双子のお祝い
2010.11.21 17:43 0 4
|
質問者: jijiさん(33歳) |
私も今年に男の子を出産して、義弟夫婦からお金と洋服をいただきました。双子の場合服は二人分用意しようと思いますが、お金も二倍するもの?迷っています。
双子のお祝いについてご意見よろしくお願いします。
回答一覧
双子がいます。
結論から言うとお祝いは私があげた1人分の額×1.5倍の人が多かったです。
私があげたと同額1人分の金額の友達もいましたが、姉妹や身内は2人分くれた方が多かったです。
私は友達に1人目、2人目では2人目は減額して(一人っ子の子もいるし3人4人となるとキリがないから)お祝いをあげていたので1.5倍くらいが妥当かなと思いましたが、一度に産まれたとは言え二人いるのに、1人分なのは少し悲しかったです。
主さんに2人目ができれば、弟さんもまたお祝いくれるでしょうし、2人分あげたほうが良いのではと個人的には思います。
ちなみに姉からは2人乗りベビーカーを買ってもらいました。
212
2010.11.21 20:21 55
|
ツイン(31歳) |
2人産んでるわけですから2人分の御祝いを包まれたら
どうでしょうか。
私自身が双子を出産しましたが親、義姉、義母以外の方
からの御祝いは1、5人分くらいの値段くらいの物が多く
内心腑に落ちずにモヤモヤしました。
1人、1人産んだ時は1人分ずつあげるのになんで双子の
私だけが1、5人分?
私が嫌だったのは双子のひとりひとりを認めてもらってない
ように感じてしまいそれが嫌でした。
御祝いは気持ちが大事でしょうが双子の出産祝いって結構
2人分包まなくていいなどと聞くので双子の親としては
悲しいです。
双子は1、5人じゃなくて2人なんですから。
2010.11.21 22:04 41
|
みにみに(33歳) |
うちは従姉の双子ちゃんには一人一万で二万包みましたよ。
現金と二人分の洋服だと出費がかさみそうですし現金+オムツ2パックとかでもよいのではないでしょうか?
2010.11.22 00:15 30
|
うちは(32歳) |
私は、旦那の身内が双子で、いくら包んでいいかわからなかったので、義理の両親に相談しました。
旦那さんの身内だから、旦那さんの家族に相談するのがいいかなぁって思います^^
2010.11.24 17:37 49
|
いつき(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。