HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 勤め先に不妊治療の報告

勤め先に不妊治療の報告

2011.7.21 12:10    0 7

質問者: さくらさん(34歳)

体外の説明会に行く事になりました。

ただ、体外にステップアップするとなると、採卵や移植の日などは、パートの仕事をお休みしなければなりません。

そこで、皆さん勤め先には治療している事を報告していますか??参考の為にお聞かせ下さい。

ちなみに私は、体外にステップアップしたからといってすぐに授かるかわからないので、「婦人科係の治療で通院する事になったので、月に1、2回程これからお休みを頂くかもしれません」と、責任者の方にすぐに報告しようと思っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

婦人科系の治療だという事でいいを思います。
わたしも治療を始めた時は、そうしました。治療が長期戦になってきたので、責任者には、本当の事を話ましたが、すぐにみんなに知れわたっていました。女性ばかりの職場です!
わたしは全然、気にしてませんでしたけど!

2011.7.21 13:11 25

みちこ(45歳)

こんにちは。私は報告しました。仕事と治療を両立させるには、周りの理解と協力が必要だからです。

治療の内容によっては、月に何度も仕事を抜けたり休んだりします。その度に周りに迷惑をかけてしまいます。

報告する時、本当に嫌でしたし勇気もいりました。でも有り難いことに理解してもらえたため、ストレスなしで両立する事ができました。

そして半年通って妊娠出産できました。先日第2子も出産しました。これも周りの人のお陰だと思ってます。

長くなりましたが、本当の事をすぐに報告しなくても、治療が長引きそうなら、きちんと報告した方がいいかな。と、私は思います。

2011.7.21 13:28 23

こーちゃん(36歳)

採卵や移植する日と言っても、
予定通りではないと思いますよ。

私の場合は注射の効きがよく、
一般的な予定より早く採卵日が決まりました。


卵の成長具合で決めるので、本当にいきなりお休みをもらうことになっても、
今のお勤め先は大丈夫ですか


私は長年勤務していた会社でしたので、
直属の上司に本当のことを言い、
わがままを大分聞いてもらって治療しました。

2011.7.21 13:33 21

すもも(33歳)

こんにちは

参考になるか分からないですが

私は正社員で働いていて、体外受精をするのにお休みをどうしたらと考えて

病院で一回の体外受精に必要な日程を聞いたうえで

これはお仕事を続けながら治療しないと経済的にも大変かなと考えて

上司含め身近な方に体外受精の話をしました
噂になるかな
と心配しましたが
協力して下さり、優しく見守って下さってます

採卵は麻酔を使うと一日休まないとならないようですが
私は麻酔なしの採卵なので一時間横になれば傷みも出血もなくて、そのまま職場に直行してます

移植も同じ感じです
仕事を辞めることも考えましたが、好きでやっている仕事なので両立できることを望み
周囲に素直に話したら理解者が増えて

毎月、5月から採卵を続けております

周りの方に、何で休みを頻繁に取るのか
と疑問に思われるよりも話してみた方が案外応援してくれるような気がします

私は恵まれていると皆様に感謝してます

2011.7.21 14:31 20

ゆっかりん(40歳)

やはり皆さん、報告されているのですね。
月に二回程休むとなると、「家の用事」じゃ、限界が来そうな気がします。

なので、やはりとりあえず「婦人科係の治療」という事でお話しします。

責任者のみ男性で、後はお子さんのいる幅広い年齢層の女性ばかりの職場です。万が一詳しい事を聞かれてたら、正直に「不妊治療」と言おうと思います。

報告するのは勇気がいりますが、両立させる為には仕方ないですね!
ありがとうございました!

2011.7.21 15:48 18

さくら(34歳)

私の意見は、何でもはっきりと報告しないほうがいいと思います。不妊治療というのは、1回でうまくいく人と私のように2〜3年軽くかかってしまう人がいます。不妊治療というのは、治療をしている人しかわからないところがあります。大半の人(不妊治療を経験していない人は)数ヶ月で結果がでると思っているひとが多いのです。

会社の上司も、数回の通院については大目に見てくれても、半年、1年以上となると、「また〜」っていわれるんです。

不妊治療、特に体外授精で重要なのは、採卵日で、次の難関は移植して着床してからです。流産経験の多いわたしにとっては、特に慎重をきするのは移植してからだと思います。会社をお休みしたり時間をずらしてもらうなどの処置は、移植してからにしたほうがいいです。

私だったら採卵日に仕事とブーキングするようだったら、1日仕事を休む、それ以外の診察は特に会社には報告せず、有給をつかって仕事に迷惑のかからない程度に通院する。あと次に重要なのは移植し着床してからです。こっちのほうが特に重要ですね。着床してたいのうが確認され、10週くらいまでは、なるべく無理せず安静にしていたほうがいいからです(流産率がとても高いからです)。私だったら、着床してつわりがはじまってから、会社に報告しますよ。安定期に入るまでは流産が多いからです。

あと自然周期採卵のクリニックと刺激周期のクリニックで、通院回数が随分と違います。お仕事をもっているなら、比較的通院の予定がたてやすい刺激周期のクリニックで通院したほうがいいと思います。
都合が悪い場合、数日の違いだったら、お薬で調整して診察日をずらしてもらいやすいからです。
昔自然周期クリニックにいっていましたが、こちらの場合はそうはいきません。1ヶ月に5〜6回くらい午前通院で、採卵日や移植日も突然決定されるのでまったく予定がたてられず、会社の両立を考えると通うのを断念しました。その後刺激周期に通って、とても通院が楽になりました。

私が思うに、不妊治療の経験が無い上司には、何も正直にすべてをはなさないようがいいです。妊娠してからはなすようにしたほうがいいです。絶対に。

2011.7.22 11:56 15

わんこ(37歳)

わんこさん、ご丁寧にありがとうございます。

そうですね。長期戦になるのも覚悟しています。
なので、突っ込んで聞かれた場合のみ、不妊治療と言うつもりです。あまり言いたくはないですが。。。

また、着床してからの方が大切というご意見も、パートの仕事が体を酷使する内容の為、陽性が出た時点で事情を話し、退職させてもらうつもりです。
仕事中に何かあっては、会社側にも迷惑がかかってしまいますので。

この様なつもりで働くのは失礼かと思いますが、会社にしてみたら所詮ひとつの歯車だと思うので、今は自分の人生を大事にし、治療に専念しようと思います。

参考になりました。ありがとうございました。。

2011.7.22 16:12 16

さくら(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top