリフ「Life is a box of chocolate」
この言葉に勇気づけられたり慰められたりしてます。
観てない方はぜひご覧になってくださいね!
2010.11.25 19:11 11
|
名実ともにオバサンだー(39歳) |
お返事遅くなりすみません。
さらに投稿いただきうれしいです。
ぷーじょさん
一本に絞って頂き恐縮です。みなさんのピカイチを知りたかったのですみません。
「忘れられない人」ですか。まだ観たことなかったです。
“一途な恋心”いいですねぇ。私純愛の物語大好きなんですよ。ステキな映画そうです。
今度レンタルしてみます!
またたびさん
ライフイズビューティフルですね。私も好きな映画の一つです。ほんとステキな映画ですね。
また観たくなってしまいました。。。
余談ですが、主人と映画やドラマなど趣味があまり合わないので一人の時レンタルしてどっぷり世界に浸りたいと思います。
ハッキリさん
「リトル・ミス・サンシャイン」ですか。まだ観たことなかったです。
教えて頂きありがとうございます。
聞いたことあっても観たことない映画がたくさんあり、楽しみになってきました。
手帳に書きとめて今度レンタルします!
わんさん
「十二人の怒れる男」ですね。初めて知りました。
私、裁判もの大好きです。古い映画はあまり知らないので教えて頂いてうれしいです。
わんさんは古い映画も知ってらっしゃるのだからきっとたくさん映画を観ているんでしょうね。映画上級者という感じでステキです。
今度観てみます。
名実ともにオバサンだーさん
お名前面白かったです!
「フォレストガンプ」は観たことありましたが「Life is a box of chocolate」の言葉知らなかったです。すみませんどういう意味なのでしょうか?
フォレストガンプの中では有名な言葉なのでしょうか?それでしたらすみません・・・。
今度観る時の参考にしたいと思います。
皆さんお返事ありがとうございました。
票ではライフ・イズ・ビューティフルが多かったですかね。でも人それぞれ自分のイチオシの映画もってらっしゃっていいですね!
たくさんのお返事ありがとうございました。
2010.12.1 09:11 8
|
栗人間(35歳) |
関連記事
-
スペシャルインタビュー『世界初の体外受精児として生まれるまで、そして今思うことをお伝えします』
コラム 不妊治療
-
夫の実家、居心地が悪い。高校生を残してまで、帰省すべき?お盆にまつわるいろんな悩み
まとめ 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
ちゃんとお食事されていますか?【サプリを摂るとどうなるの?】
コラム 妊活
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。