子宮頚管無力症
2011.2.4 12:46 0 7
|
質問者: Mちゃんさん(34歳) |
回答一覧
私は現在4人目妊娠中です♪子宮頚菅無力症で毎回早産です。シロッカーをしたこともありますが、結局早くから破水や陣痛を誘発してしまったので今回は、なしで乗り越え中なんです。
ちなみに入院費は保険適用外のものなども含めて市立病院で1ヶ月14万以内でした。病院のケースワーカーに聞くとおおよその値段計算してくれますよ。
2011.2.4 14:06 64
|
とも(34歳) |
ともさんの投稿拝見しました。担当医からは、およそ5、60万はかかりますと言われたので、かなりびびってましたが、とりあえず、ケースワーカーさんに尋ねてみます。
ご意見ありがとうございました!
2011.2.4 15:32 28
|
Mちゃん(34歳) |
高額医療の対象なので、先に超える費用は役所と病院でやりとりしますって書類を書かされました。個人病院だととりあえず費用支払いして後日返金かもしれません。お役にたてずすいません。
2011.2.4 16:08 33
|
とも(34歳) |
Mちゃんさんこんにちは。
体調はどうですか?
私も無力症と診断された者なので出て来てしまいました。
もう何日も入院されているんですか?
破水…とか言われちゃうと心配ですね。
私もマクドナルド法ですが一泊だったので参考にはならないかもしれませんが3万位でしたよ。
病院によって違ってくると思うのでそちらで確認した方が早いと思いますよ。
病室に看護師さん来ますよね?「一泊幾ら位ですか?」とチラッと聞いてみては?
また毎日点滴やお薬などがあれば全然金額が違ってくるので参考にならないですね(^^;)
因みにそんな私も来週には8ヶ月です(^.^)
2011.2.4 16:24 27
|
パイン(36歳) |
ともさん、パインさんありがとうございます。
早速相談をしてみましたら、高額医療費負担制度らしきもので、健康保険に申請をして証書を交付して頂いたものを病院の窓口に提出したら、最上限の8万ちょっとと、保険適応外や食事代だけで済むそうです!
緊急入院になり、10日目を迎えて、入院時から終わることのない点滴と、寝たきり、またはお金の悩み…本当にストレスです。でも、みなさんに意見を頂いたおかげで、少し気が楽になりました。後は、安静にして退院出来れば嬉しいです!
2011.2.4 17:43 46
|
Mちゃん(34歳) |
はじめまして。
ちょうど10年前の今頃、1ヶ月ほど入院しておりました。
私は「シロッカー手術」を行いました。
女性特約の保険から小額おりてきましたが、20万近く出費した記憶があります。
市民病院の大部屋(手術後1週間位は個室)での金額です。
お金の不安もあるでしょうが、こちらは旦那様に一任しましょう。
今は正期産の時期まで、なるべくリラックスして赤ちゃんをお腹の中に留めておく事だけ考えましょう。
ぜひ、元気な赤ちゃんを出産してください。
2011.2.5 01:12 20
|
だるく(41歳)
|
だるくさん、ご意見ありがとうございました。
症状によっては2、3ヶ月の入院と言われたので、少し不安が大きかったのですが、色々良い制度もあるみたいですし、とりあえず、病気や赤ちゃんと向き合える、気持ちの余裕が少しずつ出てきました。まだまだ先は長いですが、主人と一緒に乗り越えて行きたいです。
2011.2.5 07:59 22
|
Mちゃん(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。