5回以上流産経験がある方、いらっしゃいますか?
2011.6.8 08:28 7 8
|
質問者: スカイさん(40歳) |
そして昨日、流産が決定しました。
5回目の流産になります。
不育症検査もしましたがグレーゾーンすらありません。
着床はするけど妊娠を継続できない受精卵だったと言われ、いい受精卵に当たるまではコツコツと移植を繰り返すいしかないと言われています。
でもすっかりめげています。
これ以上何をしていいかわかりません。
流産するくらいなら、治療を辞めることも頭をよぎります。
私の周りには1回の流産すら経験ない人ばかりです。
陽性判定や妊娠検査薬で妊娠の報告をしてくる友人も多いですが、みんなそのまま無事に出産します。
私は安定期になるまで報告はしないと決めています。
結局、いつも初期で流産してしまうので、誰も私が妊娠したこと、流産したことを知りません。
言うつもりもないですが、人知れず流産を繰り返している自分がほとほと嫌になります。
みなさんの中で、もしくはみなさんの周りで5回以上流産経験がある方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、その後、無事に出産されたのか、もしくは夫婦二人の生活を選択されたのか、差支えなければ教えてください。
回答一覧
私ではないのですが、私の母が6回ほど流産しています。
そのうち5回は初期流産で、1回は中期流産でした。
私の下と言うことでしたが、私の下には2歳違いの妹と
12歳年下の弟が居ます。
幼いながら、妊娠→流産を繰り返していた母が泣きながら
父に「もう可哀想だから・・」と訴えていたのを覚えています。
そんな母を父は
「俺も手伝うから。この世に縁がある子が、いつか必ず
来てくれるから。諦めずに俺のために・・」と
説得したようです。(父の言葉は母から聞きました)
私も流産・死産の経験があります。
今もベビ待ちしています。その度に「この世に縁がある子」と
願っています。
12歳年下の弟の時も、早期流産で絶対安静から入院をし
その後、早産になり弟は保育器に2ヶ月近く入りました。
しかし、今まで大きな怪我や病気もなく今年27歳です。
この世に縁がある子が必ず来てくれる!
私は、その日を信じています。
2011.6.8 08:55 86
|
瑠架(39歳) |
着床前診断をしたらどうでしょう?
少なくても染色体異常の初期流産の8割は回避出来ます。
着床前診断をせず見た目のグレードだけで、移植をしても流産の回数が増えるだけですよ!
2011.6.8 10:36 58
|
なる(35歳) |
度重なる流産に、心が折れそうになるお気持ち察します。。。
ならさんの仰る着床前診断には、夫婦の異常遺伝子保有などの条件がなければ受けることは出来ません。
流産の時に、絨毛検査や染色体、遺伝子検査などはされましたか?
不育とは、違った角度から着床障害検査があります。
専門的なクリニックは数少ないですけど、5回以上も流産されてるのなら検査するのも1つの方法だと思います。
ただ、40代の染色体異常は3割程度あると言われていますので、スカイさんの主治医の仰ることも間違ってはないと思います。
無事に出産までいけますように願っています。
2011.6.8 11:20 34
|
きらら☆(43歳) |
5回ではありませんが、私は4回やっています。勿論、スカイさんと同じで、不育症の検査では引っ掛かりませんでした。
7年の治療で5回って、辛かったですね。頑張りましたね。
私は、病院では泣いた事が無かったのですが、4回目の時に、初めて我慢できずに泣いてしまいました。
「流産は、赤ちゃんが空に忘れ物を取りに行っただけ、すぐに帰って来てくれる」という話に救われて、まだ忘れ物は見つらないのかな?と、よく思ってました。
でも帰って来てくれないまま4人空に行ってしまいました。
今、やっと1人帰ってきてくれました。
実親にも勿論安定期に入ってから言いました。
私もスカイさんの先生みたいに、「回数を繰り返すしか方法はないよ」と言われていました。
きっと、頑張ってるスカイさんの所にも帰ってきてくれると思います。諦めないで下さい。
2011.6.8 19:06 102
|
うみ(36歳) |
スカイさんの辛さ苦しみ…とてもよく分かります。
私は胎嚢確認のみの流産を2回。心拍確認後を3回経験しています。
スカイさんと同じく5回の流産を経験しました。
不育の検査では同種免疫異常と診断されリンパ球移植をしました。
治療はしましたが、ちゃんとした治療と確立されていないし
理由は解ってもまだメカニズムが解明されていない病気?です。
リンパ球移植後にも2回流産しています。
年齢的にも流産の確立は上がってしまいますよね…
何度も何度も流産を繰り返してしまうのは本当に辛いです。
何度もお腹に宿ってくれた小さな命に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
毎回一緒に泣いてくれる主人にも申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
辛くて悲しくて妊娠したいけど、妊娠が怖くて…
でもやっぱり主人の赤ちゃんを腕に抱きたくて…
私は出産して我が子を抱きしめるまで頑張ると決めました。
5回目の流産後、同種免疫の検査などで半年のんびりして
その後2回のAIHで妊娠する事ができ、今は安定期です。
出産には至っていないので、まだ不安はありますが…
でも大丈夫だと信じています。
スカイさんも今はとても辛いと思います。
暫くして前向きに頑張れそうであれば頑張ってほしいです。
2011.6.8 23:21 70
|
ブルー(39歳) |
主です。
コメントいただきありがとうございます。
> 瑠架さん
お母様は6回流産されて、そのあと、無事に出産されているのですね。
お父様の気持ちもわかります。
「この世に縁がある子が必ず来てくれる」
私もこの言葉を信じてみます。
> なるさん
夫婦の染色体異常がないので、着床前診断は適応外ですよね?
もっと気軽にできればいいのですが・・・。
> きらら☆ さん
今まで心拍確認後の流産は一度だけで、そのときは絨毛検査や染色体をし、胎児の染色体異常(トリソミー)が原因でした。
心拍確認前の流産では胎嚢と卵黄嚢のみだったので、組織検査はできませんでした。
抗体などは大学病院の不育症外来でかなり詳しく検査したのですが、問題なく・・・。
いつか出産までいける日がくることを願うばかりです。
> うみさん
4回流産されたあとに、赤ちゃん戻ってきてくれたんですね。
いいお話が聞けて嬉しいです。
私のところにもいつか戻ってくてくれるといいのですが・・。
> ブルーさん
私と同じく5回流産されてるのですね。
本当に辛いですよね(涙)。
でも、今、安定期に入られたとのことで、励まされます。
体調に気をつけてくださいね。
明日ソウハします。
子宮を広げる処置が何度やっても痛くて、泣いてしまいます。
IVFなので、また採卵からはじめます。
ここまで突っ走ってきたので、少し休んで、夏休みに主人と旅行でもして、秋くらいからはじめてもいいかなあ、と思ってます。
もう41歳になるのでのんびりはできませんが、むやみに続けてもいい卵がとれない気がして・・。
気持ちを切り替えるためにも、明日頑張ってきます。
2011.6.9 14:14 19
|
スカイ(40歳) |
おつらい経験をなさいましたね…
私も、繋留流産と死産を経験していますが、
8回の採卵、10回目の移植で、
女児を出産することができました。
グレードの良い胚盤胞を移植しても
着床しない時期が長く続きました。
着床しても、科学流産に終わったり…
最終的にたどりついたクリニックで、
不育症の治療と、子宮内のばい菌を絶滅させることで、
着床出産にたどりつくことができました。
不育は、バイアスピリンとへパリン投与。
子宮内ばい菌については、
子宮内に、大腸菌と腸球菌がいました。
抗生物質を10日間飲み続ける治療を2回行いました。
一時的には陰性になるのですが、
次の検査ではまた陽性になる。ということがありました。
最終的には、
1週間連日の点滴投与と、子宮内洗浄を続け、
子宮内のばい菌を絶滅させました。
現在は、何度検査をしても、陽性になることはありません。
不育で、問題がないのであれば、
子宮内のばい菌が関係している場合もあるかもしれません。
着床の問題は、不妊の専門医でも得手不得手があるかもしれません。
良い結果に結びつくことを心から祈っております。
2011.6.9 19:42 18
|
ぶぅまみ(44歳) |
スカイさん、こんにちちは。
手術大変でしたね。
本当に悲しいですよね。
私も先週末、子宮内除去手術でした。
私は治療3年です。
その間、繋留流産を3回・胎嚢のみ流産を2回しています。
心拍確認は2回です。
1年間ほとんど妊娠している時もありました。
でも産まれていません。
不育検査は陰性でした。
もう流産がコワいです。
不妊治療の終了も考えています。
もし立ち直れてまた再開するとしたら、着床前診断をしようと
思っています。
着床前診断で妊娠→出産までいくのはとても難しいようですが、
何度も流産するくらいならこの方法にしようと思いました。
夫婦の染色体異常はありませんので、可能な病院は2か所
しかありません。
通うつもりです。
本当に辛いですね。
まわりは流産なしで普通に産んでいます。
流産しても1回か多くても2回。
本来流産は偶発的なものですもんね。
そのくらいの回数が普通でしょう。
5回も流産なんて実母と夫以外には言えません。
どうぞお体お大事にしてくださいね。
一緒に立ちあがってそして頑張りましょうね。
2011.6.14 17:54 22
|
ままっこ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。