朝早く起きれなくて…
2011.6.24 01:02 3 18
|
質問者: 母さん(33歳) |
早起きしたいのです。
夜中に起きるので眠く寝坊しています。
夜泣きや何度も授乳されているママさん、朝はきちんと起きれますか?
回答一覧
うちのこは夜泣きを6ヶ月から3歳までしてましたよ。
私は、万年睡眠不足状態・・・ヘロヘロでしたよ。
でも、朝は6時半に毎日起きていました。子供もです。
夜泣きといっても何分も大泣きしてどうしようもないというわけではないので、その都度起きたらすぐに寝かしつけてましたよ。
うちの子は朝が遅いと夜の寝付きが悪くなるのでそうしてましたよ。
主さんのお子さんは朝10時に起きても、お昼寝や夜寝に影響はないのですか?
主さんも10時起きじゃ家事に支障もでますよね。
その都度寝かしつけて、なるべく睡眠時間を増やしてあげた方がよいと思いますよ。
2011.6.24 07:52 48
|
るい(28歳) |
何度か読みましたが、分かりづらい文章ですね…私が読解力が無いだけ?
私は、授乳期間、夜泣きもひどかったですが、きちんと朝起きて家事していました。
子供が大きくなった今でもそうですが、本当に疲れているときはたまに朝寝坊するときもありますが、10時まで寝ていてそれから洗濯物を干したり、バタバタと家事をするのが嫌なので。
暑くて眠れないのは可哀想だから、涼しく眠れるようにしてあげたらどうですか?
2011.6.24 09:01 86
|
もも(35歳) |
寝苦しくなってきましたね。
うちはとりあえず
7:30に起きますが
昼寝も思いっきりしますよ~。
夜中も頻繁に起きてたら
朝もきついし
日中普通に過ごせないですよね!
まだ1歳過ぎだしこれからですよ。
夏終わってから
少しずつ生活リズムを
作っていっても良さそうですね。
2011.6.24 09:09 69
|
なすび(30歳) |
とりあえずはママはきちんと朝起きる!
辛口だったらすみません。
ちなみに私は夜泣きも授乳も頻繁だったし、今下の子は1ヶ月だからまだ昼夜区別なく泣きます。が、幼稚園も行かせなきゃだし、旦那が仕事に行った6時には子供が寝てるうちにお風呂掃除トイレ掃除洗濯は済ませます。
大変なのでしょうが、朝はきちんと起きないと…たまにならまだわかりますが毎朝だとだらけていると思われても仕方ないのでは…
2011.6.24 09:29 51
|
3姉妹ママ(27歳) |
寝ぼけながらの書き込みなので文章が変ですね。
伝えたいことは、早く起きれないので起きたい、でも起きれないので、頑張っているママさんを見たら、私も頑張らないと!と思うので投稿した感じです。。。
妊娠、産後で体を悪くして薬の服用があるせいか、疲れが取れなくて1日ダラダラな感じです。
服用は止めれないので気でしか早起きできないと思いまして。。
2011.6.24 10:46 58
|
母(33歳) |
記入もれです、何度もすいません!!
朝遅いと家事がホントに戦争のようにバタバタです。。。
掃除、床拭き、離乳食作り、買い物、昼寝かしつけなど、家事は尽きませんが。。。
明日から何が何でも早く起きたいです!!
2011.6.24 10:56 16
|
母(33歳) |
私も起きれてない方だと思います(--;
うちの子は夜中2時3時まで泣き続けます。
そのあと寝て私は朝は起きれたら6時半、
遅くて8時頃に起きます。
でも昼寝をしなかったらそのふらふらなまま
また夜泣きに付き合う事になるので、
お昼に一緒にお昼寝したり(^^;
起床が10時でもそのあと猛ダッシュで家事とかされてるなら良いのでは~と思います(^^)♪
2011.6.24 11:18 14
|
ゆか(30歳) |
子供の生活リズムは親の努力次第でいくらでも調節可能です。早起きさせて午前中たっぷり遊び、早めに昼寝すれば、夜また疲れて早い時間に就寝できます。とにかくどんなに眠くても朝決めた時間になったら母子ともに起きることです。眠くても起きる!!スレ主さんが努力するしかないです。
私は3歳と1歳の子供がいますが、妊娠中の不眠から数えると、もうかれこれ4年以上も毎日寝不足です。子供が夜中に起きなくても布団から飛び出ていないか心配で何度も目が覚めます。でももう寝不足状態に慣れちゃいました。
眠いのはつらいけど、早寝早起きが習慣になるまで何とか頑張ってみて下さい!
2011.6.24 11:44 14
|
メリー(31歳) |
本音です。
私の場合、独身の頃から、朝は休みでも8時前に起きて、
疲れていると9時ごろ寝るという生活を送ってきました。
おかげで、どんなに眠くても朝はしっかり起きてしまうことが
身についてしまったようです。
夜泣きも夜の授乳もしていたころもやはり同じで、
むしろもっと早く朝の5時とか6時に起きてました。
で、ある程度家事をして眠いときは
子どもと一緒に昼寝です。
子どもも私がいなくなるとすぐ起きちゃう子で
いつも朝早く二人で起きてました。なつかしい。笑。
眠くてもとりあえず起きてしまえば、
あとはなんとかなりますよ。
ご主人にでかけるときに部屋を明るくしてもらっては
いかがでしょうか?
(まさかご主人は夜働いているってわけではないですよね?)
そのうち、朝は起きて、後で昼寝・・・になりますよ。きっと。
2011.6.24 15:02 13
|
ある意味うらやましい(35歳) |
私は自営業で、産後すぐ仕事に復帰したので、どんなに夜中にぐずっても
睡眠時間が短くても朝は6時過ぎに起きる生活だったので
いつの間にかこどもも規則正しい生活に順応しました。
かなりキツイ時期もありましたが、結果的に早い時期に楽にもなりましたよ。
お昼寝を一緒にするなどして、早寝早起きを心がけてはいかがでしょう。
2011.6.24 20:54 13
|
のん(30歳) |
低血圧ってことはないですか?私は血圧が低くて食事後でも上が90代にだったりして、独身時代から朝に弱いです。
低血圧なら人より、起きるの大変だと思います。
子供が産まれてからは寝不足で朝はドロドロで気持ちわかります。主人にカーテンを明けてもらうのは効果あると思いますよ。
形だけでも起こしてもらっては?
あと起きたら手をグーパーしたり、三角にした足をパタンパタンと揃えて倒したりと体を活動モードにしていきます。
また豆電球を消すとお子さんグッスリ眠れるといいますよね。
徐々に生活リズム整ってくるといいですね。
2011.6.24 22:07 14
|
どんどん(28歳) |
1歳0ヶ月の子どもがいますが、9、10ヶ月くらいの頃は主さんみたいな感じでした。
うちの場合は帰りの遅い主人に母子が合わせてしまって夜寝るのが遅かったです。21時にいったん寝かせても、主人が帰ってくると起きてしまっていたので、結局24時頃まで相手をしていました。
私も悩んでいて友人に色々相談してました。
昼間の運動量が増えれば寝るようになると言われてましたが、その通りでした。
後はやはり昼寝の時間をコントロールしました。
15時に昼寝をして欲しかったので、その時間に眠たくなるように整えました。
うちの場合はご飯の時間をきっちり守ったら自然と昼寝の時間も決まってきました。今は午前中と午後一回ずつ寝ます。
主さんのお子さんは、朝ごはんは抜きですか?
それともずらして3回やっていますか?
私は8時に朝ごはん!と決めて慣れさせました。
8時頃起きても冷凍おかゆをチンして味噌汁作って後はフルーツヨーグルトみたいに15分で用意して食べさせました。
皆さんのように早起きして家事はいまだに出来ませんが、他の家事は適当にして、ご飯中心で生活しています。
私も眠いのが辛いので、主人のお弁当はあきらめました。以前は作らないことに自己嫌悪でしたが、作らないと決めたら楽になりました。
主さんも、頑張りすぎずにこれだけはきちんとやる!と決めたら楽になるかもしれないなぁと思いました。
ジネコの皆さんみたいになるのが目標ですが、無理をしたら子どもに笑顔でいられなくなりそうなので適当です。
もう少ししたらイヤイヤが始まるので少なくともそれまでは心に余裕を持とうと思っています。まぁ、イヤイヤが始まったら余裕なくなりそうですが。
お互い頑張りましょう。
2011.6.25 05:11 15
|
てまり(35歳) |
なぜ、寝かせつけないのかな~と思いました。
寝そうな感じなら、寝かしつけないとお母さんはずっと朝10時に
起きることになりますよ。
実際、自分だけでも起きようという雰囲気は文章から伝わってこないし。
他の人もおっしゃていますが暑くないようにエアコンを入れるなどできませんか?
2011.6.25 07:19 17
|
りん(33歳) |
それぞれのご意見ありがとうございます。
クーラーはかけていますよ。
でもずっとかけるのは、体によくなさそうだし、風邪をひくといやなのでタイマーにしていますが、タイマー切れると起きますね。
少しずつリズムを整えながらしてみます。
起きてしまうとなかなか寝付けず、2度寝したら10時。。。になるので、5時でもおきてしまうようにして子供をねかしつけます。
なぜなかしつけない?のは抱っこしたり、トントンは相手をしてくれる、遊んでくれると思い余計興奮していつも起きるからです。
それから、りんさん、起きようとするのが伝わってこない??
起きたいけど起きれないのが悩みだから、ここにアドバイスもらってるんですが。。。
起きてないから、そりゃつたわりませんわ。
2011.6.25 14:58 14
|
母(33歳) |
主さん・・・
逆ギレはよくありません。
結局自分自身の起きようって意志が足りないから、ねてしまうのでしょう。
会社勤めなら、何がなんでも起きませんか?専業主婦だからできていることでしょう。
暑くて寝られないってわかっているなら、室温調整すれば、赤ちゃんは寝ませんか?28度設定にするとか、お腹が冷えないように腹巻をして寝かせて、掛け物は軽くしかかけないなど方法はありそうですが。
朝御飯の時間を決めて、それに間に合うように起きるからはじめてみてはいかがですか?
2011.6.25 18:06 22
|
なんかなぁ(36歳) |
私は毎朝6時には起きるようにしてます。
そして4ヶ月の赤ちゃんも同じくらいおきます。
携帯のアラームで起きてますが???
赤ちゃんまで起きちゃうからかけるのやめたけど、それでも6時には目覚めますよ。
10じに起きてご主人さんは何も言わないんですか?
朝、お見送りは?
夜勤なら別にそれでいいかもしれないですが。
10じに起きるのが習慣になってくると幼稚園いくようになるとき大変ですよ。
朝市にいくような気持ちで起きたらどうですか?
私もできれば10じまで寝ていたいけど、仕事があるからそうはいかないんです。
主さんは専業主婦なんですよね?
何か広告みて安いものを朝から買いにいくぞ!くらいの気合いで頑張ってみては?
2011.6.25 21:12 18
|
チキン(30歳) |
朝、起きれない母ちゃんです!
うちにも一歳の子供がいます。暑い日は夜中起きますね~。(幸いうちは一度起きたら30分くらいでまた眠りについてくれます。)
お子さんは夜、食事摂ったあと10時頃の起きるまで食事の催促はしてこないんですか?凄いですねー。うちは9時回ったら「あーあー」言って来ます。
朝、6~7時に主さんが頑張ってお子さんと起きれば一歳になったばかりならだいたい午前中に一度昼寝してくれますよ。その時間に主さんも昼寝するようにしてみてはどうですか?そんな私は6時台に旦那に起こされ、7時台に息子に起こされ、7時半頃に渋々寝室から出る感じです。
2011.6.26 02:19 14
|
ひ(33歳) |
朝寝坊の人って必ず言い訳しますよね・・
どんなに起きようとしても~とか、低血圧だから~、とか。
例えばその日がご自身の結婚式の日だとしても(例えば、です)、朝起きられませんか?
起きられますよね?
やっぱり起きようとする心がけや気持ちが一番じゃないでしょうか。
みなさん色々アドバイスされてるのに逆切れはよくないですよ。
ほとんどの人は仕事や育児で眠くて眠くてたまらなくても、朝起きて家事をしています。
ご主人はそんな妻ではたして喜んでおられますか?
ご自身にもいい影響はないはずですよね。実際朝バタバタすると仰ってますし。
そうなるとやっぱりもう少し気持ちの面で努力されるべきだと思います。
逆切れされるとなおさらそう思います。
2011.6.26 20:56 27
|
ひぇ~(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。