知らない人から年賀状?
2011.1.14 23:47 5 21
|
質問者: ぴよこ饅頭さん(27歳) |
タイトル通り、知らない人から年賀状が届きました。
その年賀状は主人宛てで、4ヵ月の赤ちゃんの写真付きでした。
最初は主人のお友達か親戚の方からかと思っていたのですが、主人は全く見たことも聞いたこともない名前だから、私の友達から来たかと思ってたらしく…
字が女性の字でしたので、結婚して名字が変わったんじゃないかと言っても、全く知らないし、そもそも引っ越したばかりで(去年の秋に)実家と親友にしか新住所を教えてないとの事。
私も引っ越し先は実家と親友にしか教えていませんし、相手の名前も住所も赤ちゃんの顔にも全く覚えがありません。
送り主さんには悪いのですが、なんだか気味が悪いねと二人で話していました。
そしてついこの前、主人の実家に行くことになり、そのことを相談したのですが義父も義母もやはり全く知らないとのこと。
私的には主人がド忘れしてるだけだと思ったので、年賀状のお返事したほうがいいと思ったのですが、主人は大変失礼ですがどちらさまでしょうか?って手紙を送ってみたらいいかもと…
それはそれで何だか失礼ですよね。。
皆様ならどうされますか?
年賀状の時期は終わってしまいましたが、モヤモヤしたままです。。
回答一覧
ご主人がしらばっくれているだけで、元カノとかじゃないんですか?
2011.1.15 08:23 83
|
えみ(34歳) |
はじめまして。
ご主人が本当に全く知らない人なら何だか気味が悪いですね。私なら書かれている住所近辺を探るかもしれないです…でも知らない住所に突然訪問するのは怖いですよね。
どちら様ですかとお手紙を書くのは私ならしません。それで意味のわからない不気味な返事が来ても気持ち悪いですし。一体何者なんでしょうね。
2011.1.15 08:47 22
|
ポッキー(22歳) |
その年賀状、怖いですね。
住所を知っていてご主人様宛てなんですよね?
だったら、ご主人様のお知り合いと考えるのが自然ですよね。
私もご主人様がしらばっくれているだけだと思いますけど…
義両親に確認された時も、ご主人様心臓バクバクだったのでは。
女性って怖いですから。
当てつけに年賀状…ということもあり得るのではないでしょうか。
でも、正月早々なんだかもやもやしてしまいますね。
2011.1.15 09:19 25
|
怖いですね(30歳) |
私もご主人がしらばっくれてるだけだと思いますよ~
じゃなければ記憶の片隅に残す程の価値も無い相手か…
「どちら様?」もしなくていいと思います。
送り主の名前書いてあるんですよね?
名乗ってるのにどちら様って言われても困ると思います(苦笑)
2011.1.15 09:48 32
|
~(秘密) |
スレ主です。
皆様ご意見ありがとうございます。
もし元カノからの年賀状だとしたら、放置ですませますか?
私を騙したこと、元カノに引っ越したばかりの住所を教えたこと、なんだかイラッとします。
主人に一言二言嫌味を言ってやりたいけどガキすぎますよね…
2011.1.15 10:24 22
|
ぴよこ饅頭(27歳) |
別にいいんじゃないかな?
元彼女だろうが、浮気相手だろうが、なんだろうが・・・・
だって、子供の写真付きで送ってきたんだから。
それに、もしかしたら同じ町内に同姓同名って可能性ありますよ。
放置でいいですよ。
私の父は毎年クラブのお姉ちゃんから年賀状届きますが、母は嫌味言ったり、なんだりしてません。
それを見て、私は母ってたくましいな~と思っています。
もう忘れたほうがいいですよ。
でも、電話番号とか書いてあるなら、電話してみようか?
って旦那の前で言ってみてはいかがでしょう?
その反応で、わかるのでは?
一月からもめないほうがいいですけども・・・
そこまで気になるなら・・・・
2011.1.15 10:57 15
|
白子大好き(31歳) |
気味悪いし、ほんとにしらばっくれてるとしたら旦那さんも気味悪いですね。
住所って普通教えますかね…元カノが探偵使って調べたんですかね?どっちにしても怖い女です。
旦那さんそこまで知らないって言いはるなら、年賀状に受取拒否と赤い字で書いて送り返せる制度があるのでこれをしてはどうでしょう?
知らない人からは受け取れませんもんね!!
2011.1.15 11:14 13
|
涙(34歳) |
その女性の状況がはっきり分からないので、動くなら慎重に動き始めた方が良いと思います。
私は、主人に想いを寄せる主人の同僚女性から、嫌がらせを受けています。
その人は鬱病とのことです。
一方的にいろいろされ、危険なので、警察のお世話になっています。主人も住所を公開していなかったので、その人も、どうやってウチの住所を知ったかわかりません。
ぴよこ饅頭さんのご主人さんが知らないと言っていることが嘘か誠かわかりませんが、ただ、初めは慎重に対応した方がいい事を知らせたくて投稿しました。
相手がどんな状況の人か分からないので、怖いですよ。
早く安心できる状況が訪れると良いですね。
2011.1.15 11:30 13
|
とくめい(秘密) |
心当たりが無ければ、返事はしません。
元カノであれ、飲み屋の従業員であれ、
関わらない方が良いと思います。
仮に、相手からの嫌がらせ(?)であれば、尚更。
>主人は大変失礼ですがどちらさまでしょうか?って手紙を送ってみたらいいかもと…
私は、この様子から、
ご主人は本当に心当たりが無いのだと感じました。
それに、思い出せないだけで、
実は取引先の女性や、仕事関係の方の奥様かもしれませんよね?
モヤモヤは、引き摺ら無い方が良い気がします。
勘ぐって、独りでイライラするのも、馬鹿馬鹿しくないですか?
これを期に、ご主人に釘を刺すのは良いですが、
それ以上に責めるのは、賛成しかねます。
たった一枚の年賀状に振り回されること無く、
今まで通り、幸せな家庭を維持していって下さい。
2011.1.15 11:33 15
|
雪景色(40歳) |
元カノだったと仮定して…
新住所をわざわざ元カノに教えるなんてリスクの高い事しないと思いますよ。
してたらちょっとおバカさんかも(^_^;)
元カノが嫌がらせ?か何かで住所しらべて送りつけたと考えるのが自然だと思います。
まぁそんなに気にしなくていいと思いますよ。
気味悪いし、嫌がらせだったら反応見て楽しんでるかもしれないし…
どっちにしても普通じゃないですから。
2011.1.15 11:35 15
|
ちょっち(秘密) |
誰かが嘘をついているのでしょう…。
元カノなら、返信なんてしなくて良いと思いますけど、確かめる意味で私が何らかの行動は起こしますね~。
2011.1.15 11:36 10
|
匿名(36歳) |
同じことがあり、義母がポストに返却しました。新年早々気持ち悪い!ってずーっと言ってました。
もう来なくなりました。
義母曰く、知らない人の郵便物をポストに返すのと同じだ…との事だそうです。
気にしなければいい話だと思うんですけどね…
2011.1.15 11:36 9
|
私は…(35歳) |
私だったら、怖いし心配だし…最悪、その赤ちゃんが主人の子だった!なんて事はないだろうか…と思ってしまいます…。
なので、私だったらですが、証拠としてその年賀状を両面写真で保存、スキャンしてデータで保存します。
その上で、受取拒否をしてポストに返却。
104で住所から電話番号を調べます。
そして主人に、「電話番号わかったから、かけて誰だか確認して!」と言ってみます。
その後は、主人の対応によって…となるかと思います…。
単なる間違いや偶然でありますように。
2011.1.15 13:25 23
|
ななし(37歳) |
私も以前何度かありました。主人宛で相手が男なら電話して聞きました。誰なのか知りたいし気持ち悪いし…後、女からは、郵便局へ行き「この住所に、この人住んでないんですけど…」と言って持って行ったら、転居先不明のハンコ押して相手に返送してくれました。それ以降一度も届いてないです。これが一番じゃないですか?(笑)気になりますが、わざわざ関わる事ないですよ。
2011.1.15 13:55 10
|
対処法(41歳) |
元カノや浮気相手だったら、共通の友人知人から住所を探り当てたんじゃないですかね?
わざわざ新住所を旦那様が教えたとは考えにくいです。
相手が赤ちゃんの写真付き年賀状というのがひっかかりますね。
まさかご主人のお子さん?
幸せな家庭を気付き4ヶ月の赤ちゃんがいるのに、ご主人と関係があったとしたら、その情勢理解不能ですね。
あなたと別れて、私も幸せになったわよ~って当てつけだとまだ良いですけどね・・・。
相手の住所が記載されているなら、電話番号調べてみたらどうですか?
取り敢えず、その年賀状は捨てずに証拠として取っておいた方が良いと思いますよ~。
2011.1.15 16:42 13
|
ゆう(28歳) |
ある意味ストーカーみたいな感じでしょうか?
主さんとご主人の仲を悪くさせようと出したのかもしれません。
もしくはそちらの住所に前住んでた人が同姓同名とか。
ほんとに分からなければ送り返してもいいと思います!
2011.1.15 17:18 14
|
れな(25歳) |
こんにちは
昔、同じ経験しましたが、私の友達が知らないうちに離婚→再婚しておりました。
さらに今年は、主人の友達(女性)が知らないうちに結婚→出産していて…嬉しかったんでしょうね?今まで届いたことないのに赤ちゃんの写真付きで送られてきましたよ。私も何度か面識あり、名前も知ってましたが、うちの住所を知らなかったはずなので主人と2人で暫く『誰だろぉ?』って見てました(笑)結局、主人の妹の友達ですし、そこに住所を聞いたのかな?なんて思ってます。
ご主人様宛てだったのですか?ご主人がわざわざ『どちら様ですか?』と手紙を出すようにおっしゃってるのなら、ホントにやましくなく忘れちゃったり気付かなかっただけかも?
それと…私だったら、分からないうちは不義理ですけどお返事しないかなぁ…?なんてダメでしょうか?
2011.1.15 17:41 14
|
ジョー&リク(39歳) |
スレ主です。
たくさんのご意見どうもありがとうございました。
いくつかのお返事にもありましたが、主人の要望もあって、先ほど104に問い合わせました。
登録はありませんでした。
元カノ等からの嫌がらせであるなら、なぜいきなり今年から始まったのだろうと疑問です…
ただの元カノ!?
ストーカー!?
そう言えば、二ヶ月ほど前に主人の携帯に知らない番号で知らない女性から電話があった時がありました。主人は何度も誰?この番号をどうして知っているのか?など聞いていましたが、向こうから一方的に切られました。
今回のことと関係があったら怖いし怪しいなと思いますが…ただの考えすぎですよね。
新年早々に修羅場は避けたいので、念のため年賀状は裏表写メに残し、郵便局に持っていこうと思います。
これから何も起こりませんように……
もし何かあってまた相談しに来るかも知れませんがその時はまた宜しくお願いします。
同じような経験をされた方の意見も聞けてうれしかったです。
皆様、貴重なお返事本当にありがとうございました。
2011.1.15 18:36 14
|
ぴよこ饅頭(27歳) |
女性と解ったって事は、相手は喋ったんですよね?
番号登録もしていない知らない人からなんだから。
ご主人が応対して、知らない女から電話だったけど切られたって言ったんですか?
「~さんですか?」はいって答えたら切られたんですかね~?
え~!!気持ち悪いですね~。
ストーカーとかじゃないといいですね。
でも同一人物だったら、なんで赤ちゃんの写真なんだろう?
恨み辛みじゃないことを祈ります。
2011.1.15 19:42 12
|
電話の主・・・(29歳) |
前にナイトスクープ(ご存じの番組かな?)でそんなのありました。
記憶ないのに毎年年賀状がくるので、自分とどんな関係の人か調べて欲しいという依頼でした。
私は元カノ説は薄いと思います。
女性の字とありますが、宛名の話ですよね?
女性の字かも推測ですし、妻が夫の代わりに書くことも普通に起こり得ますよね?
宛名書くよう何かしらの名簿を夫から渡され、出すべき人を間違え宛名書きってことも皆無ではないはずです。
ご主人も知らないとおっしゃるなら、放っておいて、来年また来たらアクション起こしてみては?
2011.1.15 20:25 16
|
締め後にごめんなさい。(34歳) |
電話の主・・・さんへ
主人に電話がかかってきた時に私は隣にいたのですが、酔っ払っているような感じ?で女性が一方的に話してました。
主人が誰?と何度も聞いている最中に切れました。
主人に確認したところ、あれから同じようなことはないようなので少し安心しています。
ご意見ありがとうございました。
締め後にごめんなさいさんへ
年賀状の表も裏も女性の字でした。
もし来年また来たら証拠を元に慎重にアクションを起こしてみようと思います。
ありがとうございました。
2011.1.16 14:39 12
|
ぴよこ饅頭(27歳) |
![]() |
関連記事
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。