HOME > 質問広場 > くらし > 旦那の帰りが遅い

旦那の帰りが遅い

2010.11.24 22:45    1 10

質問者: オコタさん(32歳)

旦那の帰りが遅い子無し主婦の方、毎晩何してますか?

うちは夫が毎日午前1時過ぎ~明け方帰宅で、もうこれは一人暮らしです;

たまにふらっと実家帰ったりしてますが、普通家族って毎晩楽しく団欒してるんだろうなあと思うとちょっと悲しくなってきます;
毎晩ひとりごはんなので。
寂しさ紛らわすのどうしてますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも毎晩遅いです!

子供いなかった時は今より凝った夕飯作ってました。あと2時間近く半身浴したり美顔器したりネイルしたりテレビ観たりヨガしたり…自分磨きの時間でした。
子供いない分子供がいる友人より若く綺麗でありたいと努力してました。

2010.11.25 07:58 16

匿名(35歳)

うちも同じです!朝は八時過ぎに出勤・帰宅は日付越えてからです(^^;)

私はいま専業主婦なので日中も夜もずっと一人です!ご飯も朝だけ主人と一緒にとって、昼夜は1人ご飯。テレビが友達です(^^;)

でもなんだか慣れてしまって、家事はゆっくり出来るしチャンネル争いはせずにすむし…仕事頑張ってくれてる主人には悪いけど、のんびり主婦業させてもらってます!

2010.11.25 08:36 16

ぷよこ(32歳)

オコタさん、こんにちは。

帰宅が明け方なんて、本当に一人暮らしですね!!
私の旦那も大体帰宅は22時くらいです。

昼はパートにいってますが、ご飯たべた後は暇になってしまうので趣味でも見つけようかなと友達に相談したところ、趣味は意外とお金がかかるから、少しでもお金になる内職でもしたほうがいいんじゃないかという事で、友達の紹介で内職を夜テレビを見ながらやってます。。
あとは、漢字ナンクロしながら音楽聞いたり、私は案外と一人が好きなのかもしれません・・・

最終的に一人が好きなんて、答えになってなくてごめんなさい!

2010.11.25 09:12 11

いわのり(33歳)

お仕事とは言え、毎日そんな生活では寂しくてたまらないですね。
ペットを飼う・帰り道を考えるとあまりおすすめできませんが、夕方から習い事やアルバイトへ行くなどは如何ですか?昼間より、夕方以降一人で居る方がより寂しい気がします。

2010.11.25 09:41 10

ももぴょん(41歳)

新婚さんですか?

家は、上の子は中学生なので全く手が掛からず、夕食後は自室でテレビを見たり、勉強をしたり、ゲームをしたりとお隣さん状態です。

旦那も不規則で帰宅が深夜な事が多いので、上の子の手が離れ下の子が出来るまでの数年は私も寂しいと感じる事も有りました。
でも去年下の子が生まれ、今は下の子の世話に追われ旦那まで手が回らず残業って聞くとほっとする部分も有ります。


主さんも寂しいなんて思うのは今だけかも(笑)
折角自分の時間が有るのだから一人で出来る楽しみを見付けた方が良いと思います。

2010.11.25 10:45 12

卑弥呼(秘密)

こんにちは。私の旦那も日が変わる頃帰ることがほぼ毎日です。
結婚し始めはかなり寂しく1日がすごく長かったです。
いつも遅くまで一人だったことにストレスが溜まってたのに、なぜか突然あれだけ寂しかったのが、一生懸命働いてくれてるんだからと寂しいのも我慢できるようになりました。自分自身の気持ちも楽になりました。
私も子供いないので、夜はのんびりしています。テレビを見たりパソコンしたりしています。たまには実家に行き夜食事して帰ることもあります。毎日一緒に食事出来る家庭がかなり羨ましいです。なので、オコタさんの寂しいお気持ちよく分かります。
寂しくても一懸命働いてくれてる旦那に感謝しないといけないですね。

2010.11.25 10:49 8

モコ(37歳)

昔はそうでした。
なのでお気持ちわかりますよ~

そういう時はDVDみたりして一人、家で映画鑑賞ですね。

今は子供が2人いてゆっくりするヒマないです。。

2010.11.25 12:48 7

ハワイ(秘密)

私の主人も毎日帰りが遅いです。
早くても22時過ぎで、先週は朝の4時に帰宅という日が何日もありました。

朝はギリギリまで寝ていないと駄目な主人は朝ご飯も食べないので、平日は朝昼晩3食一人です。
パートもしようかと探しましたが、不妊治療をしているのでなかなか見つからず、主人も働かずに家にいて欲しいと言うので一人で過ごしています。

寂しいですけど、私はウォーキングをしたり、Wiiなどゲームをしたり、DVDを見たり、パンを作ったりしています。

時間がたくさんあるので、いつも掃除しまくりで年末に大掃除しなくて済みそうです。

これからは編み物を始めようかなぁと考え中です。

2010.11.25 13:09 8

コッチ(32歳)

うちも毎晩では無いですが、子供がいないため主人の仕事が遅い日は一人です。主人が夜勤の日にはずーと1日中一人です。
大体午前中は家事で潰れますが、昼からは録画したドラマを一気に見たり。。。昼からは買い物がてらドライブしたり、時々実家に帰ったりします。でも実家ではあまりくつろげません。主人が夜勤の日は実家に泊まる事がありますが、両親と大学生の弟がいて、お風呂も順番待ちがあったり、ご飯の時間も決まっています。好きなTVも見れないし。。堂々とリビングで着替えも出来ない。やっぱり自分の家が一番です。

家で一人の時、夜はおもしろいTVがない日は退屈ですが、私も長風呂を楽しみます。湯船を熱くしてサウナ状態で汗をいっぱいかきます。主人がいると長風呂は出来ないので。
ご飯も好きな物食べれるし、ネットだって好き放題出来ます。
一人は苦痛ではないですよー。たまにベランダ(マンション16階)に出て遠くの景色を見たり、近くのタワーマンションの明かりを見て、皆何してるのかなぁなんてボーと考えたりしますが。。。それを主人に言ったら、寂しいの?って言われましたが(笑)
でも性格なのかな、私はもともと一人が嫌いではないので。

2010.11.25 13:50 9

梨(27歳)

うちも毎晩遅いです~。
ほんと一人暮らし状態・・
私は転勤族で地元でもないため実家(片道8時間)に帰ることもできません~。
で、ブログを始めたら楽しくて。
かれこれ5年になります。
今ではブログを通じて知り合った方と遊んだりもするようになりましたよ♪
長くやってればいい人か悪い人かも分かりますしネットでの出会いも悪くないです。(くれぐれも見極めは肝心ですが)
最近では昔からの友達よりもよく遊んでますし心も開いてますよ♪

2010.11.25 17:52 7

ちゃっこ(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top