パン屋のクレーム
2010.11.26 18:48 0 10
|
質問者: まっつんさん(30歳) |
私はパン屋で働きはじめて6ケ月
お客様のクレームで困っています。
パンを袋詰めする時に、トングでパンをつかんで
ビニールに入れるのですが、少しパンが大きかったのでパンが落ちそうになりトングと手で押し込む感じで入れてしまったのですが(ビニール手袋をしているので直接ではないのですが)すぐに謝って新しいパンに取り換えて渡したのですが、何かが気に入らないみたいで、
毎日来ては会計の際「手で触らないでね」って大きい
声言われるようになってしまいました。
お客様は高齢のおばあちゃんなのですが、
私が笑顔で下手にでているからなのか?
今日は「あんた私の事馬鹿にしてんでしょ」とも言われました。
私はそんな事一度も思った事ももないし正直
困っています。
他にお客様がいるので、どのように対応したらいいのでしょうか???
アドバイスお願いします
回答一覧
店の責任者に相談したほうがよいのではないですか?有名なクレーマーかもしれないですし。
けど、パンを押し込まれるのはいい気しないです。
2010.11.26 20:03 27
|
こけし(32歳) |
高齢の方で、からかうような口調をされる方がいますが、
今回はそうでなく怒りをぶつけてくる感じなのでしょうか。
「馬鹿にしてるんでしょ」ってあたりそうなのかな。
前者だったら調子を合わせて仲良くなる手もありますが
後者であまりにしつこく続くようであれば、
他の方もおっしゃっていたようにお店の上司や頼れる同僚に
相談したほうがいいかもしれません。
2010.11.26 23:03 13
|
pan(31歳) |
とはいえお客様なので、食って掛かられたら店長に対応をしていただき、とりあえずその事も含めて上には報告を先にしといたほうがいいと思いますよ。
クレーマーでしたらどうしたって店長が出てこなきゃいけない場合もありますし。
2010.11.27 00:04 16
|
いち(27歳) |
最初の印象で仕事が雑と思われたんでしょうね。
だからひとこといいたくなる。
それでも毎日文句いわれるなんて普通じゃないし、
もはやバイトで判断できることではありません。
店長に相談し、どうするか指示を仰ぎましょう。
声が大きいのはたぶん本人も耳が遠いからなのでしょうね。
それはあまり気にしなくていいと思います。
同じ笑顔でも歯を見せないで少しほほを緩めるくらいで十分です。
私なんかはあんまりにもにこにこされるのは苦手ですし、
食べ物を扱う所ならむしろ口は閉じておいてほしいです。
2010.11.27 03:57 18
|
朝生見ながらレス(36歳) |
こけしさんありがとうございます。
様子をみて上司に相談してみます。
今回の事でもっと色々な面で気を付けないと
いけないと勉強になりました。
一度のミスでも許してもらえないのは
悲しいけど、触ってしまったのは事実
なので、どうする事もできません。
他のお客様も思ってても言えない事が
あるのかなぁ…
色々考えて不安になってしまいましたが、
乗り越えたいと思います。
2010.11.27 07:17 16
|
まっつん(30歳) |
店員がニコニコしていると
「バカにされてる!」と感じるお客様
結構いるんですよ。
お客様に笑顔でご挨拶したことが
「私のことをバカにして笑った!」
というクレームにつながる事例が
実は意外に多くあります。
笑顔は少し浮かべる程度で
歯はなるべく見せないほうがいいです。
そのご年配の方が明らかなクレーマーなのかはわかりませんが
一度、先日は本当に失礼しました、と、笑顔なしで
真剣な顔で謝罪すると事態は変わるかもしれませんね。
あとは上司の指示を仰ぐことですね。
一日も早くまた気持ちよくお仕事できますように。
2010.11.27 10:28 14
|
百貨店(39歳) |
panさん
怒ってると感じます。
だけど、文句を言った後に少し笑っていた日が
あって少々怖かったです…
アドバイスありがとうございました。
いちさん
上司にはすぐ報告して、スタッフにも
話しました。
アドバイスありがとうございました。
朝生見ながらレスさん
接客が好きで、楽しくやらせて頂いたのですが、
自信が少々なくなりました。
しかし今回の事で、もう一度接客に
ついて考える事もできたので、今は毎日おばあさんが
来る不安を隠しつつ仕事してます。
アドバイスありがとうございました。
百貨店さん
笑顔で接客する事は良い事ばかりじゃないのですね
勉強になりました。
真剣にもう一度謝って、おばあさんの気持が変わって
何も言わなくなるようにがんばります
自分がした事だけど、毎日嫌味言われる事考えると
不安で、おばあさんがお店にいる時は、気持が高ぶって
また失敗しちゃうんじゃないかって不安で、いつかお店にも
迷惑かけてしまいそうです…
上司には相談したので、助けてくれるとは思いますが、
自分もこの状態を乗り越えたいです。
>一日も早くまた気持ちよくお仕事できますように。
仕事してない時も考えてしまって…
張り詰めていた思いが込み上げて…涙がでました
アドバイスありがとうございました。
2010.11.28 14:48 8
|
まっつん(30歳) |
主さんは真面目な方なんですね。
自分が勤め始めた頃のことを思い出して
思わず涙ぐんでしまいました。
大丈夫ですよ!
よっぽどのクレーマーじゃない限り
気持ちは伝わります。
そして、よっぽどのクレーマーであれば
上司が助けてくれます。
心配しすぎないで
主さんらしい接客でがんばってくださいね。
陰ながら応援しています。
二度も出てきて失礼しました。
2010.11.28 16:34 11
|
百貨店(39歳) |
ちょっとHN変えてますが二度目です。
まっつんさん、完全にビビって苦手意識持ってますね。
そういう気持ちが伝わっちゃってますよ。
相手が嫌な人格の人なら面白いから
いたぶってやろうと思われちゃいます。
誰だって失敗はあるんだからしょうがない、
どうよ、今の仕事っぷりは?くらいどーんと構えてください。
お客も店員も人間だもの、相性くらいありますからね。
がんばってください。
2010.11.28 21:42 8
|
朝生見ないでレス(36歳) |
百貨店さん
またお話できてうれしいです。
明日から上司の指示で、おばあさんが来た時は
接客を他の方に変わってもらい様子をみる事に
なりました。
少し気が楽になりました。
スタッフにも迷惑かけてるから、その分
自分の出来る仕事はたくさんやってがんばり
たいと思ってます。
勇気をたくさん頂きました
本当にありがとうございます。
朝生見ないでレスさん
ビビってるのが伝わってしまっているかも…
緊張してパンを入れる手が震えたり…
パン1つしか買わない時も200円以上買わないと
ポイント付かないのにカードございますか?
とか聞いちゃったり…
正直きつく言われる事に慣れていないため
(周りがどれだけやさしかったか)
どうしていいのかわかりませんでした。
今回の事で少し強くなれた気がします。
どーんと構えてがんばります
ありがとうございます。
2010.11.29 18:20 8
|
まっつん(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。