黄体機能不全の改善方法
2011.5.11 21:30 0 3
|
質問者: ロンさん(30歳) |
体温も低温期前半は36.5くらいからだんだん下がって排卵頃にやっと36.0くらいになります。
高温期も排卵後から2~3日かけてあがって、最高でも36.4~5くらいです。
黄体機能不全と診断されたわけではないのですが、
治療の為、生理5日目~5日間1日1錠クロミッドを服用し、排卵後には10日間1日3錠ルトラールを服用しました。
その周期は高温期も36.7くらいまではいったのですが、プロゲステロンの値はやはり3くらいでした。
次の周期はクロミッド・ルトラールに加えて、HMGという注射を排卵前に3回うちました。
でもやはり高温期は36.5くらいまでしか上がらず、プロゲステロンもあがってませんでした。
生理がきたら次も同じ治療方法でいくそうです。
そこで質問なのですが、
プロゲステロン3というのは低すぎですか?その数値では妊娠は不可能なのでしょうか?
上記の治療方法は一般的ですか?効果がなくても、同じ治療を続けることで改善されるものなのでしょうか?
もし、次のステップにいくとしたら、どんな治療になりますか?
ちなみに排卵は尿検査とエコーで確認してもらってるので、されてると思います。
プロゲステロン値を上げる治療を行いながらAIHをしています。
回答一覧
改善方法はわかりませんが私は玄米を毎日食べてます今、病院を転院しましたが前の病院で玄米食べると妊娠しやすくなると言われ体質改善になると言われ食べだしました
体温は以前より高めになり高温期でも36.6.7位でせいぜいいって36.8位でした
今は高温期で36.9とか37度越えるようになり私の場合は徐々に上がっていく方です
後、体重も4キロ痩せ体調は良く体が軽くなり疲れにくくなりました
旦那も玄米をたべだしてから便の出が良くなり快調だといってました
後は食事にも気をつけて体を動かす様にすれば代謝が上がり体温も上がるのでは
私はお風呂上がりストレッチしてます
参考になるかわかりませんが玄米はお勧めです
2011.5.12 09:58 180
|
いちご(38歳) |
高温期にP4を検査したのは、排卵後何日目でしょうか?
高温期でも排卵直後や、生理直前はP4が少なくても問題ありませんが、
通常、排卵後5~7日目の着床期にP4は10以上が望ましいと言われています。
ルトラールを服用してもP4が改善されないようでしたら
膣錠や注射で黄体ホルモンの補充方法があります。
私は、自然周期で高温期(排卵7日目)のP4が7~8でしたが
プロゲデポーという注射で15前後に改善されました。
主治医に相談して、ご自分に合う方法を見つけられるといいと思います。
2011.5.12 18:36 135
|
きらら☆(43歳) |
返信ありがとうございます。
いちごさん
玄米オススメなんですね!
旦那が食べてくれたらいいんですが、嫌いみたいなんで、
毎日は難しいかもしれませんが試してみます!
きらら☆さん
P4の検査は排卵後7日くらいでした。やっぱり10以上が理想なんですよね。
膣錠や注射があるんですね!
今週期また上がらなかったら、主治医に相談してみます。
2011.5.14 22:39 118
|
ロン(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。