国民年金払ってない父
2002.11.28 15:14 0 8
|
質問者: 匿名希望さん(29歳) |
自営ですが幼い頃からあまり裕福な家庭ではなく、
保証人で大損するなどしていて父は若い時から
国民年金を払っていません。(母は厚生年金に加入)
貧しいながらも私たち姉妹には恥ずかしくない生活をと
大学まで出させてくれました。(借金をして。現在は完済)
現在56歳、借金はありませんが貯金もそれほどないと思います。
家も借家です。
はっきり言って親の将来が心配でなりません。
私は結婚していますが子供もいて普通の暮らしをしていますが
援助するだけの余裕は今後ないと思います。
ここで相談してもいいものかと思いましたが
何か意見していただけると嬉しいです。
ちなみに主人は知りません。
回答一覧
どんな理由があっても、やはり自業自得ですよね?
大学まで面倒を見てくれたのなら、計画性がある(お金の面で多少は
きちんとしている)と見受けられるので、老後に備えて何らかの
蓄えはあるのではないのでしょうか?
気になったのは、「心配だけど私は援助できない」という、あなたの
考えです。
では、他人が寄付でもしてくれるのでしょうか?
今の日本では国が保証する老後の生活は充分ではありません。
ある程度はやはり、家族が負担することになると思います。
あなたがどの位の生活レベルかは判りかねますが、そんな甘い話は
ないと思います。
あったら、教えてほしいです。
2002.11.28 20:26 8
|
トクコ(29歳) |
親の将来と自分の将来の事心配になりますよね。
私の父は、60才直前なんですけど社会保険事務所で1月にもらえる金額を調べてもらった所、12〜15万円位でした。(収入やかけた年数により人それぞれです)両親の年金を合わせると20万以上になるのでなんとか安心なのですが、どちらかが亡くなったとしたら…。都会で1人の老人が12万円位で生活していけるのかちょっと心配です。
私は、ひとりっこなので両親の面倒をみたいのですが、うちのだんなは、転勤族なので数年ごとに転勤があり老人を知らない土地に連れ回すのは大変なのでは。とちょっと思ったりして悩んでいます。
多分、将来的には主人に単身赴任をしてもらって私は両親と生活をしながら働く事になると思うのですが。
…きっと、私以上に匿名希望さんは心配なのでは?と思います。
でも、さらに考えると私たちが年金をもらう頃にはもっと金額が低くて生活してゆけない可能性がありますよね。
今から親の事も家族の事も考えつつ、老後の事を考えて貯金をしなければ…と思っています。
最終的には、ご主人と相談された方がいいかもしれないですよね。
借金をしてまでも大学に通わせてくれたんですから、姉妹の家族で何とかして親の面倒は見た方がいいと思いますけど。
答えになっていなくてごめんなさい。
2002.11.28 21:27 10
|
不安ですよね。(秘密) |
国民年金は払っていなくても罰金などはありません。
でも、お父様が若い頃は強制ではなかったのですが、現在は基本的に強制加入となっています。
国民年金の年額は13.300円×12ヶ月=159.600円
これを納めると804.200円×1/40=20.105円
8年で元が取れる計算になります。
延滞による追納は2年しかできませんが、65歳まで納められるので、2年+8年で、10年納められます。
約160万納めて、月17.000円位の年金となります。
8年で(73歳以上長生きしたら)元が取れる計算です。
(※お父様の年齢からすると、65歳以前に年金がもらえますが、計算が複雑なのでそこまではわかりません)
お母様の厚生年金はおいくらくらいなのでしょう?
お二人合わせて、計算してみてください。
とても生活できない金額なら、匿名希望さん含め、ご家族が支援してあげるしかないと思います。
まだ、お父様が仕事をリタイヤされるまで時間があるはずです。
今から考えてあげてくださいね。
私も苦労して母に育てられてきました。
母の老後の年金額はおよそ月10万ほどです。
最低あと5万は必要です。
仮に85歳までとして、5万×12ヶ月×20年=1.200万必要です。
私は現在母のために500万ほど貯めています。
お子さんのこともあって大変だと思いますが、お世話になった恩返しですから、できる限り頑張ってあげて欲しいです。
2002.11.29 09:48 8
|
さち(25歳) |
はじめまして。
今は仕送りの余裕がなくても、将来的にはパートに行ったり
再就職したりで、余裕が出るかもしれないですよ。
その時お父さんが仕事を出来ない状況で、生活が困っていれば
少しくらいの援助は出来るのではないでしょうか?
苦しい中でも、あなたを大学まで出してくれた
素晴らしいお父さんだと思います。
やはり恩返しはしてあげて欲しいです。
そう言う余裕がなくても、そう言う気持ちは持ち続けて上げて下さい。
送金が無理なら、同居と言う手もありますし。
2002.11.29 14:06 10
|
みい(31歳) |
心配な思いをしているんですね。お父さんは大変な思いをしながらも、ちゃんと匿名サンや姉妹の大学まで出してくれたなんてありがたいですね。素晴らしいお父さんだと思います。でも、これからの事、気がかりですね。
祖父の事になるんですが、今は亡くなりましたが、年金に入ってなかったので、残された祖母の生活が大変でした。かなりのお金持ちだったのですが、全て使い果たし、おまけに葬式代から墓代まで、何も残さずに、祖母だけ残してイキマシタ。その後の大変さはココでは語ることも出来ません。年金って大切なんだなってその時初めて知りました。その時お世話になった、役所の人が言ってましたが、割と年配の男性に多いそうです、年金に入らない人が。自分は自分で何とかやっていける、国の世話にならなくても大丈夫って考えるそうです。でも、人生なんて何が起こるかわからないし、やっぱり不安ですよね。匿名さんの生活だってあるし。あの時感じましたが、お金がある人が援助するのが当たり前とか、子供が親の老後の面倒を見るのが当たり前とかのキレイ事では済まされない事も沢山ありました。色々な人の心にしこりが残っています。それでも今祖母はまだまだ元気ですが。お父さんとお母さんが元気な間に、ちゃんと話さなくていけないことだと思います。誰しも自分の老後の事なんて想像したくないかもしれないけど。まだまだ、お父さんも56歳。この先どうするの?ッて話題は避けたいかもしれませんが。目を瞑って通れる事ではないですよね。少しずつ聞いてみては如何ですか。何か考えがあるかもしれないですね。心配ですが、頑張ってください。
2002.11.29 14:38 8
|
よしね(秘密) |
早速のお返事どうもありがとうございました。
厳しいコメントが多いことを覚悟して開いてみましたがみなさんの
ご丁寧な意見、ありがたく読ませていただきました。
とりあえず働かなければと国家資格を最近取得し、
再就職のための準備をしているのですが
(とりあえずは私が働かないと家計も大変だということ
ですが両親のために少しでも貯金をしたいということから。)
まだ子供が小さく(0歳)、
働きたくても働けないという、もどかしい気持ちです。
自業自得はその通りだと思います。
ですがやはり身内であるとその言葉で片付けられる
わけもなく、自分たちの力で家計を支えながら両親の分まで
どのくらいのことができるのかというとあまり自信がありません。
両親には何度も言うのですが根拠のない「大丈夫」という言葉
しか返ってきません。
(心配させないようにという気持ちもあると思いますが。)
それと、主人は長男ですので私の親との同居はムリです。
とりあえずは両親に健康でできる限り頑張ってもらい、
私もできる限り援助金を貯蓄するということになると思います。
あとはその時になってからですね。
みなさん、どうもありがとうございました。
2002.11.29 17:35 7
|
匿名希望(29歳) |
匿名希望様
いまからでも国民年金へ加入することを勧めることはできませんか?
こんな言い方は失礼かと思いますが、
お父様に万が一の事があって障害者になられたばあい、
年金に加入していると将来に渡って障害年金がもらえます。
自営ということで定年もないでしょうから、65歳まで頑張って
納めることも可能かもしれませんし。
まだ遅くはないのではないかと思ってレスしました。
2002.11.29 18:20 8
|
**(秘密) |
どうもありがとうございました。
障害年金の件は知らなかったので早速調べてみようと
思います。
わざわざレスしていただいたこと、本当に感謝しています。
2002.12.3 17:16 7
|
匿名希望(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。