精液検査良好・ヒューナー不良
2010.12.3 15:31 0 5
|
質問者: みーこさん(31歳) |
一年間タイミング治療してましたが妊娠に至らないので、先月より転院し、新たに治療に臨んでます。
新しい病院では詳しい検査をしてもらっていて、血液検査・卵管造影・夫の精液検査をやりましたが全て以上なしでした。
先日はじめてヒューナーテストをやったんですが、結果は精子が1匹もいませんでした。
(先生の指示通り、前日・前々日と性交しています。)
先生がおっしゃるには「旦那さんがプレッシャーでうまく射精できなかったのかもしれないね~」とのこと。
なので、その日も夫婦関係を持って次の日またテストしてみることになりました。
しかし、次の日の結果も0匹でした。
その日は前日とは別の先生で私の粘液が弱いからだろうとおっしゃって、人工授精をすすめられました。
夫はうまく射精できたと言っています。もし夫の言う通りなら射精された精液は子宮のとどかず流れてしまったのでしょうか?
ヒューナーテストはその時々で結果が変わったりしますか?
原因は私にあるのでしょうか?
男性が射精できたと思っていても、実際はできてないことってあるんでしょうか?
無知で申し訳あありません。
わかる方、経験者の方いらっしゃいましたらご意見お願いします。
回答一覧
フーナーテスト不良の場合、考えられる要因は三つだそうです。
1ご主人様側の問題(精子の数が少ないなど)
2子宮頸管粘液の不良(粘液か゛精子とあわない)
3抗精子抗体がある場合(この抗体が精子の表面に結合して精子の動きを止めてしまう。アレルギー体質の人に多いとも言われている。)
ご主人の精液検査に何も問題がないなら、スレ主さんの場合は2か、3の「免疫異常」(精子の動きを止めたり、精子が卵子に到着しても受精できないこと)が考えられると思います。
その場合はステップアップをされたほうがいいと思います。
あと、ご主人が膣内射精したときはスレ主さんはわからないのですか?
流れて出てきてしまうので私は分かります。
フーナーの結果も人の体から出てきているものなのでご主人のその日の体調が悪ければ変わってくると思いますよ。
素人考えなので違う場合がありますから、医師に聞いてくださいね。
2010.12.3 20:10 24
|
さゆり(31歳) |
みーこさんこんばんは☆
回答は上の方がしてらっしゃる通りだと思います。
私もフーナーの結果が不良で、人工受精を勧められましたがその月に妊娠しました。一匹もいなかったのになぜ???と思いました。医師に聞くと、ごくまれにそんなこともあるんだよ・・・と歯切れの悪い回答でした。
残念なことに流産してしまったのですが、こんなこともあるんだ!という参考にしていただけたらと思って回答しました。
お互い頑張りましょう!
2010.12.3 20:54 22
|
るる(29歳) |
恥ずかしいですが、男性の立場から率直に言います。
男性が射精できたと思っていても、実際はできてないことってあるんでしょうか?
→それは無いと思います。一匹もいないというのは、ちゃんと射精出来ていないか本当に一匹もいない可能性があると思います。
ちゃんと射精できていない場合は、男性は環境に左右されやすいので、どうしても難しい部分はあるのかも知れません。
射精が出来るのは、興奮が必要と思います。
病院の採精室には、だいたいAVビデオとか本(ヌード)が置いてあるのはその為です。ご主人に興奮してもらう必要があるのでは?と思います。
本当に一匹もいない場合は、一度泌尿器科にみてもらう必要があると思います。
2010.12.4 01:59 20
|
テムジン(41歳) |
こんばんは。
私も、ヒューナーテストで精子数0の次の次の月に再度ヒューナーをやるも数匹しか精子が見つからず(先生には「精子検査の結果がいいから、100は見えるはずだよ〜」と言われてました)、落ち込んでいたその周期に妊娠できました。
もちろん上の方が書かれているように理由がある場合もありますので、検査をしつつ様子を見てみられたら良いと思います。
ヒューナーは一度でも一匹でも精子が見つかれば問題ないとおっしゃる先生もいますしね。
ちなみに、私は妊娠したその周期、排卵すら確認できないと言われてて、全く期待してなかったんですがね^_^;
主さんに可愛い赤ちゃんが授かりますように!
2010.12.4 03:52 20
|
とらのすけ(31歳) |
みなさまお返事ありがとうございます。とても励みになりました。
さゆり様
詳しいお返事ありがとうございました。とってもわかりやすくて私にも十分理解できました。
私の場合、1・3は検査の結果問題ナシと言われましたので、2の子宮頸管粘液の不良なんだと思いました。
それから夫が射精したときですが、私も流れでてくる感覚があり先生に聞いてみたところ、流れ出るということはないとおっしゃるので、実際の感覚とは違うのかなぁと思ったので質問しました。それからそれは精液ではなく前立腺液かも、ともおっしゃっていました。
やはり体調が影響しますよね。次の周期でまたヒューナーをするかステップアップするかまだ検討中ですが、あきらめずがんばりたいと思います。ありがとうございました。
るる様
流産されてしまったとのこと、本当に残念でしたね。でもヒューナー0匹で妊娠されたなんて!妊娠って本当に神秘ですね。
私も結果が悪かったことにくよくよせず、希望を持ちたいと思います。
これからもがんばりましょう!るるさんにコウノトリがやってきますようお祈りします。お返事ありがとうございました。
テムジン様
男性からのご意見、非常に貴重で嬉しく思います。
今回ヒューナーの結果は主人に隠し、さりげなく聞いてみましたところ、ちゃんと射精できたと言うのです。やはりデリケートな問題ですから、その時々で体調が影響しているのかもしれませんね。また夫とはお付き合いの時も含めて長い間一緒にいるので、そういう意味では新鮮な興奮はないと思います。
今後ちょっと考えていきたいです。
とらのすけ様
お返事ありがとうございます。私は今回はじめてのヒューナーで2回検査してもらいましたが、2回とも0匹でした。夫の精子の数は通常の3倍くらいと言われておりましたのでショックを受けてましたが、とらのすけさんの体験談を聞いてとても希望が持てました。ありがとうございます。私も様子をみながらがんばりたいと思います!
2010.12.5 00:55 20
|
みーこ(31歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
詳しい検査もないまま 体外受精をすすめられましたが 大丈夫でしょうか?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
もっと 知りたい!自己注射 どんなふうに指導しているの?
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。