だるい
2010.11.30 20:41 1 3
|
質問者: きらりさん(26歳) |
妊娠できたとテンションが上がり喜んでたと思ったら、今度はだんだん気持ちに悪く、頭痛が酷くの繰り返しです。
それよりも、いつもの自分らしくなく、だるく心が沈んでしまいます。なんだか悲しくなったりとそんな状態に陥ってます。私と同じ方いますか?
ただの気持的な問題でしょうか(>_<)なんだか不安で仕方ありません(>_<)
回答一覧
私も似た感じでした。不安でたくさんいろんなサイトを調べたりしました。今は安定期に入り心身共に落ち着いてます。私が覚えてる範囲で調べた内容を書き込みします。少し励ましになればいいのですが…
頭が痛いのは、妊娠初期は一時的に血圧が上がるせいだと看護師さんから言われました。気が付けば治ってました。
だるくて気持ち悪いのは、そろそろつわりが始まるからかも知れません。原因はホルモンバランスとか言われますが精神的なことも関わっているようです。
妊娠の嬉しさと別に、これから先の育児や子供の将来などを無意識下に責任を感じているので、防御反応で精神的に落ち込んだりすることがあるらしいです。
これも妊娠に慣れて赤ちゃんが超音波で見えたり、胎動を感じてくると母親としての母性スイッチオンになってくるので、深刻にならなくても大丈夫ですよ。
心配しないで、安心してくださいね。大丈夫です!
検診でドクターからの注意だけはしっかり聞いて、後は安胎になるまでの辛抱ですよ。
2010.12.1 01:03 30
|
匿名希望(30歳) |
私も同じ感じでした!
5周の時はとにかくだるくてだるくて1日仕事するのがやっとでした。6周からつわりが始まり1日中胸ヤケに吐き気、お腹を下し腹痛もひどくて胃痛もひどかったので7周から仕事を休んでいます。
私も本当に念願の妊娠だったのですごく喜んでいたのにすぐからなぜかとても暗い気持ちになりました。ただ今はマタニティーブルーなんだって思っています。体の変化について行けず戸惑う事ばかりですがきっと徐々に慣れて自然とまた前の自分に戻れると思っています!
今は仕事をお休みしているのでスローペースでリラックスできているお陰かつわりが少しずつ軽くなってきています。
早く安定期に入って妊娠生活楽しみたいですね!
2010.12.1 12:12 28
|
妊娠9周(27歳) |
お二人共お返事ありがとうございました☆私だけじゃないんだと励まされなんだか嬉しくて感謝です☆アドバイス色々ありがとうございました(>_<)参考にさせていただいます☆そうですね、辛抱するしかないですね☆早くワクワク、ドキドキの妊婦生活になれるようにがんばりますo(^-^o)お互いファイトですねっ☆
2010.12.1 18:17 24
|
きらり(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。